お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, RECONF
(共催)
2025-01-17
09:25
神奈川 キオクシア 横浜テクノロジーキャンパス Flagship棟 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
産業機器のエッジ制御のための“LAXER-SoC”用CPU”松竹V”
松永大輝竹岡尚三アックスVLD2024-89 RECONF2024-119
本研究では,エッジ制御用SoCに搭載するために強化したRISC-V CPUを開発した.本CPUは,通常はソフトウェアで実... [more] VLD2024-89 RECONF2024-119
pp.75-81
RECONF 2022-06-07
13:50
茨城 筑波大学計算科学研究センター (茨城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ROS2のためのプロトコルのハードウェア化とCPUレスなロボット・モジュール
松永大輝小路朋也竹岡尚三アックスRECONF2022-3
ROS2はオープンソースのロボットアプリケーション向けソフトウェアライブラリおよびツール群であり,ロボット開発に広く用い... [more] RECONF2022-3
pp.13-19
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2018-03-08
15:25
島根 隠岐の島文化会館 (島根県) 論理推論システムのルール集合を機械学習により切り替える試み
竹岡尚三識名朝彬中條拓伯東京農工大CPSY2017-142 DC2017-98
ルールは巨大化しつつある.ルール集合を小さくできれば,推論の探索空間が小さくなり,推論を高速化することができる.本稿では... [more] CPSY2017-142 DC2017-98
pp.197-202
RECONF 2015-09-18
14:55
愛媛 愛媛大学 (愛媛県) 再構成可能仮想アクセラレータReVAの構想
中條拓伯老子裕輝東京農工大)・竹岡尚三アックス)・竹本正志ビート・クラフト)・三好健文わさらぼRECONF2015-40
 [more] RECONF2015-40
pp.45-50
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会