お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA, SIP, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2025-03-04
09:30
沖縄 沖縄県青年会館 [ポスター講演]目的話者音声処理のための話者埋込の分析
芦原孝典森谷崇史堀口翔太NTT)・彭 俊逸BUT)・落合 翼デルクロア マーク松浦孝平佐藤 宏NTTEA2024-129 SIP2024-164 SP2024-70
目的話者音声処理タスク(TSタスク)には,目的話者音声認識(TS-ASR),目的話者音声抽出(TSE),目的話者音声区間... [more] EA2024-129 SIP2024-164 SP2024-70
pp.319-324
EA 2024-05-22
14:15
ONLINE オンライン開催 音声強調で音声認識性能はなぜ劣化するのか? ~ 音声強調誤差が音声認識性能に与える影響の分析 ~
落合 翼NTT)・岩本一真同志社大)・デルクロア マーク池下林太郎佐藤 宏荒木章子NTT)・片桐 滋同志社大EA2024-4
深層学習技術は,シングルチャネル音声強調の音声強調性能を劇的に向上させた.しかし近年の研究において,こうしたシングルチャ... [more] EA2024-4
pp.20-21
EA, ASJ-H
(共催)
2021-08-20
14:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]マイクロホンアレイ信号処理と音声認識の統合的最適化
落合 翼NTTEA2021-22
 [more] EA2021-22
pp.11-12
EA, SP, SIP
(共催)
US, IPSJ-SLP
(連催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-03-04
16:45
ONLINE オンライン開催 オーディオビジュアル目的話者抽出の実環境動作に向けたattention機構の検討
佐藤 宏落合 翼木下慶介デルクロア マーク中谷智広荒木章子NTTEA2020-88 SIP2020-119 SP2020-53
目的話者抽出技術とは, 目的話者に関する手がかりを用いて混合音からその話者の音声を抽出する技術である. 従来目的話者手が... [more] EA2020-88 SIP2020-119 SP2020-53
pp.170-175
SIS, ITE-BCT
(連催)
2020-10-02
11:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]SpeakerBeamに基づく混合音声からの目的話者抽出
デルクロア マークNTT)・モリコバ カテリナBUT)・木下慶介落合 翼中谷智広荒木章子NTTSIS2020-26
 [more] SIS2020-26
pp.81-82
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-02
11:10
沖縄 沖縄産業支援センター
(開催中止,技報発行あり)
[招待講演]SpeakerBeamに基づく混合音声からの目的話者抽出
デルクロア マークNTT)・モリコバ カテリナBUT)・木下慶介落合 翼中谷智広荒木章子NTTEA2019-105 SIP2019-107 SP2019-54
 [more] EA2019-105 SIP2019-107 SP2019-54
pp.27-28
SP, IPSJ-SLP
(併催)
2015-07-16
17:20
長野 かたくら諏訪湖ホテル 線形変換ネットワークを用いて話者正規化学習されたDNNにおけるネットワークサイズが与える影響の実験的評価
落合 翼同志社大/NICT)・松田繁樹同志社大)・渡辺秀行ル シュガン河井 恒NICT)・片桐 滋同志社大SP2015-41
これまでに著者らは,ハイブリッド型 DNN-HMM 音響モデルに対して話者正規化学習法のコンセプトを
取り入れた新たな... [more]
SP2015-41
pp.31-36
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会