研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
PRMU, IPSJ-CVIM (連催) |
2023-05-19 09:20 |
愛知 |
名古屋工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
セグメンテーションマスクを利用した動画からの静的なNeRF表現の学習 ○大隣 嵩(東大)・池畑 諭(NII)・相澤清晴(東大) PRMU2023-7 |
本論文では,人や車などの動く物体を含む動画を入力として,静的な背景シーンの抽出,NeRF表現の学習を行う課題に取り組む.... [more] |
PRMU2023-7 pp.33-38 |
PRMU, IPSJ-CVIM (連催) |
2023-05-19 09:50 |
愛知 |
名古屋工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
符号付き距離場を用いた滑らかな表面をもつText-to-3D生成 ○孫 卓凡・堀田大地(東大)・池畑 諭(NII)・相澤清晴(東大) PRMU2023-9 |
近年, テキストから3次元オブジェクトを生成するフレームワーク(Text-to-3D)が提案されている. Text-to... [more] |
PRMU2023-9 pp.45-50 |
IMQ, IE, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2023-03-15 15:05 |
沖縄 |
沖縄県青年会館(那覇市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
360度動画がユーザの視聴体験に与える影響の測定 ○松本早起・武縄瑞基(東大)・池畑 諭(NII)・相澤清晴(東大) IMQ2022-38 IE2022-115 MVE2022-68 |
近年、観光など様々な分野において 360度コンテンツの利用が増加している。YouTube などの配信サイトでも視聴可能に... [more] |
IMQ2022-38 IE2022-115 MVE2022-68 pp.109-114 |
PRMU, IBISML (共催) IPSJ-CVIM (連催) [詳細] |
2023-03-03 16:50 |
北海道 |
はこだて未来大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
シーングラフを用いた漫画話者検出と話者推定 ○李 映萱・相澤清晴・松井勇佑(東大) PRMU2022-120 IBISML2022-127 |
[more] |
PRMU2022-120 IBISML2022-127 pp.329-334 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 10:15 |
北海道 |
北海道大学 |
質感を考慮したテキスト-画像間のファッション検索 ○鈴木大智(東大)・入江 豪(東京理科大)・相澤清晴(東大) ITS2022-43 IE2022-60 |
本研究では服の”質感”を考慮したファッション検索を行うための,データセットに対する前処理及び深層学習の手法を提案している... [more] |
ITS2022-43 IE2022-60 pp.11-16 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 13:15 |
北海道 |
北海道大学 |
ユーザ生成型レシピからの栄養価および環境影響の自動計算のための食材名分類モデルの構築 ○山肩洋子・王 良羽(東大)・山末英嗣(立命館大)・駿藤晶子(神奈川県立保健福祉大)・相澤清晴(東大) ITS2022-48 IE2022-65 |
本研究では、レシピから大雑把な栄養価を算出するため、レシピの食材リストを文部科学省が提供する日本食品標準成分表の食品情報... [more] |
ITS2022-48 IE2022-65 pp.29-34 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 13:30 |
北海道 |
北海道大学 |
食事評価のための食事画像認識を目的としたユーザ生成型レシピからの半自動データセット構築 ○王 良羽・山肩洋子(東大)・駿藤晶子(神奈川県立保健福祉大)・相澤清晴(東大) ITS2022-49 IE2022-66 |
[more] |
ITS2022-49 IE2022-66 pp.35-40 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 13:45 |
北海道 |
北海道大学 |
一人称視点の食事映像からの食行動レポートの自動生成 ○佐藤賢志郎・山肩洋子・相澤清晴(東大) ITS2022-50 IE2022-67 |
栄養士が食事指導に使う食事レポートを、ウェアラブルカメラで食事を収録した映像から自動生成することで、従来難しかった食べる... [more] |
ITS2022-50 IE2022-67 pp.41-46 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 14:00 |
北海道 |
北海道大学 |
食事画像をもとにしたストレス予測 ○中本 圭(東大)・天野宗佑(foo.log)・唐澤弘明(Hongo Software Development)・山肩洋子・相澤清晴(東大) ITS2022-51 IE2022-68 |
[more] |
ITS2022-51 IE2022-68 pp.47-52 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 15:30 |
北海道 |
北海道大学 |
汎用な深層画像圧縮のための適応手法の検討 ○坪田亘記・相澤清晴(東大) ITS2022-56 IE2022-73 |
本研究では汎用な深層画像圧縮に取り組む.このタスクでは,自然画像だけでなく線画や漫画といった任意のドメインの画像を圧縮す... [more] |
ITS2022-56 IE2022-73 pp.77-82 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-22 10:00 |
北海道 |
北海道大学 |
少数のラベルありデータによるオープンセットドメイン適応 ○郁 青(東大)・入江 豪(東京理科大)・相澤清晴(東大) ITS2022-60 IE2022-77 |
教師なしドメイン適応(unsupervised domain adaptation; UDA)はラベルありのソースドメイ... [more] |
ITS2022-60 IE2022-77 pp.101-106 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-22 11:00 |
北海道 |
北海道大学 |
RoIに追従する360度動画表示の検討とユーザスタディ ○澤邉裕紀(東大)・池畑 諭(NII)・相澤清晴(東大) ITS2022-63 IE2022-80 |
360度動画像は全方位の情報を画像上に含むものの、ユーザの視野角は限定されるため見落としが起こる。本研究では、360度画... [more] |
ITS2022-63 IE2022-80 pp.118-123 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-22 11:15 |
北海道 |
北海道大学 |
物体検出による可視・赤外画像融合の評価 ○姜 志勲・堀田大地・相澤清晴(東大) ITS2022-64 IE2022-81 |
本研究では,物体検出を用いて人物に焦点をおいた可視と赤外の融合画像の新しい評価指標を提案する.
