お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 387件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ, MICT
(併催)
2025-03-14
17:40
長崎 福江総合福祉保健センター(仮)(五島市) (長崎県) 地中通信に用いる低周波アンテナの近距離無線特性に関する研究
移川春音李 鯤松本拓真山田翔大藤井威生電通大
 [more]
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-05
09:30
京都 京都工芸繊維大学 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
UAV機体回転下における指向性利得の変動評価
工藤駿輔藤井威生電通大
 [more]
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-06
14:10
京都 京都工芸繊維大学 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低軌道衛星コンステレーションを用いた合成開口処理に基づくスペクトラムセンシング
大山主朗稲毛 契都立産技高専)・田久 修信州大)・藤井威生電通大
 [more]
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-06
14:35
京都 京都工芸繊維大学 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
チャネル品質指標およびリソースブロック利用率を活用したマルチバンド制御
武笠隼斗藤井威生電通大
 [more]
SR 2025-01-30
09:55
香川 サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
工場環境におけるBLEビーコンと端末を用いた屋内位置推定
湯澤昂平藤井威生電通大SR2024-67
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SR2024-67
pp.6-11
SR 2025-01-31
14:00
香川 サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチアンテナビームフォーミングを用いたIRDTプロトコルのマルチホップ通信
齋藤慶悟藤井威生石橋功至電通大)・柴田悠宇土井淳平大城悠希波多江 徹東京ガスSR2024-86
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SR2024-86
pp.82-89
SR 2025-01-31
14:25
香川 サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LoRaWANを用いたパケット型インデックス変調方式のための周波数オフセットインデックスの活用に関する研究
太田真衣福岡大)・松浦弘樹なたねeICT研)・藤井威生電通大SR2024-87
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SR2024-87
pp.90-97
SR 2025-01-31
15:05
香川 サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]無線物理量変換一括収集法における制約付きデータベース更新アルゴリズムを用いたセンサ情報の特定手法の検討
伊藤 利田久 修信州大)・太田真衣福岡大)・藤井威生安達宏一電通大SR2024-89
 [more] SR2024-89
pp.101-105
SR 2025-01-31
16:35
香川 サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]低軌道衛星コンステレーションを用いた地表の電波環境測定法における測定手法の検討
小畑貴聖田久 修信州大)・稲毛 契都立産技高専)・藤井威生電通大)・吉田昂平有吉正行NECSR2024-93
 [more] SR2024-93
pp.116-118
RISING
(第三種研究会)
2024-11-11
13:20
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) [ポスター講演]スマートファクトリにおける屋内無線環境推定技術の検討
武笠隼斗湯澤昂平藤井威生安達宏一電通大
製造業において,サイバーフィジカルシステムを実現し,生産・検査ラインの情報集約・解析・最適化を自律的に行うスマートファク... [more]
RISING
(第三種研究会)
2024-11-12
09:15
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) [ポスター講演]通信ログを用いた無線LAN潜在スループットのパッシブ予測手法
倪 楠藤井威生電通大
5GやWi-Fi 6の登場により,以前よりも高速かつ低遅延な通信が可能となった.それに伴い,無線通信を用いて高解像度動画... [more]
SR 2024-11-04
10:20
海外 Fraunhofer IPT (海外(ヨーロッパ)) [招待講演]屋内工場環境における情報・電力統合伝送自営B5G/6Gに向けた検討
安達宏一藤井威生電通大)・成末義哲東大)・亀田 卓広島大)・野中良哲山本金属製作所SR2024-61
 [more] SR2024-61
pp.39-44
SR 2024-11-04
13:45
海外 Fraunhofer IPT (海外(ヨーロッパ)) [ポスター講演]Radio Environment Database for Tunnel Construction System Utilizing Wireless Technology
Shota YamadaTakeo FujiiKun LiUECSR2024-53
 [more] SR2024-53
pp.15-16
RCS 2024-10-17
14:30
東京 電気通信大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Beyond 5G/6G時代に向けた電波環境把握と周波数共用
藤井威生電通大RCS2024-139
Beyond 5G/6Gでは,地上系のセルラー通信や無線LANにとどまらず,通信対象が衛星やドローンなどの非地上系ネット... [more] RCS2024-139
p.26
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
12:45
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線物理量変換一括収集法による移動集約局を用いた環境認識アルゴリズムの一検討
伊藤 利田久 修信州大)・太田真衣福岡大)・藤井威生安達宏一電通大SR2024-33
多くのセンサから一括で情報を集約が可能な伝送方式である無線物理量変換一括収集法(PhyC-SN)は、センサーネットワーク... [more] SR2024-33
pp.40-44
IN, RCS, NV
(併催)
2024-05-30
14:45
福岡 福岡大学 (福岡県) [依頼講演]パケット型インデックス変調方式の実機評価
太田真衣福岡大)・藤井威生安達宏一電通大)・田久 修信州大IN2024-5 RCS2024-19
IoT(Internet of Things),CPS(Cyber-Physical System),デジタルツインなど... [more] IN2024-5 RCS2024-19
p.20(IN), p.25(RCS)
SR 2024-05-21
14:45
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島) (鹿児島県, オンライン, オンライン, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
チャネル占有率と通信ログを活用した無線LAN潜在スループット予測手法の提案
倪 楠藤井威生電通大SR2024-20
高速かつ低遅延な5GやWi-Fi6の登場により,それらを用いて高解像度動画配信やCross Reality(XR)サービ... [more] SR2024-20
pp.81-86
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-15
14:10
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]衛星コンステレーションを活用した地上の電波環境把握法の一検討
小畑貴聖田久 修信州大)・稲毛 契都立産技高専)・藤井威生電通大SR2023-108
近年では,無線通信への需要の高まりによる周波数資源の枯渇を解決する技術に周波数共用がある.データベースを利用した周波数共... [more] SR2023-108
pp.66-68
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-15
14:25
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LPWAモジュールに実装した電力検出キャリアセンスの処理時間特性
成枝秀介三重大)・藤井威生電通大SR2023-109
 [more] SR2023-109
pp.69-72
SR 2024-01-26
15:25
長野 JA長野県ビル (長野県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ピーク検出に基づくキャリアセンスを用いたLPWANのカバレッジ確率の下限値
川島朋幸隈元大輔成枝秀介三重大)・藤井威生電通大)・成瀬 央三重大SR2023-86
 [more] SR2023-86
pp.78-85
 387件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会