お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 34件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, WPT
(併催)
2025-01-23
15:35
島根 ろうかん(労働会館、松江) (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]保護層付きメタマテリアル電波散乱シートの広角散乱特性
村上靖宜電通大)・チャカロタイ ジェドヴィスノプ浜田リラ藤井勝巳NICTAP2024-176
 [more] AP2024-176
pp.51-54
RCC, WBS, SAT, MICT
(共催)
2022-05-25
14:55
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 28GHz帯における無線通信品質改善のための電波散乱壁の設計
村上靖宜電通大)・チャカロタイ ジェドヴィスノプ浜田リラ藤井勝巳NICTWBS2022-5 RCC2022-5 SAT2022-5 MICT2022-5
第5世代移動通信システム(5G)では,28 GHz帯の電波が利用されている.この周波数帯では,高利得のアンテナが使用され... [more] WBS2022-5 RCC2022-5 SAT2022-5 MICT2022-5
pp.18-21
AP, SANE, SAT
(併催)
2018-07-20
11:10
北海道 北海道大学 (北海道) 微小ダイポールアンテナによる液体中電界強度距離特性較正法の改良
石井 望新潟大)・チャカロタイ ジェドウィスノプ和氣加奈子浜田リラ渡辺聡一NICTAP2018-62 SANE2018-26 SAT2018-21
これまで著者らは,MHz帯における比吸収率測定用電界プローブの較正の原理式として,電力伝送公式を利用して,2アンテナ法に... [more] AP2018-62 SANE2018-26 SAT2018-21
pp.119-124(AP), pp.25-30(SANE), pp.61-66(SAT)
AP
(第二種研究会)
2017-05-26
10:40
沖縄 与那国島 久部良多目的集会施設(AMT研究会) (沖縄県) MHz帯食塩水内における微小ダイポールアンテナ間電力伝送係数の3次元測定
石井 望新潟大)・郭 育維新潟大/南台科技大)・チャカロタイ ジェドウィスノプ和氣加奈子浜田リラ渡辺聡一NICT
MHz帯で動作する無線機器の比吸収率測定用プローブを較正するために,著者らは液体中で動作する微小ダイポールアンテナの送信... [more]
AP, MW
(併催)
2016-09-15
11:00
茨城 産総研 (茨城県) 液体中動作微小ダイポールアンテナによる電界強度の距離特性較正法の提案とそのシミュレーション
石井 望新潟大)・浜田リラチャカロタイ ジェドウィスノプ和氣加奈子渡辺聡一NICTAP2016-91
MHz帯における比吸収率(SAR)測定用電界プローブの較正の原理式として,電力伝送公式(電力に関する相反定理)および参照... [more] AP2016-91
pp.19-24
AP, SAT, SANE
(併催)
2016-07-21
13:50
北海道 小樽マリーナ (北海道) 損失媒質中における電磁界および近傍界利得の展開
石井 望新潟大)・浜田リラチャカロタイ ジェドウィスノプ和氣加奈子渡辺聡一NICTAP2016-49
MHz帯におけるRF機器のSAR評価方法として,著者らは基準ループアンテナの近傍界利得を利用した方法について検討を進めて... [more] AP2016-49
pp.73-78
EMCJ, EMD
(共催)
2016-07-15
14:55
東京 機械振興会館 (東京都) 実測に基づいた中間周波数帯WPTシステム近傍におけるSAR評価法の一検討
下山 賢東京農工大)・チャカロタイ ジェドヴィスノプ和氣加奈子浜田リラNICT)・有馬卓司宇野 亨東京農工大)・渡辺聡一NICTEMCJ2016-46 EMD2016-19
本研究では, 中間周波数帯(10 kHz -- 10 MHz)で動作するワイヤレス電力伝送 (wireless powe... [more] EMCJ2016-46 EMD2016-19
pp.13-18
EMCJ 2015-11-13
11:25
神奈川 三菱電機(情報技術総合研究所) (神奈川県) 基地局アンテナのSAR測定に関する一検討
井山隆弘大西輝夫垂澤芳明NTTドコモ)・浜田リラ渡辺聡一NICTEMCJ2015-83
主に携帯電話端末等に対して用いられている比吸収率(SAR)測定法について,基地局アンテナに対しても適用することを検討して... [more] EMCJ2015-83
pp.13-17
MW, AP
(併催)
2015-09-18
10:20
栃木 小山高専 (栃木県) 液体中ループアンテナにおける被覆材料の液体吸収性による影響
石井 望新潟大/NICT)・鶴間さつき新潟大)・浜田リラ渡辺聡一NICTAP2015-87
液体内で動作するアンテナは,金属部と液体が直接触れることによる減衰を避けるために,被覆されるのがふつうである.本稿では,... [more] AP2015-87
