お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCS, CNR
(共催)
2023-11-05
10:25
東京 工学院大学(新宿)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
商品納品の効率性に着目した無人販売方式の検討
水野翔太菊池夏輝長田尚也早瀬光輝山本吉伸福知山公立大CNR2023-8 HCS2023-70
本稿では、高齢化・人口減少地域におけるコンビニエンスストアの進出の難しさに対する解決策として「リモート屋台プロジェクト」... [more] CNR2023-8 HCS2023-70
pp.5-8
RCS 2017-06-23
11:20
沖縄 石垣商工会館 システムスループットを最大化するサービスチャネル間の最適周波数帯域幅配分法の検討
水野翔太村松大陸東京理科大)・湯田泰明パナソニック)・樋口健一東京理科大RCS2017-87
第5世代移動通信システムでは,拡張されたモバイルブロードバンド(eMBB: enhanced mobile broadb... [more] RCS2017-87
pp.221-226
SAT, WBS
(併催)
2016-05-19
10:55
愛知 名古屋工業大学 120fpsイメージセンサと16素子LEDアレイを用いた可視光通信のシンボルレート限界とビットレート
近藤那樹北岡涼太郎水野翔太中條 渉名城大WBS2016-1
イメージセンサを用いた可視光通信において,送信シンボルのタイミングを推定する同期アルゴリズムを開発している.これまでにフ... [more] WBS2016-1
pp.1-5
AP
(第二種研究会)
2016-02-29
16:45
海外 Telecommunications University, Nha Trang FPGA-based all digital OFDM visible light communication with low-frame-rate CMOS image sensor
Ryo ItoTakahiro AsaiRyotaro KitaokaTomoki KondoShota MizunoNguyen Thi NguyenWataru ChujoMeijo Univ.
 [more]
AP
(第二種研究会)
2016-03-01
10:25
海外 Telecommunications University, Nha Trang LED visible light communication using 16-element LED array and 120-fps CMOS image sensor in rolling shutter mode
Shota MizunoTomoki KondoRyotaro KitaokaRyo ItoTakahiro AsaiNguyen Thi NguyenWataru ChujoMeijo Univ
 [more]
WIT 2015-03-14
10:30
茨城 筑波技術大学 春日キャンパス 認知障がい者の気づきや意欲を誘発する振り返り支援システム構成のための基礎的検討
佐野睦夫大井 翔渋谷咲月水野翔太池ヶ谷 剛阪工大)・中山佳代大出道子阪府障がい者自立センター)・田渕 肇仲地良子斎藤文恵加藤元一郎慶大WIT2014-107
我々は,認知症や高次脳機能障がい者に代表される認知障がい者の日常生活の自立を目指し,調理行動を始めとする日常行動をリハビ... [more] WIT2014-107
pp.125-130
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2015-03-04
15:10
東京 成蹊大学 6号館6階 アドリブを許容する調理動作認識方式と遂行機能自動評価方式の基礎的検討
大井 翔佐野睦夫池ケ谷 剛水野翔太渋谷咲月阪工大)・中山佳代大出道子阪府障がい者自立センター)・田渕 肇仲地良子斉藤文恵加藤元一郎慶大IMQ2014-61 IE2014-122 MVE2014-109
日常生活の調理行動においては,代替食材の積極活用に基づく計画立案能力や,手順が間違ったときのリカバリや調理器具を探すなど... [more] IMQ2014-61 IE2014-122 MVE2014-109
pp.161-166
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会