研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
AP |
2025-02-20 14:55 |
愛知 |
豊橋科学技術大学 (愛知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
複数スナップショットのアレーデータを用いた圧縮センシングによるアレー誤差影響下の到来方向推定の性能評価 ○菊間信良・大熊麻友美・榊原久二男・杉本義喜(名工大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
AP |
2024-12-12 15:50 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
サブテラヘルツフェーズドアレーにおける給電高周波回路数削減方法に関する取り組み ○榊原久二男・山崎敦也・植村太亮・田口敬大・杉本義喜・菊間信良(名工大) AP2024-166 |
フェーズドアレーを開発する上での,サブテラヘルツ帯ならではの問題点を解決するために,給電する高周波回路数を削減する方法と... [more] |
AP2024-166 pp.36-41 |
AP |
2024-10-17 10:00 |
福岡 |
アクロス福岡 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]円弧配列ホーン給電反射防止構造付き300GHz帯フェーズドレンズアレーアンテナ ○杉山秀明・杉本義喜・榊原久二男・菊間信良(名工大) AP2024-86 |
300GHz帯用のアンテナとして,利得が高く,給電損失が小さい誘電体レンズアンテナの利用が期待されているが,レンズアンテ... [more] |
AP2024-86 pp.85-89 |
AP |
2024-10-17 12:50 |
福岡 |
アクロス福岡 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]300 GHz帯放射スロット付き広帯域SIW-MSL変換器を用いた中央給電MSAAの設計 ○岩本彩月・富山真帆・杉本義喜・榊原久二男・菊間信良(名工大) AP2024-107 |
多層プリント基板内に構成された基板内導波管(SIW : Substrate integrated waveguide)か... [more] |
AP2024-107 pp.139-143 |
AP |
2024-06-13 14:55 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
圧縮センシングによる到来方向推定におけるアレー誤差の影響の低減に関する一検討 ○菊間信良・中野心愛・榊原久二男・杉本義喜(名工大) AP2024-20 |
高周波を使う無線通信において,移動端末などのターゲットデバイスの方向を正確に知ることはアンテナのビームフォーミングのため... [more] |
AP2024-20 pp.18-23 |
AP |
2024-05-17 11:55 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アンテナ・伝播研究会における国際研究会活動 ○榊原久二男(名工大)・福迫 武(熊本大)・日景 隆(北大)・高橋 徹(三菱電機) AP2024-16 |
[more] |
AP2024-16 pp.47-50 |
AP |
2023-12-14 13:30 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ビームスペース処理を2D-FOCUSSに用いたUWB無線システムにおけるTOF及びDOA推定の性能改善 ○片岡研人(東海理化)・菊間信良(名工大)・大石佳樹・古池竜也・古賀健一(東海理化)・榊原久二男・杉本義喜(名工大) AP2023-155 |
UWB無線システムにおいてPN相関法は高精度な遅延時間(TOF:Time of Flight)推定法として知られており,... [more] |
AP2023-155 pp.1-6 |
AP, RCS (併催) |
2023-11-16 10:35 |
熊本 |
熊本県労働者福祉会館 (熊本県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]A 2D Beam-Steerable 252-285-GHz 25.8-Gbit/s CMOS Receiver Module ○吉田 毅(広島大)・原 紳介・萩野達雄・Mohamed Mubarak・笠松章史(NICT)・高野恭弥(東京理科大)・杉本義喜・榊原久二男(名工大)・天川修平・藤島 実(広島大) AP2023-142 RCS2023-165 |
近年,高速無線通信用のサブテラヘルツ帯送信機(TX)および受信機(RX)に関する報告が数多くあり,チップレベルのTXおよ... [more] |
AP2023-142 RCS2023-165 p.66(AP), p.70(RCS) |
AP, RCS (併催) |
2023-11-17 13:25 |
熊本 |
熊本県労働者福祉会館 (熊本県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]サブテラヘルツ帯におけるアンテナ実装技術とその課題 ○榊原久二男・杉本義喜・バカル ロハニ・成田貴則・坂本資子・バハロム バジラ・チョックチャイ チャッチャイ・岸 峻平・杉山拓矢・土田偉千・岩本彩月・山崎敦也・植村太亮・菊間信良(名工大) AP2023-151 RCS2023-174 |
300GHzのサブテラヘルツ帯でアンテナの開発に取り組んでいる.本報告では,これまでの実験や設計の評価結果からわかった問... [more] |
AP2023-151 RCS2023-174 pp.110-115(AP), pp.113-118(RCS) |
AP |
2023-10-19 10:00 |
岩手 |
岩手大学 (岩手県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]300GHz帯マルチビーム球状均一誘電体レンズアンテナの高クロスオーバレベル設計 ○土田偉千・杉本義喜・榊原久二男・菊間信良(名工大) AP2023-93 |
誘電体レンズアンテナは,低損失で高い利得が実現できるため,300GHz帯用アンテナとして適している.特に球状誘電体レンズ... [more] |
