研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2025-03-06 15:00 |
京都 |
京都工芸繊維大学 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
同一建屋内におけるローカル5G基地局の同期・準同期1/2/3混在運用時の周波数共用評価 ○村上 誉・伊深和雄・沢田浩和・松村 武(NICT) |
[more] |
|
PN, EMT, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2025-01-23 13:00 |
兵庫 |
アクリエひめじ(409会議室) (兵庫県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
テラヘルツ帯における都市環境でのクラッタ損失モデルの開発 ○対馬和樹(NICT/早大)・沢田浩和・関根徳彦・笠松章史(NICT)・川西哲也(NICT/早大)・松村 武(NICT) PN2024-44 EMT2024-94 MWPTHz2024-82 |
Beyond 5Gや6Gといった次世代通信システムのユースケースとして航空機や高高度プラットフォーム(HAPS),衛星と... [more] |
PN2024-44 EMT2024-94 MWPTHz2024-82 pp.21-24 |
RCS, AP (併催) |
2024-11-14 11:25 |
石川 |
金沢商工会議所 (石川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]テラヘルツ帯通信のための電力遅延プロファイル特性評価 ○沢田浩和・ハニズ アズリル・齋藤伸吾・稲垣惠三・笠松章史・関根徳彦(NICT)・スレン シン・デビッド ヴァン ワーカム・井上賢一・高橋 智(キーサイト・テクノロジー)・松村 武(NICT) AP2024-145 RCS2024-160 |
数十Gbps以上の高速通信を可能とする次世代無線通信システムに使用される周波数帯として,テラヘルツ帯の利用が検討されてお... [more] |
AP2024-145 RCS2024-160 pp.56-61(AP), pp.44-49(RCS) |
RCS, AP (併催) |
2024-11-14 16:25 |
石川 |
金沢商工会議所 (石川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
波長と物体の大きさを考慮した反射・回折波電力の計算法 ~ オフィス環境における検証 ~ ○ハニズ アズリル・沢田浩和・松村 武(NICT) AP2024-149 |
無線通信システムを導入するのに必要な試験の手間を省くために,サイバーフィジカルシステム(CPS)を活用したワイヤレスエミ... [more] |
AP2024-149 pp.75-80 |
RCS |
2024-10-17 13:45 |
東京 |
電気通信大学 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]デジタルツイン検証環境に資するワイヤレスエミュレーション技術の研究開発 ~ B5G研究開発・社会実装加速化のためのテストベッドの一方向性 ~ ○児島史秀・高木雅裕・三輪信介・宮地利幸・松村 武・沢田浩和・原井洋明(NICT)・高田潤一(東京科学大)・原田博司(京大) RCS2024-138 |
本稿では,Beyond 5G時代において高度化・多様化が進む電波システムの事前評価に有効なワイヤレスエミュレーション技術... [more] |
RCS2024-138 pp.20-25 |
CQ, MIKA (併催) |
2024-09-25 13:00 |
北海道 |
函館市民会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]工場環境における電波伝搬と無線通信模擬 ○沢田浩和・ハニズ アズリル・松村 武(NICT) CQ2024-52 |
仮想空間上で様々な無線システムの通信方式・電波伝搬特性等を大規模かつ高精度に模擬するワイヤレスエミュレータの研究開発が進... [more] |
CQ2024-52 pp.54-59 |
RCS |
2024-04-26 13:50 |
広島 |
天然温泉尾道ふれあいの里 (広島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
テラヘルツ帯を利用するFSK伝送の基礎検討 ○森山雅文・山添正裕・沢田浩和・松村 武(NICT) RCS2024-13 |
テラヘルツ帯の無線伝送はその広い伝送帯域幅により高速伝送を可能にするが,大きな伝搬損失が長距離伝送の実現を困難にしている... [more] |
RCS2024-13 pp.60-65 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2024-03-15 13:25 |
東京 |
東京大学本郷キャンパス + オンライン開催 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]ワイヤレスエミュレータ検証基盤の構築 ~ 大規模仮想環境検証基盤の構成と基本実証 ~ ○児島史秀・三輪信介・宮地利幸・松村 武・沢田浩和・原井洋明(NICT)・高田潤一(東工大)・原田博司(京大) SRW2023-73 |
本稿では,将来高度化・複雑化が進む様々な電波システムの設計と事前評価のコストを軽減するワイヤレスエミュレータの中核であり... [more] |
SRW2023-73 pp.100-105 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2024-03-15 13:50 |
東京 |
東京大学本郷キャンパス + オンライン開催 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]CPSワイヤレスエミュレータにおける無線チャネルのエミュレーション手法 ○高田潤一・Keerativoranan Nopphon(東工大)・長尾竜也・林 高弘(KDDI総合研究所)・金 ミンソク(新潟大)・吉敷由起子・堀端研志・Ching Gilbert Sih・杉山健斗(構造計画研)・齋藤健太郎(東工大)・今井哲朗・廣瀬 幸(東京電機大)・Haniz Azril・沢田浩和・松村 武(NICT) SRW2023-74 |
本報告では,総務省「仮想空間における電波模擬システム技術の高度化に向けた研究開発」にて開発されたCPSワイヤレスエミュー... [more] |
SRW2023-74 pp.106-111 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2024-03-15 14:50 |
東京 |