可視と赤外の融合画像は... [more] |
ITS2022-64 IE2022-81 pp.124-129 |
PRMU, IPSJ-CVIM (連催) |
2022-03-11 16:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
漫画編集のための拡大された漫画コマの検出と画素ごとの漫画コマのセグメンテーション ○于 潤田・幾田 光・松井勇佑・相澤清晴(東大) PRMU2021-88 |
Comic panel extraction plays a significant role in various t... [more] |
PRMU2021-88 pp.175-179 |
EMM |
2022-03-07 17:35 |
ONLINE |
長崎大学 文教スカイホール (ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催) |
[招待講演]映像を用いたバーチャル探訪 ~ 360度映像群からのムービーマップの構築とその展開 ~ ○相澤清晴(東大) EMM2021-106 |
いまだ訪れたことのない地域をバーチャルに探訪することは、メディア技術の長らくの目標の一つである.我々はバーチャル探訪を行... [more] |
EMM2021-106 p.81 |
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS (共催) (連催) [詳細] |
2022-02-21 11:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
RecipeLog:手順構造を持ったマルチメディアレシピのための入力インタフェース ○石野耀久・山肩洋子(東大)・唐澤弘明(本郷ソフトウェア開発)・天野宗佑(foo.log)・相澤清晴(東大) |
[more] |
|
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS (共催) (連催) [詳細] |
2022-02-21 11:15 |
ONLINE |
オンライン開催 |
食行動の自動認識に向けた食事中の一人称視点映像データセットの構築 ○佐藤賢志郎(東大)・天野宗佑(foo.log)・山肩洋子・相澤清晴(東大) |
[more] |
|
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS (共催) (連催) [詳細] |
2022-02-21 11:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
SailormoonRedrawデータを用いたイラストの画風変換について ○粟根啓太・堀田大地・幾田 光・松井勇佑(東大)・柳瀬直裕(ブックウォーカー)・相澤清晴(東大) ITS2021-26 IE2021-35 |
イラストの作者ごとの特徴は「何を描くか」と「どう描くか」という二つの要素に分けられる.一般に後者 は画風と呼ばれイラスト... [more] |
ITS2021-26 IE2021-35 pp.7-12 |
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS (共催) (連催) [詳細] |
2022-02-21 11:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
2種類の露光画像からのハイダイナミックレンジ画像合成 ○堀田大地・相澤清晴(東大) ITS2021-28 IE2021-37 |
電子映像のダイナミックレンジは,人間の視覚のものより遥かに劣る.高コントラストな風景の画像を得るには,複数枚の露光画像を... [more] |
ITS2021-28 IE2021-37 pp.19-24 |
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS (共催) (連催) [詳細] |
2022-02-21 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
適応的な損失関数によるドメインインクリメンタルラーニング ○川島拓海(東大)・入江 豪・伊神大貴(NTT)・相澤清晴(東大) ITS2021-30 IE2021-39 |
本論文では,画像分類タスクにおいて各クラス内の画像の分布が変わっていくなかで過去の知識を保持しながら新しい特徴を持つ画像... [more] |
ITS2021-30 IE2021-39 pp.31-36 |