研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SS |
2023-03-14 11:25 |
沖縄 |
名護市産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
要求獲得における質疑応答プロセスのグラフデータベースを用いた支援 ○今堀由唯(南山大)・加藤潤三(独立コンサルタント)・林 晋平(東工大)・大西 淳(立命館大)・佐伯元司(南山大) SS2022-48 |
本研究では要求リストを作成するための顧客と分析者の質疑応答の履歴をグラフデータベースで構造化,蓄積し,データベースシステ... [more] |
SS2022-48 pp.7-12 |
SS |
2023-03-14 15:00 |
沖縄 |
名護市産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
単語埋め込みによる言語横断バグ箇所検索 ○大柴昂輝・林 晋平(東工大) SS2022-53 |
バグの原因となっているソースコードを特定するアプローチとして,バグレポートと関連の高いファイルを自動的に推薦するバグ箇所... [more] |
SS2022-53 pp.37-42 |
SS |
2023-03-14 18:00 |
沖縄 |
名護市産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
RefSearch:リファクタリング事例検索システムの試作 ○阿部元輝・林 晋平(東工大) SS2022-59 |
開発者はソフトウェアを開発する上で,ソースコードの品質を向上するためリファクタリングを行うことがある.リファクタリングを... [more] |
SS2022-59 pp.73-78 |
SS, KBSE (共催) IPSJ-SE (連催) [詳細] |
2022-07-29 09:00 |
北海道 |
北海道自治労会館(札幌) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
リポジトリマイニング手法に対する前処理としての履歴書き換えツールの試作 ○柴 駿太・林 晋平(東工大) SS2022-6 KBSE2022-16 |
リポジトリマイニングの研究結果に影響を及ぼす,不適切なデータの存在や工夫が指摘されている.しかし,これらの指摘の反映を個... [more] |
SS2022-6 KBSE2022-16 pp.31-36 |
SS, KBSE (共催) IPSJ-SE (連催) [詳細] |
2022-07-29 09:25 |
北海道 |
北海道自治労会館(札幌) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
リポジトリ変換によるBug Localization手法の細粒度化とその評価 ○積田静夏・林 晋平(東工大)・天嵜聡介(岡山県立大) SS2022-7 KBSE2022-17 |
デバッグの労力を軽減するため,バグ発生箇所を自動で推薦するBug Localization手法がある.メソッドレベルでの... [more] |
SS2022-7 KBSE2022-17 pp.37-42 |
SS, KBSE (共催) IPSJ-SE (連催) [詳細] |
2022-07-30 10:30 |
北海道 |
北海道自治労会館(札幌) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
探索に基づくリファクタリング推薦におけるレビュー工数見積もりの利用 ○陳 磊・林 晋平(東工大) SS2022-18 KBSE2022-28 |
あらかじめ定めた目的をよく満足するようなリファクタリング列を探索するリファクタリング探索においては,典型的な目的として用... [more] |
SS2022-18 KBSE2022-28 pp.103-108 |
SS |
2022-03-07 17:10 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ソースコード変更パターンのプロジェクト共通性を考慮した変更推薦 ○安藤直樹・林 晋平(東工大) SS2021-54 |
変更パターンの学習に基づく変更推薦手法において,プロジェクト外の変更を対象として学習を行うと,プロジェクトに固有のパター... [more] |
SS2021-54 pp.72-77 |
SS, MSS (共催) |
2022-01-11 14:45 |
長崎 |
長崎県建設総合会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ソースコードの時間変化がバグ限局に与える影響の調査 ○三井亮称・林 晋平(東工大) MSS2021-38 SS2021-25 |
自動バグ限局手法の評価において,限局対象として利用するソースコードを特定するスナップショット戦略の選択が結果に影響を及ぼ... [more] |
MSS2021-38 SS2021-25 pp.40-45 |
SS |
2021-03-04 10:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
複数観点を考慮したクローンリファクタリング支援 ○大谷悠太郎・林 晋平(東工大) SS2020-38 |
コードクローンリファクタリングの既存手法では,リファクタリングの事前条件を緩和するためラムダ式を取り入れ抽出範囲を最大化... [more] |
SS2020-38 pp.61-66 |
SS |
2021-03-04 10:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