AP2023-93 pp.27-31 |
AP |
2023-10-19 13:00 |
岩手 |
岩手大学 (岩手県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]一次元反射防止構造による300GHz帯低姿勢マルチビーム高誘電率レンズアンテナの利得改善 ○杉山拓矢・杉本義喜・榊原久二男・菊間信良(名工大) AP2023-117 |
誘電体レンズアンテナは高い指向性利得を実現しやすく,給電損失も小さいため300GHz帯用アンテナとして適しているが,アン... [more] |
AP2023-117 pp.108-112 |
AP |
2023-10-20 14:45 |
岩手 |
岩手大学 (岩手県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
複数ガイディングセンサペアの利用によるVESPAの到来方向推定性能改善 ○菊間信良・野田健太・榊原久二男・杉本義喜(名工大) AP2023-126 |
高次統計量(4次キュムラント)を用いた到来方向 (DOA) 推定法であるVESPA (Virtual ESPRIT Al... [more] |
AP2023-126 pp.147-152 |
AP |
2023-10-20 15:45 |
岩手 |
岩手大学 (岩手県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ビームスペース処理を2D-FOCUSSに用いたUWB無線システムにおけるマルチパス環境での信号源のTOF及びDOA推定 ○片岡研人(東海理化)・菊間信良(名工大)・大石佳樹・古池竜也・古賀健一(東海理化)・榊原久二男・杉本義喜(名工大) AP2023-128 |
UWB無線システムにおいてPN相関法は高精度な遅延時間(TOF:Time of Flight)推定法として知られており,... [more] |
AP2023-128 pp.158-163 |
MIKA (第三種研究会) |
2023-10-10 15:35 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]尖度最大化アルゴリズムによるブラインド信号分離におけるデータスムージングとウエイト直交化に関する検討 ○刑部翔悟・菊間信良・榊原久二男・杉本義喜(名工大) |
近年の無線通信の急速な進化に伴い,高品質かつ低遅延な伝送への需要や,電波環境を維持する電波監視業務の重要性が増加しており... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2023-10-11 14:30 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]複数サイクリック相関を用いたMUSICアルゴリズムによる所望波のDOA推定 ○手嶋康博・菊間信良・榊原久二男・杉本義喜(名工大) |
無線通信の発達に伴い,電波伝搬構造を詳細に把握することが不可欠であり,電波の到来方向(DOA)推定は重要な技術となってい... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2023-10-11 14:30 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]間引きサーキュラアレーにブラインドアレー校正を適用した近傍波源位置推定 ○垣見旭宏・菊間信良・榊原久二男・杉本義喜(名工大) |
本研究では,無線通信におけるユーザ端末などの電波源の位置推定を目的として,サーキュラアレーを用いたMUSIC法による近傍... [more] |
|
AP |
2023-09-01 11:25 |
東京 |
構造計画研究所 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
IEEE AP-S/URSI 2023 参加報告および Special Session 企画報告 ○榊原久二男(名工大)・有馬卓司(東京農工大)・杉本義喜・岸 峻平(名工大) AP2023-75 |
国際会議IEEE AP-S/URSI 2023に参加し,スペシャルセッションを企画したので,その状況を報告する.参加者が... [more] |
AP2023-75 pp.49-54 |
SRW, MICT, WBS (共催) |
2023-07-21 14:50 |
新潟 |
新潟大学駅南キャンパスときめいと (新潟県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]サブテラヘルツ帯ビーム走査アンテナとその実装技術および課題 ○榊原久二男・杉本義喜・バカル ロハニ・キム ジフン・坂本資子・成田貴則・バハロム バジラ・チョックチャイ チャッチャイ・岸 俊平・杉山拓矢・土田偉千・岩本彩月・山崎敦也・富山真帆・菊間信良(名工大) WBS2023-27 SRW2023-25 MICT2023-24 |
大容量無線通信や移動通信などに,300GHz帯の活用が考えられている.周波数が高くなるほど,アンテナや高周波回路などのデ... [more] |
WBS2023-27 SRW2023-25 MICT2023-24 pp.72-77 |
AP (第二種研究会) |
2023-06-01 14:20 |
長野 |
長野県 南牧村教育委員会・中央公民館 (長野県) |
機械/電子ハイブリッド2次元ビーム走査円筒状高誘電率レンズアンテナの表面整合構造による低姿勢化設計 ○杉本義喜(名工大)・グエン トゥワン ハン(レクイドン工大)・成田貴則・榊原久二男・菊間信良(名工大) |
誘電体レンズアンテナは300 GHz帯通信用アンテナとして有力な選択肢の一つであり,指向性が鋭いためビーム方向を走査する... [more] |
|
AP |
2023-02-17 09:55 |
宮城 |
東北大学 青葉山キャンパス (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マッチトフィルタを導入したバイスタティックMIMOレーダにおけるR-MFOCUSSアルゴリズムのターゲット方向推定の性能解析 ○市川元也・菊間信良・榊原久二男・杉本義喜(名工大) AP2022-221 |
[more] |
AP2022-221 pp.133-138 |