お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2023-11-23
13:00
富山 大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」研修室1 [ポスター講演]広帯域雑音の音像距離知覚に頭部運動が与える影響
森 皓治郎森川大輔モクタリ パーハム富山県立大
 [more] EA2023-44 EMM2023-75
pp.87-92
BioX, SIP, IE
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2023-05-19
15:45
三重 三重大学三翠ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
特徴量抽出可能なイメージセンサのチップ内演算に向けたデータ量削減フィルタによる物体認識の検討
森角勇大立命館大)・氏家隆一森川大輔島 秀樹吉田康太大倉俊介立命館大
 [more]
HIP, VRPSY
(共催)
ITE-HI
(連催) [詳細]
2023-02-22
11:55
富山 大学コンソーシアム富山
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
呈示時間を一定とした刺激音の移動速度ごとの最小可聴運動角の測定
小倉涼雅森川大輔富山県立大)・石井要次積水化学)・モクタリ パーハム富山県立大
 [more]
HIP, VRPSY
(共催)
ITE-HI, ASJ-H
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-27
16:40
ONLINE オンライン開催 視覚刺激が合成バイノーラル信号の音像の分離知覚に与える影響
酒井 翼森川大輔モクタリ パーハム富山県立大
 [more]
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2021-11-15
13:30
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]両耳間差による音像の分離知覚の要因の検討
酒井 翼森川大輔モクタリ パーハム富山県立大
 [more] EA2021-45 EMM2021-72
pp.102-107
EA, ASJ-H, EMM
(共催)
2020-11-20
09:00
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]最大振幅最適化TSP信号を用いた頭部インパルス応答の測定
寺島眞生森川大輔モクタリ パーハム平原達也富山県立大EA2020-25 EMM2020-40
 [more] EA2020-25 EMM2020-40
pp.21-26
EA, EMM
(共催)
2019-11-22
15:30
石川 金沢工業大学 扇が丘キャンパス(野々市市) [ポスター講演]水平面上の頭部伝達関数および両耳聴手がかりの音源距離依存性
寺島眞生森川大輔モクタリ パーハム平原達也富山県立大EA2019-57 EMM2019-85
相反法によって,音源距離を0.13 mから1.13 mまで0.2 m間隔,水平角を全周15°間隔とした,計144点におけ... [more] EA2019-57 EMM2019-85
pp.23-30
EA, ASJ-H
(共催)
2019-08-09
13:30
宮城 東北大学 単耳受聴時に生じる音像分離知覚
森川大輔小島大輝平原達也富山県立大EA2019-33
 [more] EA2019-33
pp.65-70
EA, ASJ-H
(共催)
2018-08-23
17:00
宮城 東北学院大学 Study on method of estimating direction of arrival of sound source for monaural hearing based on temporal modulation perception
Nguyen Khanh BuiDaisuke Morikawa・○Masashi UnokiJAISTEA2018-38
 [more] EA2018-38
pp.63-68
EA, ASJ-H
(共催)
2017-10-21
14:30
富山 牛岳温泉リゾート テーブルトップ型ロボットとヘッドマウントディスプレイを用いたテレヘッドシステムの試作
北島大夢北村達也梅谷智弘石井大地甲南大)・森川大輔富山県立大EA2017-47
ヒト型のテーブルトップ型ロボットとヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いてテレヘッドシステムを試作した。このシステム... [more] EA2017-47
pp.19-24
EA, ASJ-H
(共催)
2017-10-21
14:30
富山 牛岳温泉リゾート [ポスター講演]音源近傍の反射壁が両耳特徴に及ぼす影響
倉地俊哉森川大輔平原達也富山県立大
 [more] EA2017-53
pp.63-68
EA, ASJ-H
(共催)
2017-08-10
11:55
宮城 東北大学 電気通信研究所 残響時間が異なる環境において発話された音声の了解度変化
久保理恵子森川大輔赤木正人北陸先端大
 [more] EA2017-38
pp.67-71
EMM 2017-01-30
14:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 Investigation of head-related modulation transfer function for monaural sound localization
Nguyen Khanh BuiDaisuke MorikawaMasashi UnokiJAISTEMM2016-75
 [more] EMM2016-75
pp.7-12
EA, SP, SIP
(共催)
2016-03-28
13:15
大分 別府国際コンベンションセンター B-ConPlaza [ポスター講演]音声の耳障り感と了解性にロンバード効果が与える影響
久保理恵子森川大輔赤木正人北陸先端大EA2015-82 SIP2015-131 SP2015-110
雑音・残響環境も含めた様々な音環境でのアナウンス音声を作成するにあたり,了解性を高めるための音声変形は異なる音環境では聴... [more] EA2015-82 SIP2015-131 SP2015-110
pp.93-98
EA 2015-12-12
10:45
石川 金沢大学 サテライト・プラザ [招待講演]静的および動的両耳間差が音像の分離知覚に与える影響
森川大輔北陸先端大EA2015-53
目的の音に注意を向けて聴くことでその音が聞き取りやすくなることは、カクテルパーティ効果としてよく知られている。周囲の多種... [more] EA2015-53
pp.63-68
SP, ASJ-H
(共催)
2014-10-23
14:00
和歌山 南紀白浜温泉ホテルシーモア 両耳間差による音像の分離知覚
森川大輔北陸先端大
本報告では、両耳間時間差が音像の分離知覚に与える影響を明らかにするために、4名の受聴者で両耳間時間差(ITD)または両耳... [more] SP2014-83
pp.43-48
SP, IPSJ-MUS
(連催)
2014-05-24
11:30
東京 日本大学文理学部キャンパス 百周年記念館 [研究紹介]両耳間時間差が音像の分離知覚に与える影響
森川大輔北陸先端大SP2014-24
本報告では、両耳間時間差が音像の分離知覚に与える影響を明らかにするために、4名の受聴者で両耳間時間差だけを系統的に変化さ... [more] SP2014-24
pp.233-235
EA 2014-03-28
15:40
東京 NHK放送技術研究所 モノラル変調スペクトルを利用した音源方向推定法の検討
安藤 将森川大輔鵜木祐史北陸先端大EA2013-124
本稿では,モノラル音源方向推定の実現可能性について報告する.頭部伝達関数(HRTF)に関係した頭部変調伝達関数(HRMT... [more] EA2013-124
pp.25-30
EA 2012-10-27
14:15
富山 牛岳温泉リゾート(富山) [ポスター講演]相反法による頭部伝達関数の測定
今井悠貴森川大輔平原達也富山県立大EA2012-72
 [more] EA2012-72
pp.43-48
EA 2011-10-29
10:45
長野 信州大学工学部 相反法による頭部伝達関数計測に用いる超小型動電型スピーカユニットの物理特性
今井悠貴森川大輔平原達也富山県立大EA2011-79
 [more] EA2011-79
pp.67-72
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会