不適切なゴール詳細化検出のためのゴール記述類似度算出法の比較 ○飯島 慧・林 晋平・佐伯元司(東工大) SS2020-39 |
ソフトウェア開発における要求分析工程の支援の手段としてゴール指向要求分析法が存在する.ゴールグラフ中の不適切な詳細化の自... [more] |
SS2020-39 pp.67-72 |
SS |
2021-03-04 15:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
変更履歴とゴール間依存関係を用いたゴールへの不適切な変更操作の回避支援 ○山崎友路・林 晋平・佐伯元司(東工大) SS2020-44 |
要求獲得手法の1つであるゴール指向要求分析法では,要求管理をゴールグラフで行うため,要求分析者は要求変更が発生した場合ゴ... [more] |
SS2020-44 pp.96-101 |
MSS, SS (共催) |
2021-01-26 15:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
多言語データセットを用いた言語横断バグ限局の性能評価 ○三井亮称・佐伯元司・林 晋平(東工大) MSS2020-34 SS2020-19 |
デバッグ作業中に修正すべきソースコードを特定する作業をバグ限局という.情報検索に基づく既存のバグ限局手法の多くは,入力と... [more] |
MSS2020-34 SS2020-19 pp.31-36 |
MSS, SS (共催) |
2021-01-26 16:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
マイルストーンコンテキストの捜索のためのタスク記述群活用法の分析 ○渡辺俊介・佐伯元司・林 晋平(東工大) MSS2020-35 SS2020-20 |
設定した開発マイルストーンの実現に必要なモジュールを特定するマイルストーンコンテキスト捜索が自動化できれば,開発の生産性... [more] |
MSS2020-35 SS2020-20 pp.37-42 |
SS, IPSJ-SE (連催) |
2020-07-02 11:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
多様なプログラミング言語に適用可能なソースコード変更パターン抽出手法 ○安藤直樹・佐伯元司・林 晋平(東工大) SS2020-2 |
開発者は同一の目的に対してどのようなソースコード記述方法を選択しているのかがソースコード解析ツールを用いて調査されてきた... [more] |
SS2020-2 pp.7-12 |
DC, SS (共催) |
2019-10-24 13:00 |
熊本 |
熊本大学 |
Bug Localizationに対して不吉な臭いを使用する有用性の解明 ○高橋 碧・セーリム ナッタウット・林 晋平・佐伯元司(東工大) SS2019-13 DC2019-41 |
大規模なソフトウェア開発において,特定のバグを解決するために修正すべきモジュールを探し出す Bug Localizat... [more] |
SS2019-13 DC2019-41 pp.1-6 |
DC, SS (共催) |
2019-10-24 13:50 |
熊本 |
熊本大学 |
Change Untangling結果の対話的最適化支援環境の試作 ○山下 慧・林 晋平・佐伯元司(東工大) SS2019-15 DC2019-43 |
保守性や履歴分析の信頼性向上のため,リポジトリ中の改版履歴を1コミット1タスクに対応するよう構造化し直すこと,いわゆるC... [more] |
SS2019-15 DC2019-43 pp.13-18 |
SS |
2019-03-04 15:20 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター |
リファクタリング実証的研究のためのデータセット作成環境 ○倉本 涼・林 晋平・佐伯元司(東工大) SS2018-63 |
リファクタリングに関する様々な実証的研究が行われている.実証的研究を行うためには,リファクタリングの実例を収集する必要が... [more] |
SS2018-63 pp.67-72 |
SS |
2019-03-04 15:45 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター |
ブランチを考慮したプロアクティブなソフトウェアメトリクス値の推定 ○伊勢本圭亮・佐伯元司・林 晋平(東工大) SS2018-64 |
不吉な臭いの検出をはじめとして、ソフトウェアメトリクスは保守性の定量化に広く利用されている。メトリクス値の計測ツールの多... [more] |
SS2018-64 pp.73-78 |
MSS, SS (共催) |
2019-01-15 14:30 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 |
依存関係を考慮した部分コミット履歴の再構成支援 ○舟木亮介・林 晋平・佐伯元司(東工大) MSS2018-61 SS2018-32 |
コミット履歴の一部を取り出して再構成する上で,再構成に必要な最小限の部分履歴を特定することは,開発者の大きな負担になる.... [more] |
MSS2018-61 SS2018-32 pp.37-42 |
SS |
2018-03-07 11:30 |
沖縄 |
南大東島 |
実行トレースの共通性分析に基づく機能開始点の特定 ○中野真明貴・野田訓広・小林隆志・林 晋平(東工大) SS2017-73 |
形式概念分析を利用した動的機能捜索手法には,入力である「シナリオと利用された機能とのマッピング」の作成が容易ではないとい... [more] |
SS2017-73 pp.51-56 |