お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2024-12-20
13:00
東京 電子航法研究所 調布本所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
垂直アンテナ軌道を用いたMIMO合成開口レーダによる三次元画像再構成の検討
黒田侑希渡邉卓磨富山大SANE2024-47
現在の日本の最も深刻な社会的問題として,人口減少が挙げられる.
日本は少子高齢社会であり,働くことができる人口が年々少... [more]
SANE2024-47
pp.27-32
SANE 2024-12-20
13:25
東京 電子航法研究所 調布本所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アンテナ回転式合成開口レーダによる画像再構成の基礎検討
小熊達也渡邉卓磨富山大SANE2024-48
現在日本では物流の人手不足解消のため,自動配送ロボットをはじめとする自動運転を用いた配送が注目されている.自動配送ロボッ... [more] SANE2024-48
pp.33-38
SANE 2024-10-17
13:30
富山 富山大学 五福キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
MIMOレーダによる目標のトラッキングを活用した逆合成開口画像の生成に関する基礎検討
竹村直紀渡邉卓磨富山大SANE2024-29
危険物検出の従来のセキュリティシステムにはX線が用いられているが,X線は人体に放射線被ばくによる健康被害が懸念されること... [more] SANE2024-29
pp.1-6
SANE 2024-10-17
13:55
富山 富山大学 五福キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
24 GHzミリ波FMCWレーダを用いた近傍界遠方界変換によるレーダ散乱断面積の測定
岡本竜駕渡邉卓磨富山大SANE2024-30
近年レーダを用いたセンシング技術は,車載レーダの実用化などを筆頭に身近な分野での利用が拡大している.レーダの測定物を特徴... [more] SANE2024-30
pp.7-12
SANE 2024-10-17
14:20
富山 富山大学 五福キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
24GHz FMCWレーダの円筒走査による3次元画像再構成
伊藤龍星渡邉卓磨富山大SANE2024-31
近年, ミリ波車載レーダを用いたブレーキ支援システム及び自動運転技術が注目されている. ブレーキ支援システムの誤作動をな... [more] SANE2024-31
pp.13-18
SANE 2023-06-30
13:25
神奈川 JAXA相模原キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
三次元バイスタティック合成開口レーダの画像再構成に関する検討
渡邉卓磨富山大SANE2023-19
合成開口レーダ(Synthetic Aperture Radar: SAR)は電波暗室内におけるレーダ散乱断面積(Rad... [more] SANE2023-19
pp.21-24
SANE 2023-05-23
11:00
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バイスタティックCircular SARの画像再構成に関する理論検討
渡邉卓磨FSISANE2023-5
合成開口レーダ(Synthetic Aperture Radar: SAR)の一種であるCircular SAR(CSA... [more] SANE2023-5
pp.24-29
SANE 2022-11-10
09:20
千葉 千葉大学 (西千葉キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
導電性塗料を塗布した樹脂製縮小モデルのレーダ散乱断面積測定
渡邉卓磨FSI)・赤嶺賢彦東工大SANE2022-50
レーダ散乱断面積(Radar Cross-Section: RCS)はレーダ目標の散乱を特徴づける指標であり,近年は民生... [more] SANE2022-50
pp.1-6
AP, SANE, SAT
(併催)
2022-07-29
09:25
北海道 旭川市大雪クリスタルホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Foldy-Lax方程式に基づく多重散乱を考慮したレーダ画像の模擬
渡邉卓磨FSISANE2022-31
レーダ信号処理のシミュレーションにおいては,目標間の相互作用である多重散乱を無視した,いわゆるBorn近似や単一散乱近似... [more] SANE2022-31
pp.49-54
AP 2022-03-11
09:55
ONLINE オンライン開催 空間サンプリングが不等間隔な合成開口レーダの画像再構成
渡邉卓磨FSI)・山田寛喜新潟大AP2021-194
