お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LQE, OPE, CPM, EMD, R
(共催)
2023-08-24
14:55
宮城 東北大学 電気通信研究所本館 オープンセミナールーム(M153)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]薄膜LN技術による光変調器デバイスの高速化
牧野俊太郎富士通オプティカルコンポーネンツR2023-23 EMD2023-18 CPM2023-28 OPE2023-67 LQE2023-14
1 波長当たり800Gbps 以上の伝送容量を実現するため100Gbaud 以上の高速光変調器技術の開発が盛んに行われて... [more] R2023-23 EMD2023-18 CPM2023-28 OPE2023-67 LQE2023-14
pp.38-41
OPE, LQE, OCS
(共催)
2022-05-13
15:25
ONLINE オンライン開催 [招待講演]OFC2022報告 ~ 光デバイス関連 ~
牧野俊太郎富士通オプティカルコンポーネンツOCS2022-6 OPE2022-6 LQE2022-6
2022年3月5日から9日まで現地およびバーチャルのハイブリッド形式で開催されたOFC2022における,光デバイス関連の... [more] OCS2022-6 OPE2022-6 LQE2022-6
pp.22-25
OPE 2017-12-07
11:40
沖縄 まりんぴあみやこ テーパ導波路型3dBモードディバイダに基づく広帯域マッハ・ツェンダー型モード合分波器の作製
太多 惇牧野俊太郎藤澤 剛北大)・坂本泰志松井 隆辻川恭三中島和秀NTT)・齊藤晋聖北大OPE2017-94
これまで我々は,モード分割多重伝送と波長分割多重伝送のための,マッハ・ツェンダー干渉計を用いた広帯域モード合分波器の検討... [more] OPE2017-94
pp.25-30
OPE, EST, LQE, EMT, PN, MWP
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2017-01-19
14:35
三重 伊勢市観光文化会館 クロソイド曲線を用いた低損失かつ小型なシリコン細線90°曲がり導波路の提案
牧野俊太郎菅 将大藤澤 剛齊藤晋聖北大PN2016-80 EMT2016-109 OPE2016-155 LQE2016-144 EST2016-119 MWP2016-93
光回路の曲げ損失低減のための,クロソイド曲線を用いたシリコン細線90°曲がり導波路の提案を行っている.曲率が一定の割合で... [more] PN2016-80 EMT2016-109 OPE2016-155 LQE2016-144 EST2016-119 MWP2016-93
pp.257-262
LQE, OPE, OCS
(共催)
2016-10-27
16:35
宮崎 宮崎市民プラザ(宮崎) 中赤外フォトニクスのためのGeリブ導波路とGeSn導波路の高効率接続ならびにGeSn/SiGeSn多重量子井戸導波路の消光特性に関する理論的検討
秋江みなみ佐藤孝憲牧野俊太郎北大)・荒井昌和宮崎大)・藤澤 剛齊藤晋聖北大OCS2016-44 OPE2016-85 LQE2016-60
波長2 μm帯における集積型光アクティブデバイスへの応用を念頭に,Si基板上のGeリブ導波路と,さらにその上に積層された... [more] OCS2016-44 OPE2016-85 LQE2016-60
pp.55-60
LQE, OPE, OCS
(共催)
2016-10-28
13:00
宮崎 宮崎市民プラザ(宮崎) 波面整合法設計PLC型2モード合分波器の試作結果と広帯域化理由に関する考察
田口恵梨山下陽子牧野俊太郎藤澤 剛北大)・半澤信智坂本泰志松井 隆辻川恭三中島和秀山本文彦NTT)・齊藤晋聖北大OCS2016-51 OPE2016-92 LQE2016-67
3次元スカラ有限要素ビーム伝搬法に基づく波面整合法を用いて,非対称方向性結合器を用いた平面光波回路型LP01 / LP1... [more] OCS2016-51 OPE2016-92 LQE2016-67
pp.91-96
LQE, OPE, OCS
(共催)
2016-10-28
13:25
宮崎 宮崎市民プラザ(宮崎) テーパ導波路型3dBモードディバイダに基づく広帯域マッハ・ツェンダー型モード合分波器の提案
太多 惇牧野俊太郎藤澤 剛北大)・坂本泰志松井 隆辻川恭三中島和秀NTT)・齊藤晋聖北大OCS2016-52 OPE2016-93 LQE2016-68
モード分割多重(Mode Division Multiplexing: MDM)伝送と波長分割多重(Wavelength... [more] OCS2016-52 OPE2016-93 LQE2016-68
pp.97-102
OPE, LQE, OCS
(共催)
2015-10-30
10:25
大分 別府国際コンベンションセンター 非対称非線形L字型フォトニック結晶共振器を用いた全光ダイオードにおける反射光の抑圧に関する検討
佐藤孝憲牧野俊太郎藤澤 剛齊藤晋聖北大OCS2015-58 OPE2015-108 LQE2015-77
非対称な共振器構造を有する非線形L字型フォトニック結晶共振器を用いた全光ダイオードの反射波を抑圧するための設計条件につい... [more] OCS2015-58 OPE2015-108 LQE2015-77
pp.85-90
OPE, LQE, OCS
(共催)
2015-10-30
10:50
大分 別府国際コンベンションセンター フルベクトル有限要素ビーム伝搬法に基づく波面整合法の開発とその偏波制御素子への適用
牧野俊太郎藤澤 剛齊藤晋聖北大OCS2015-59 OPE2015-109 LQE2015-78
(事前公開アブストラクト) フルベクトル有限要素ビーム伝搬法に基づく波面整合法の開発を行っている.フルベクトル解析を行う... [more] OCS2015-59 OPE2015-109 LQE2015-78
pp.91-96
OPE, LQE, OCS
(共催)
2015-10-30
14:50
大分 別府国際コンベンションセンター 3次元スカラ有限要素ビーム伝搬法に基づく波面整合法による低損失・広帯域PLC型2モード合分波器に関する検討
山下陽子牧野俊太郎藤澤 剛齊藤晋聖北大)・半澤信智坂本泰志松井 隆辻川恭三山本文彦NTTOCS2015-66 OPE2015-116 LQE2015-85
3次元スカラ有限要素ビーム伝搬法に基づく波面整合法を用いて,平面光波回路型2モード合分波器の高性能化を検討している.非対... [more] OCS2015-66 OPE2015-116 LQE2015-85
pp.127-132
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会