研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MW |
2025-03-07 14:40 |
島根 |
大社文化プレイスうらら館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
管軸方向に周期的に幅が変わるリッジを有する円偏波発生器 ○湯川秀憲・牛嶋 優・廣田明道・稲沢良夫(三菱電機) MW2024-193 |
アンテナ給電回路において、直線偏波を円偏波に変換する導波管コンポーネントとして円偏波発生器(ポラライザ)が知られている。... [more] |
MW2024-193 pp.134-139 |
AP, MW (併催) |
2024-09-20 10:55 |
香川 |
高松商工会議所会議室 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
サーモカメラとソルダーレジストを用いた高周波基板の高精度温度測定技術 ○杉山勇太・湯川秀憲・大島 毅・阿戸弘人・二ッ矢幹基・廣田明通・稲沢良夫(三菱電機) MW2024-86 |
[more] |
MW2024-86 pp.19-24 |
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2024-07-11 15:35 |
北海道 |
小樽市民会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
円形-矩形変換構造を適用したセプタムポラライザの3Dプリンタによる試作評価結果 ○湯川秀憲・三浦昴大・廣田明道・稲沢良夫(三菱電機) EMT2024-16 MW2024-40 OPE2024-19 EST2024-17 MWPTHz2024-23 |
セプタムポラライザは直交する2つの偏波を分離する導波管コンポーネントのひとつであり、衛星通信用アンテナ給電回路などでよく... [more] |
EMT2024-16 MW2024-40 OPE2024-19 EST2024-17 MWPTHz2024-23 pp.38-43 |
MW |
2023-05-19 13:00 |
京都 |
⽴命館⼤学 朱雀キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
管軸分岐端子をオフセット配置した小型OMT ○湯川秀憲・関 竜哉・深沢 徹・稲沢良夫(三菱電機) MW2023-17 |
衛星通信用導波管給電回路において、異なる周波数帯の直交する直線偏波を分離するOMT(Ortho-Mode-Transdu... [more] |
MW2023-17 pp.43-48 |
WPT, MW (共催) |
2023-04-13 14:45 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
中空構造を利用した小型4合成器の設計と評価 ○杉山勇太・大島 毅・石橋秀則・加賀野未来・湯川秀憲・深沢 徹・稲沢良夫(三菱電機) WPT2023-4 MW2023-4 |
高周波回路において高電力化が進んでいる.例えば,高い電力密度を可能にするGaNを採用したHPAが5Gや衛星通信に向けに多... [more] |
WPT2023-4 MW2023-4 pp.16-21 |
MW |
2023-03-02 11:30 |
鳥取 |
鳥取大学(鳥取) 鳥取キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
サブテラヘルツ帯向け中空キャビティ付きIC一体型アンテナの検討 ○西村拓真・早馬道也・長峯巧弥(三菱電機)・坂巻 亮(産総研)・湯川秀憲・深沢 徹(三菱電機) MW2022-161 |
[more] |
MW2022-161 pp.25-30 |
MW |
2022-03-03 09:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
チップ抵抗を利用した高周波平面回路の放熱技術 ○杉山勇太・石橋秀則・大島 毅・湯川秀憲・深沢 徹・高橋 徹・稲沢良夫(三菱電機) MW2021-112 |
高周波回路において高電力化と高密度が進んでいる.高周波平面回路からの放熱手段として,4分の1波長ショートスタブを利用した... [more] |
MW2021-112 pp.7-11 |
MW |
2022-03-03 09:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
多周波共用円筒形アンテナ用偏波分離回路の実現性検討結果 ○湯川秀憲・中嶋宏昌・縫村修次・深沢 徹・稲沢良夫(三菱電機) MW2021-113 |
円筒形からなる多周波共用ホーンアンテナ用偏波分離回路は各周波数帯の回路を個別に構成できるため、ひとつの導波管に複数の周波... [more] |
MW2021-113 pp.12-17 |
MW |
2021-11-18 13:05 |
鹿児島 |
鹿児島大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スプリングプローブを用いた基板接続構造を有する4電力合成回路 ○西村拓真・石橋秀則・山口裕太郎・長峯巧弥・湯川秀憲・深沢 徹・稲沢良夫(三菱電機) MW2021-66 |
従来のSSPAには,大電力化のため,複数のMMICを基板上に並列にフリップチップ実装し,電力合成する方式がある.しかしな... [more] |
MW2021-66 pp.1-6 |
MW |
2021-05-20 13:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ツイストからなる位相反転回路を装荷した導波管ラットレースカプラ ○湯川秀憲・大島 毅・高橋 徹・稲沢良夫(三菱電機) MW2021-7 |
ラットレースカプラは180度の位相差で分配するカプラとして有用であるが、原理的に180度の位相差が得られるのは中心周波数... [more] |
MW2021-7 pp.11-16 |
EMCJ, MW, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2019-10-24 11:15 |
