お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2024-12-11
- 2024-12-13
石川 金沢歌劇座 思い出振り返り支援のための同調的で親近感を与える実世界投影型エージェント
百合草優伽辻 愛里藤波香織東京農工大
本研究では,思い出振り返り支援を想定したユーザとマルチモーダルなインタラクションが可能にするテーブルトップエージェントを... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2024-12-11
- 2024-12-13
石川 金沢歌劇座 ユーザ状態を考慮したVR体験中の実世界アウェアネス支援システム
矢野明日香辻 愛里藤波香織東京農工大
VR HMDを装着すると視界が塞がれてしまい,周囲の状況を把握することが困難となる.安全で快適なVR体験にはそのアウェア... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自己効力感の予測に向けた予期的注視を表す視線特徴と機械学習モデルの検討 ~ 回転変換マウス使用中のデータから ~
早川侑花田中咲希辻 愛里東京農工大)・山本淳一都立大)・藤波香織東京農工大
自己効力感とは行動遂行能力に対する確信の程度であり,行動の予測などへの応用が試みられている.本研究では,この自己効力感の... [more]
HPB
(第二種研究会)
2021-03-03 ONLINE オンライン開催 携帯機器の所持位置認識対象を逐次追加する機構の実利用を想定した評価
齋藤光明藤波香織東京農工大
近年携帯機器の普及に伴い,使用者が持つ携帯機器に搭載された慣性センサを用いて,機械学習により機器の所持位置を認識する研究... [more]
HPB
(第二種研究会)
2021-03-03 ONLINE オンライン開催 腹囲形状計測のためのベルト型デバイス
大石征裕辻 愛里藤波香織東京農工大
近年,肥満患者の増加が社会問題となっており,成人男性の約半数が患者または予備群と報告されている.そのため,肥満患者の早期... [more]
HPB
(第二種研究会)
2019-02-15
10:25
東京 東京大学生産技術研究所(変更になりました) ベルト型デバイスを用いた腹囲形状の推定
大石征裕前原啓太藤波香織東京農工大
近年,肥満が社会問題となっており,成人男性の約半数が患者または予備群と報告されている.そこで,内臓脂肪量を基準とした診断... [more]
HPB
(第二種研究会)
2019-02-15
10:40
東京 東京大学生産技術研究所(変更になりました) 音響センシングを用いた任意平面に対するジェスチャ入力機構
川戸美輝藤波香織東京農工大
 [more]
HPB
(第二種研究会)
2019-02-15
13:50
東京 東京大学生産技術研究所(変更になりました) Webページ閲覧情報と会話内容を用いた興味推定手法
片山奈津季藤波香織東京農工大
 [more]
HPB
(第二種研究会)
2019-02-15
14:25
東京 東京大学生産技術研究所(変更になりました) コンテキストおよびコンテンツアウェアな情報通知先決定機構
村越俊太郎藤波香織東京農工大
 [more]
HPB
(第二種研究会)
2018-02-21
16:00
東京 東京電機大学 情報機器への中毒性をもたらす使用特徴の検出
皆川 智藤波香織東京農工大
モバイルアプリやSNSの普及により,人々がデジタルコンテンツに触れる機会は劇的に増加している.その一方で,過度使用による... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) Palco:紙工作可能なアバタシステムによる緩やかなつながりの実現
遠藤慎一藤波香織東京農工大
SNSの利用目的の一つとして他者とのつながりによる安心感を求めることがある.そのつながりが強いほどかえって不安や孤独感が... [more]
HPB
(第二種研究会)
2017-02-22
15:00
東京 法政大学 歩行中の回避行動認識にもとづく日和見センシングによる路面異常検出
石川 剛藤波香織東京農工大
 [more]
PRMU 2015-10-09
15:50
千葉 幕張メッセ国際会議場 [招待講演]日常生活における透明なインタフェースのためのコンテキスト認識と応用
藤波香織東京農工大PRMU2015-99
 [more] PRMU2015-99
pp.53-68
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2015-03-03
10:40
東京 成蹊大学 6号館6階 アイロン掛けの残りじわ検出および初心者向け支援手法の提案
鈴木喜光江藤波香織東京農工大IMQ2014-30 IE2014-91 MVE2014-78
本論文では,初心者のアイロン掛け支援のために,しわ検出機能およびしわ位置提示機能を提案する.衣類の状態として,しわ,平面... [more] IMQ2014-30 IE2014-91 MVE2014-78
pp.21-26
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会