研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
RISING (第三種研究会) |
2024-11-11 13:20 |
北海道 |
北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) |
[ポスター講演]関数空間における交互方向乗数法を用いた知識蒸留による分散型連合学習 ○田谷昭仁・西山勇毅・瀬崎 薫(東大) |
高品質な機械学習モデルを構築するために大規模なデータセットを用いる学習が求められている.しかし,プライバシーの問題やデー... [more] |
|
SAT, RCS (併催) |
2024-08-30 13:50 |
高知 |
かるぽーと(高知) (高知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
無線LAN呼吸数推定へのフレネルゾーン境界・サブキャリア選択・アンテナ対選択の影響 和久田直秀(京大)・○山本高至(京都工繊大)・西尾理志(東工大)・田谷昭仁(東大) RCS2024-132 |
無線LANチャネル状態情報(CSI:Channel State Information)を用いた呼吸数推定において,フレ... [more] |
RCS2024-132 pp.90-95 |
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS (連催) |
2024-05-17 09:25 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (沖縄県) |
WiFiセンシングにおけるAP配置およびアンテナ角度最適化のための簡易学習データ取得 山崎大地(青学大)・川喜田佑介(神奈川工科大)・○田谷昭仁(東大)・戸辺義人(青学大) SeMI2024-6 |
[more] |
SeMI2024-6 pp.25-29 |
RISING (第三種研究会) |
2023-10-31 10:45 |
北海道 |
北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) |
[ポスター講演]無線LANにおけるビームフォーミングフィードバックと特異値分解の考察 ○下村大貴(京大)・山本高至(京都工繊大)・西尾理志(東工大)・田谷昭仁(東大) |
ファームウェアに依存しないWiFiセンシングに向けた,特異値分解(SVD: Singular Value Decompo... [more] |
|
HCS |
2023-08-26 14:30 |
兵庫 |
関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス (兵庫県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
SPARKIT: アイデア創出支援のためのマルチエージェントによるマインドマップ生成システム ○石坂柾樹(青学大)・田谷昭仁(東大)・戸辺義人(青学大) HCS2023-54 |
製品開発,マーケティング,学術研究等の多様な分野で新規のアイデアが必要とされている.
一方,アイデア創出は時間を要す... [more] |
HCS2023-54 pp.64-69 |
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS (連催) |
2023-05-18 18:20 |
沖縄 |
沖縄科学技術大学院大学(OIST) (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
エッジ連合学習における端末の移動を考慮したパラメータ集約のタイミング制御 ○小野翔多(東大)・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・田谷昭仁・西山勇毅・瀬崎 薫(東大) SeMI2023-7 |
車載センサなどによって収集された地域に紐づくデータを用いて,サービスを提供する研究が行われている.
これらの研究では自... [more] |
SeMI2023-7 pp.26-29 |
ICM |
2023-03-17 13:15 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[奨励講演]スポット型連合学習におけるユーザ滞在時間が学習性能に与える影響の評価 ○小野翔多(東大)・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・田谷昭仁・西山勇毅・瀬崎 薫(東大) ICM2022-56 |
連合学習では,モデルの更新のたびに通信が発生し,モバイルネットワークの通信量が増加する.
そこで,人が集まりやすい特定... [more] |
ICM2022-56 pp.80-83 |
ICM |
2023-03-17 13:35 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
広域屋内空間における人の滞在が受信信号強度に与える影響の解析 ○細沼恵里(東大)・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・田谷昭仁・西山勇毅・瀬崎 薫(東大) ICM2022-57 |
快適かつ安全な都市空間を維持するため,空間内の混雑度を推定する様々な手法が提案されている.特に,導入コストやプライバシの... [more] |
ICM2022-57 pp.84-88 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2023-03-03 15:35 |
東京 |
東京工業大学+オンライン開催 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]冗長検査情報を用いる通信品質要因解析に基づく無線アクセス技術の研究開発 ○山本高至(京大)・太田真衣(福岡大)・矢野一人(ATR)・西尾理志(京大/東工大)・田谷昭仁(京大/東大)・太郎丸 真(福岡大)・オジェツンデ ババツンデ・森 敬一朗(ATR) SRW2022-66 |
無線通信では通信品質は観測可能な一方,その劣化要因は一般に観測不可能である.これまで制御に用いられてこなかった送信区間な... [more] |
SRW2022-66 pp.100-105 |
SeMI, SeMI (併催) |
2023-01-20 11:25 |
徳島 |
鳴門グランドホテル海月 (徳島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]ビームフォーミングフィードバックを用いたリアルタイム侵入者検知 ○近藤綜太・山本高至(京大)・西尾理志(京大/東工大)・田谷昭仁(京大/東大) SeMI2022-100 |
本稿では、IEEE 802.11ac以降の標準規格においてSTA(Station)からAP(Access Point)に... [more] |