pp.43-48
EMCJ 2015-04-28
13:05
栃木 宇都宮大 (栃木県) 携帯無線機器の比吸収率測定装置の精度保証 ~ 評価試験用標準アンテナの設計 ~
浜田リラ渡辺聡一NICT)・王 建青名工大)・高橋応明千葉大)・上村佳嗣宇都宮大)・石井 望新潟大)・大西輝夫NTTドコモEMCJ2015-1
携帯無線機器の比吸収率測定試験用装置の精度保証について,国内外の標準で規定されたバリデーション方法の紹介および,性能確認... [more] EMCJ2015-1
pp.1-4
AP
(第二種研究会)
2015-01-08
10:35
海外 PTIT, Ho Chi Minh City, Vietnam (海外(アジア)) [招待講演]Simulation of Near-Field Gain for Circular Folded Loop Antennas in Liquid
Nozomu IshiiNICT/Niigata Univ.)・Lira HamadaSoichi WatanabeNICT
 [more]
AP
(第二種研究会)
2014-12-19
10:20
鹿児島 種子島宇宙センター (鹿児島県) 位相中心を考慮した液剤中アンテナの遠方界利得推定に関する一考察
石井 望新潟大)・張間勝茂浜田リラ渡辺聡一NICT
 [more]
AP, SANE
(併催)
2014-08-29
12:40
新潟 新潟大学(ときめいと) (新潟県) [チュートリアル講演]液体中におけるアンテナ利得測定
石井 望新潟大)・浜田リラ渡辺聡一NICTAP2014-85
液体中では,自由空間と異なり,液体による損失が無視できず,実効波長は短くなるものの,遠方界条件を満足する距離に達する前に... [more] AP2014-85
pp.73-78
AP
(第二種研究会)
2014-06-27
10:25
茨城 産総研(つくば市) (茨城県) 位相中心を考慮した液剤中動作アンテナの遠方界利得推定
石井 望NICT/新潟大)・浜田リラ渡辺聡一NICT
 [more]
AP 2012-04-19
09:40
宮城 東北大学(片平さくらホール) (宮城県) 導波管型標準アンテナを用いた人体等価液剤中での比吸収率測定プローブ較正システムの改良
石井 望新潟大/NICT)・浜田リラ渡辺聡一NICTAP2012-1
標準的な比吸収率(SAR)測定装置では,電界プローブを用いて組織等価液剤中における電界強度を測定しSARを求める.携帯無... [more] AP2012-1
pp.1-5
EMCJ, ITE-BCT
(連催)
2012-03-16
10:30
東京 機械振興会館 (東京都) 導波管を用いた比吸収率測定プローブの較正不確かさの検討
浜田リラ渡辺聡一藤井勝巳松本 泰NICTEMCJ2011-133
携帯電話の無線設備規則への適合性試験において,人体と等しい電気的特性を持つファントム液剤を用いた比吸収率(SAR:Spe... [more] EMCJ2011-133
pp.19-23
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2011-12-09
13:05
愛知 名古屋工業大学 (愛知県) VHF帯用液剤型人体ファントムの構造に関する検討
伊藤 晶有馬卓司東京農工大/NICT)・浜田リラ渡辺聡一NICT)・宇野 亨東京農工大EMCJ2011-103
本報告では,直立している人体に対するVHF帯遠方界曝露時の誘導電流を見積もることを目的とした人体等価ファントムの構造につ... [more] EMCJ2011-103
pp.53-58
AP, MW
(併催)
2010-09-09
13:30
東京 東京工業大学 (東京都) 一様な損失媒質内に設置された導波管開口による電界分布
石井 望新潟大)・佐藤賢一御代田至弘NTT-AT)・浜田リラ渡辺聡一NICTAP2010-67
携帯端末の比吸収率(SAR)の標準的な評価において使用される電界検波プローブの較正法として著者らは液剤中で動作する導波管... [more] AP2010-67
pp.1-6
EMCJ 2010-04-23
15:00
東京 機械振興会館 (東京都) Optimal Settings of Frequency-Selective Devises Used for E-Field Measurements From a W-CDMA Base Station
Ally Y. SimbaLira HamadaSoichi WatanabeNICTEMCJ2010-10
 [more] EMCJ2010-10
pp.49-53
AP 2010-01-22
12:30
山口 山口大 (山口県) 日本人モデルを用いた無線機器の胴体装着時におけるSARと温度上昇評価
大西輝夫井山隆弘NTTドコモ)・浜田リラ渡辺聡一平田晃正NICTAP2009-173
日本人数値モデルを用いて無線機器の胴体装着時における10g平均SAR (Specific Absorption Rate... [more] AP2009-173
pp.105-108
 34件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会