近年における車載レーダの普及に代表されるように、レーダによるセンシング技術は我々の身近な分野においても活用が進んでいる。... [more] AP2021-194
pp.67-72
SANE 2022-01-19
10:35
東京 電子航法研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
三次元合成開口レーダ画像に基づく散乱断面積の測定実験
渡邉卓磨FSI)・山田寛喜新潟大SANE2021-90
電気長の大きな目標に対するレーダ断面積(Radar Cross-Section)を,遠方界距離を確保したうえで直接的に測... [more] SANE2021-90
pp.43-48
SANE 2022-01-19
12:05
東京 電子航法研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
任意曲線軌道を用いる合成開口レーダに基づくマルチスケール散乱断面積計測
渡邉卓磨FSI)・山田寛喜新潟大SANE2021-93
レーダ断面積(Radar Cross-Section: RCS)はターゲットの散乱特性の把握に重要であるが,RCSは遠方... [more] SANE2021-93
pp.60-65
SANE 2021-12-16
10:10
千葉 千葉大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
任意の曲面アンテナ走査を用いた三次元合成開口レーダ画像に基づく散乱断面積の測定理論
渡邉卓磨富士通)・山田寛喜新潟大SANE2021-65
レーダ断面積(Radar Cross-Section: RCS)は,レーダによる測定物の散乱特性を特徴づける重要なパラメ... [more] SANE2021-65
pp.13-18
SANE 2021-12-16
14:15
千葉 千葉大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偏波Circular SAR画像を用いた金属表面に生じる亀裂の傾き推定
渡邉卓磨富士通)・山田寛喜新潟大SANE2021-74
本稿では,金属表面に生じる亀裂の位置と傾きを偏波合成開口レーダ(Synthetic Aperture Radar: SA... [more] SANE2021-74
pp.63-68
SANE 2021-12-16
14:35
千葉 千葉大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
レーダ画像に基づく複数目標に対する散乱断面積の合成法
渡邉卓磨富士通)・山田寛喜新潟大SANE2021-75
近年における車載レーダの普及に代表されるように,レーダによる計測技術の重要性は年々高まっている.レーダの測定物を特徴づけ... [more] SANE2021-75
pp.69-74
SANE 2020-06-26
13:00
ONLINE オンライン開催 アレーアンテナ素子と相互結合する近傍界散乱体のレーダ画像に基づく三次元イメージング
渡邉卓磨富士通)・山田寛喜新潟大)・大石泰之富士通SANE2020-9
アレーアンテナによる高分解能到来方向推定の精度を劣化させる主な要因として,素子間相互結合および素子とその近傍に存在する治... [more] SANE2020-9
pp.1-6
SANE 2019-11-29
10:00
大阪 大阪工業大学梅田キャンパス 偏波SARトモグラフィ画像の森林バイオマスに対する強度変化の実験的検討
山﨑 遼山田寛喜新潟大)・渡邉卓磨富士通)・佐藤亮一山口芳雄新潟大SANE2019-76
地球環境において森林は炭素や水分の循環などの様々な役割を担っている.そのため,地球環境変動のモニタリングにおいて広範囲に... [more] SANE2019-76
pp.35-40
MW, AP
(併催)
2019-09-20
10:20
神奈川 JAXA (相模原) レーダ画像に基づくアレーアンテナ素子近傍の散乱体イメージング
渡邉卓磨富士通)・山田寛喜新潟大)・小川大輔大石泰之富士通AP2019-75
アレーアンテナによる高分解能到来方向推定の精度を劣化させる要因の一つに素子間相互結合があり,これはアレー素子自体による散... [more] AP2019-75
pp.31-36
SANE 2019-08-23
13:00
東京 電子航法研究所 マルチベースラインCircular SARによる人工構造物の三次元画像再構成
渡邉卓磨小川大輔大石泰之富士通SANE2019-38
Circular SAR(CSAR)とは,観測領域を取り囲む円形軌道を飛行する航空機から円形軌道の中心に向けてレーダ照射... [more] SANE2019-38
pp.19-24
SANE 2019-08-23
14:25
東京 電子航法研究所 高分解能スペクトラム推定法によるCircular SAR画像中ターゲットの方位角散乱特性の解析
渡邉卓磨小川大輔大石泰之富士通SANE2019-41
Circular SAR(CSAR)とは,観測領域を取り囲む円形軌道を飛行する航空機から円形軌道の中心に向けてレーダ照射... [more] SANE2019-41
pp.37-42
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会