お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OFT 2025-01-23
14:40
大阪 I-siteなんば (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]周波数分割多重方式に基づく相関領域LiDARによる距離と振動の同時測定
吉田総司横浜国大)・清住空樹東大)・水野洋輔横浜国大OFT2024-95
 [more] OFT2024-95
pp.57-61
OFT 2024-10-10
10:10
東京 古河電気工業(本社) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]デュアルレーザOCDRの提案と動作実証
元田圭佑朱 光韜横浜国大)・清住空樹横浜国大/東大)・石丸貴大高橋 央戸毛邦弘NTT)・水野洋輔横浜国大OFT2024-33
昨今の高速・大容量通信の急速な普及に伴い、光ファイバネットワークの健全性診断の需要が高まっている。そこで、光ファイバに沿... [more] OFT2024-33
pp.4-7
OFT 2024-10-10
13:20
東京 古河電気工業(本社) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]周期的擬似ランダム変調に基づくOCDRの提案
比嘉祐太元田圭佑吉田総司朱 光韜横浜国大)・清住空樹横浜国大/東大)・石丸貴大NTT)・高橋 央横浜国大/NTT)・戸毛邦弘NTT)・水野洋輔横浜国大OFT2024-43
急速に普及した光ファイバ通信ネットワークの健全性診断手法として光ファイバ上の接続不良箇所やその他の反射点の位置と反射率を... [more] OFT2024-43
pp.51-54
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-11-10
10:35
京都 YIC京都 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低コヒーレンスBOCDRに基づく高精度な歪分布測定:シミュレーションと実験的検証
大坪謙太朱 光韜清住空樹横浜国大)・高橋 央横浜国大/NTT)・古敷谷優介NTT)・水野洋輔横浜国大OFT2023-52
光ファイバに沿った歪や温度の分布を測定する技術として、ブリルアン散乱に伴う周波数シフトの歪や温度に対する依存性を利用した... [more] OFT2023-52
pp.24-29
OFT 2023-10-12
13:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]周期的ノイズ変調に基づく低コヒーレンスBOCDRの提案
大坪謙太清住空樹横浜国大)・高橋 央横浜国大/NTT)・古敷谷優介NTT)・水野洋輔横浜国大OFT2023-30
光ファイバに沿った歪や温度の分布を測定する技術として、ブリルアン散乱に伴う周波数シフトの歪や温度に対する依存性を利用した... [more] OFT2023-30
pp.59-62
ITE-BCT, OCS, IEE-CMN, OFT
(連催) ※学会内は併催
2022-11-11
10:10
宮城 フォレスト仙台 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
簡素化光相関領域反射計におけるレイリー散乱の観測
宮前知弥朱 光韜清住空樹横浜国大)・野田康平東工大/横浜国大)・李 ひよん芝浦工大)・中村健太郎東工大/横浜国大)・水野洋輔横浜国大OFT2022-39
近年、光ファイバ通信が急激に広まると同時に、光ファイバ通信ネットワークの健全性を診断する技術が求められている。光相関領域... [more] OFT2022-39
pp.11-14
IEE-CMN, ITE-BCT
(共催)
OFT, OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-11-19
10:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 超簡素化OCDRの提案
清住空樹宮前知弥横浜国大)・野田康平東工大/横浜国大)・李 ひよん芝浦工大)・中村健太郎東工大)・水野洋輔横浜国大OFT2021-53
光ファイバ反射率分布測定法は,ファイバネットワークの健全性を診断する手法として広く研究されている。その中でも,光相関領域... [more] OFT2021-53
pp.13-16
OFT 2021-10-14
10:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ポスター講演]OCDRの世界最速動作の実現と空間分解能劣化の抑制
宮前知弥朱 光韜清住空樹横浜国大)・野田康平東工大/横浜国大)・李 ひよん芝浦工大)・中村健太郎東工大)・水野洋輔横浜国大OFT2021-23
近年、光ファイバ通信が急激に広まると同時に、光ファイバ通信ネットワークの健全性を診断する技術が求められている。光相関領域... [more] OFT2021-23
pp.9-12
OFT 2021-10-14
13:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ポスター講演]光相関制御型LiDARの提案と高速振動計測の実証
清住空樹宮前知弥横浜国大)・野田康平東工大/横浜国大)・李 ひよん芝浦工大)・中村健太郎東工大)・水野洋輔横浜国大OFT2021-34
近年, LiDAR (Light detection and ranging) 技術が注目されているが,反射率分布計測と... [more] OFT2021-34
pp.51-56
OFT 2021-10-15
11:10
ONLINE オンライン開催 (オンライン) アクティブ領域を制御できるモード間干渉センサの提案
李 ひよん趙 晨旭芝浦工大)・清住空樹横浜国大)・中村健太郎東工大)・水野洋輔横浜国大OFT2021-46
近年、光ファイバ中のモード間干渉を用いた歪・温度センサが注目を集めている。中でも、1本の多モード光ファイバ(MMF)を2... [more] OFT2021-46
pp.97-100
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会