東京大学本郷キャンパス + オンライン開催 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]IEEE 802.11模擬のための仮想・疑似無線機の開発 ~ IEEE 802.11g/axスタックの実装と相互接続 ~ ○児島史秀・高木雅裕・宮地利幸・松村 武・沢田浩和・原井洋明(NICT)・高田潤一(東工大)・原田博司(京大) SRW2023-76 |
本稿では,電波を発射することなく無線機同士の電波的相互作用を仮想空間における計算処理に基づき模擬することで,将来の多様な... [more] |
SRW2023-76 pp.118-123 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2024-03-15 15:40 |
東京 |
東京大学本郷キャンパス + オンライン開催 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]スマートオフィスシステム高度化のための無線通信最適活用技術 ○坂口綾華・坂本賢亮・山川裕生・三村和香(コクヨ)・沢田浩和・児島史秀・松村 武(NICT) SRW2023-78 |
[more] |
SRW2023-78 pp.129-134 |
SR |
2024-01-25 10:55 |
長野 |
JA長野県ビル (長野県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
圧縮センシングを用いた広帯域な角度・周波数スペクトル検出法 ~ 4.8GHz帯における実証実験 ~ ○ハニズ アズリル・沢田浩和・松村 武(NICT) SR2023-70 |
5GやBeyond5G(B5G)の次世代移動通信システムの高速化のために,既存無線システムと新規無線システムとの周波数共... [more] |
SR2023-70 pp.9-16 |
SR |
2024-01-25 11:20 |
長野 |
JA長野県ビル (長野県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ワイヤレスエミュレータ精度向上のためのドローン搭載アンテナの放射パターン評価 ○沢田浩和・松田隆志・飯草恭一・松村 武(NICT) SR2023-71 |
[more] |
SR2023-71 pp.17-21 |
MIKA (第三種研究会) |
2023-10-11 14:30 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]ローカル5Gの通信環境構築における電波に関するシミュレーターの有効性を検証 ○正田 亮・小髙良介(TOPPAN ホールディングス)・村上 誉・沢田浩和・松村 武(NICT) |
第5世代移動通信システム(5G)を企業や自治体が自らの敷地内に構築できる「ローカル5G」の普及とともに、同一エリア内に複... [more] |
|
SeMI, RCS, RCC, NS, SR (併催) |
2023-07-14 13:35 |
大阪 |
大阪大学中之島センター+オンライン開催 (大阪府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Deep Learning-Based Radio Estimation Using Indoor Building Information ○Changwoo Pyo・Hirokazu Sawada・Takeshi Matsumura(NICT) RCS2023-98 |
[more] |
RCS2023-98 pp.97-102 |
AP |
2023-05-11 14:55 |
沖縄 |
沖縄県男女共同参画センター(てぃるる) (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
波長と物体の大きさを考慮した反射・回折波電力の計算法 ~ 局所的なパラメータチューニングの初期検討 ~ ○ハニズ アズリル・川崎 耀(NICT)・細川元気・漆畑卓朗(矢崎総業)・栁 泰行(矢崎エナジーシステム)・國立忠秀(矢崎総業)・沢田浩和・松村 武(NICT) AP2023-15 |
実稼働工場において,無線通信システムを導入するのに必要な導入試験を行うことは困難なため,サイバーフィジカルシステム(CP... [more] |
AP2023-15 pp.37-42 |
AP |
2023-05-12 10:25 |
沖縄 |
沖縄県男女共同参画センター(てぃるる) (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
テラヘルツ帯屋内伝搬損失モデルの検討 ○沢田浩和・対馬和樹・吉野理玖・稲垣惠三・菅野敦史・藤井勝巳・チャカロタイ ジェドヴィスノプ・関根徳彦・笠松章史・小川博世・松村 武(NICT) AP2023-18 |
次世代の無線通信に使用される周波数帯として,数十 Gbps の高速無線通信を可能とするためにサブテラヘルツ及びテラヘルツ... [more] |
AP2023-18 pp.54-58 |
AP |
2023-03-16 14:35 |
富山 |
富山県民会館 (富山県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
バースト干渉環境下での測定に適したCW信号を用いた伝搬損失測定方式の検討 ○熊谷智明・滝島健太・石田未央(NTT-AT)・一瀬正則(NTTコミュニケーションズ)・沢田浩和・村上 誉・松村 武(NICT) AP2022-238 |
Beyond 5Gや6G等の無線ネットワークの設計等には高精度な電波伝搬モデルが不可欠である.モデル構築にあたっては,対... [more] |
AP2022-238 pp.25-30 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2023-03-02 11:15 |
東京 |
東京工業大学+オンライン開催 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
同一建屋内における複数事業者間のローカル5G基地局の同期・準同期運用混在時の周波数共用評価 ○村上 誉・沢田浩和・松村 武(NICT) SR2022-87 |
ローカル5Gでは,様々なユースケースに対応するために,複数の時分割複信(TDD)パターンが制度化されている.TDDパター... [more] |
SR2022-87 pp.16-23 |
AP |
2023-02-16 11:00 |
宮城 |
東北大学 青葉山キャンパス (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]ワイヤレスエミュレータプロジェクトにおける工場環境伝搬モデルの開発 ○沢田浩和・ハニズ アズリル・松村 武(NICT) AP2022-212 |
仮想空間上で無線システムの通信方式・電波伝搬特性等を大規模かつ高精度で模擬し,リアルタイムで評価するワイヤレスエミュレー... [more] |
AP2022-212 pp.83-88 |