宮城 |
東北学院大学(工学部1号館3階第2会議室) |
2本の分岐端子を短絡端に対し45度傾けて接続したT分岐形OMT ○湯川秀憲・牛嶋 優・高橋 徹・米田尚史・宮崎守泰(三菱電機) EMCJ2019-41 MW2019-70 EST2019-49 |
同一の周波数帯の直交するふたつの偏波を分離する偏波分離回路のひとつとしてT分岐形OMT(Ortho-Mode-Trans... [more] |
EMCJ2019-41 MW2019-70 EST2019-49 pp.27-32 |
MW, EST, OPE, MWP, EMT (共催) IEE-EMT, THz (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2019-07-18 10:50 |
北海道 |
函館市中央図書館 |
積層造形技術を適用したK帯ビーム形成回路に関する検討 ○牛嶋 優・湯川秀憲・高橋 徹・米田尚史(三菱電機) EMT2019-8 MW2019-21 OPE2019-12 EST2019-10 MWP2019-8 |
近年,衛星メーカでは積層造形技術(Additive Manufacturing Technology: AMT)を積極的... [more] |
EMT2019-8 MW2019-21 OPE2019-12 EST2019-10 MWP2019-8 pp.11-16 |
EST, MW, EMCJ (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2018-10-19 10:10 |
青森 |
八戸商工会館(青森県八戸市) |
2種のアイリス装荷導波管を適用した180度ブランチラインカプラ ○湯川秀憲・牛嶋 優・高橋 徹・米田尚史・宮崎守泰(三菱電機) EMCJ2018-48 MW2018-84 EST2018-70 |
衛星通信用導波管給電回路において、180度分配位相差のカプラ(180度カプラ)は主要コンポーネントのひとつである。分配端... [more] |
EMCJ2018-48 MW2018-84 EST2018-70 pp.89-94 |
MW |
2017-11-10 10:00 |
沖縄 |
宮古島マリンターミナルビル |
3電力分配器の装荷によるマルチビームアンテナ用導波管ビーム形成回路の小型化 ○牛嶋 優・湯川秀憲・湯浅 健・米田尚史(三菱電機) MW2017-129 |
近年、衛星通信の需要増加に伴い、Ka 帯を用いた高速通信衛星を利用した航空機や船舶向けの高速無線通信の需要が拡大している... [more] |
MW2017-129 pp.93-98 |
MW |
2017-11-10 10:15 |
沖縄 |
宮古島マリンターミナルビル |
金属3Dプリンタを適用した軽量6角形導波管Ka帯ブランチラインカプラ ○安部素実・湯川秀憲・牛嶋 優・西村拓真・湯浅 健・米田尚史・宮崎守泰(三菱電機) MW2017-130 |
金属材料を用いる3Dプリンタ技術のうち、比較的高い製造精度であることからマイクロ波回路へ適用は、粉末床溶融結合法が候補と... [more] |
MW2017-130 pp.99-103 |
MWP, OPE, EMT, MW, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2017-07-21 11:50 |
北海道 |
帯広商工会議所 |
2種の移相回路の最適配置によるマルチビームアンテナ用導波管ビーム形成回路の広帯域化 ○湯川秀憲・牛嶋 優・湯浅 健・米田尚史・宮崎守泰(三菱電機) EMT2017-33 MW2017-58 OPE2017-38 EST2017-35 MWP2017-35 |
近年、航空機や船舶などの移動体向けに、Ka 帯を用いた高速通信衛星によるブロードバンド衛星通信の需要が拡大している。この... [more] |
EMT2017-33 MW2017-58 OPE2017-38 EST2017-35 MWP2017-35 pp.145-150 |
MW |
2016-11-17 15:20 |
佐賀 |
佐賀大学 |
短絡端に階段状円錐台をオフセット配置したT分岐OMTの金属3Dプリンタによる試作評価結果 ○湯川秀憲・牛嶋 優・安部素実・米田尚史・宮崎守泰(三菱電機) MW2016-124 |
同一の周波数帯における直交する2つの偏波を分離する偏波分離回路として、近年、2本の分岐端子の広壁面を直交させ、管軸方向に... [more] |
MW2016-124 pp.43-48 |
AP, MW (併催) |
2016-09-16 10:00 |
茨城 |
産総研 |
Ka帯2周波円偏波発生器 ○牛嶋 優・湯川秀憲・米田尚史・宮崎守泰(三菱電機) MW2016-85 |
本稿では、矩形導波管内の相対向する1組の管壁に新たな形状の導体板を設けた円偏波発生器を提案する。提案する形状は、管軸方向... [more] |
MW2016-85 pp.65-70 |
AP |
2016-02-19 09:55 |
福島 |
いわき(スパリゾートハワイアンズ) |
Ka帯衛星搭載用マルチビーム形成回路の素子共有方式の検討 ○戸村 崇・湯川秀憲・瀧川道生・稲沢良夫・宮下裕章(三菱電機) AP2015-195 |
近年、Ka帯を用いた高速通信衛星による航空機や船舶向け高速無線通信の需要が拡大している。周波数利用効率向上のため、多数の... [more] |
AP2015-195 pp.27-30 |
AP, RCS, WPT, SAT (併催) |
2015-11-05 13:35 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 |
準天頂衛星システム追跡管制局C/Ku帯共用反射鏡アンテナの開発 ○高橋智宏・阿戸弘人(三菱電機)・河野修治(三菱電機エンジニアリング)・吉田幸司・湯川秀憲・大和田 哲・水野友宏・佐藤裕之(三菱電機) AP2015-133 SAT2015-55 |
日本近傍においてより高精度に安定した衛星測位サービスを実現するために,日本天頂付近の準天頂軌道,または静止軌道上の複数の... [more] |
AP2015-133 SAT2015-55 pp.135-140(AP), pp.41-46(SAT) |