SeMI2022-100 pp.134-139 |
SeMI, SeMI (併催) |
2023-01-20 11:35 |
徳島 |
鳴門グランドホテル海月 (徳島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]ビームフォーミングフィードバックを用いた見通し判定の検討 ○下村大貴・神田高望・山本高至(京大)・西尾理志(京大/東工大)・田谷昭仁(京大/東大) SeMI2022-101 |
無線LAN(Local Area Network)において取得されるCSI(Channel State Informat... [more] |
SeMI2022-101 pp.140-145 |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2022-11-24 11:50 |
栃木 |
ホテルエピナール那須 (栃木県) (栃木県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
回転式LiDARの2次元点群のためのノンパラメトリック線分近似 ○窪田諒我・田谷昭仁・戸辺義人(青学大) SeMI2022-49 |
回転式LiDARでは距離と角度の情報が含まれる点群データが得られる.しかし,点群は非均一なデータサンプルの集合であり,解... [more] |
SeMI2022-49 pp.1-5 |
SWIM, SC (共催) |
2022-08-26 14:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
学習済み推論モデルの自動連携における前処理関数の動的生成 ○伊藤智仁・下田功一・田谷昭仁・戸辺義人(青学大) SWIM2022-16 SC2022-22 |
[more] |
SWIM2022-16 SC2022-22 pp.34-39 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-15 11:55 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (石川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
WiFiセンシングのための画像・フレームキャプチャによるチャネル状態情報復元 ○下村大貴・神田高望・山本高至(京大)・西尾理志(京大/東工大)・田谷昭仁(京大/青学大) SeMI2022-42 |
近年、CSIセンシングの代替手段としてBFMセンシングが研究されている。BFMの取得は機器のカスタマイズが必要ないため、... [more] |
SeMI2022-42 pp.98-102 |
SeMI, IPSJ-MBL, IPSJ-UBI (連催) |
2022-03-07 14:25 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
非バックトラック性を応用したセンサネットワークにおける合意制御 ○田谷昭仁(青学大) SeMI2021-86 |
本稿ではセンサネットワークにおけるマルチエージェント合意制御を対象に,バックトラックによる効率低下について考察し,改善手... [more] |
SeMI2021-86 pp.19-24 |
HPB (第二種研究会) |
2022-02-28 14:25 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
CBWS:脳波を利用したゲームに適した脳波解析システムの設計 ○山崎大地・鶴ヶ崎裕真・田谷昭仁・戸辺義人(青学大)・唐山英明(富山県立大) |
近年, eスポーツのイベントや大会の開催が増加し,需要が高まっている.様々な種目があるeスポーツだが,手を使って操作する... [more] |
|
SeMI |
2022-01-20 15:30 |
長野 |
野沢温泉スパリーナ コンベンションホール (長野県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]双方向ビームフォーミングフィードバック行列を用いたワイヤレスセンシングの精度向上手法 ○近藤綜太・板原壮平・山下皐太・山本高至(京大)・香田優介(オウル大)・西尾理志(京大/東工大)・田谷昭仁(京大/青学大) SeMI2021-69 |
[more] |
SeMI2021-69 pp.62-64 |
SeMI |
2022-01-21 15:20 |
長野 |
野沢温泉スパリーナ コンベンションホール (長野県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]小型センサ端末のための非同期分散勾配ブースティング ○山下優衣・田谷昭仁・戸辺義人(青学大) SeMI2021-64 |
近年,装着が容易で多数のセンサが搭載されたウェアラブル端末が普及している.これらの端末から取得したデータを用い,機械学習... [more] |
SeMI2021-64 pp.45-47 |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2021-11-26 15:00 |
東京 |
機械振興会館 (予定) (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]ビームフォーミングフィードバックを用いたワイヤレスセンシングにおける端末配置の推定精度への影響 ○近藤綜太・山本高至(京大)・香田優介(オウル大)・山下皐太(京大)・西尾理志(京大/東工大)・田谷昭仁(京大/青学大) SRW2021-47 SeMI2021-46 CNR2021-21 |
本稿では, BFM ( Beamforming Feedback Matrices )を機械学習の入力特徴量として用いる... [more] |
SRW2021-47 SeMI2021-46 CNR2021-21 pp.68-70(SRW), pp.55-57(SeMI), pp.45-47(CNR) |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2021-11-26 15:00 |
東京 |
機械振興会館 (予定) (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]フレームキャプチャからのCSI復元によるWiFiセンシング ○花原遼祐・板原壮平・山下皐太(京大)・香田優介(オウル大)・田谷昭仁(京大/青学大)・西尾理志(京大/東工大)・山本高至(京大) SRW2021-48 SeMI2021-47 CNR2021-22 |
本稿では,無線LAN(Local Area Network)のフレームに含まれるBFM(Beamforming Feed... [more] |
SRW2021-48 SeMI2021-47 CNR2021-22 pp.71-73(SRW), pp.58-60(SeMI), pp.48-50(CNR) |