研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2021-11-05 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
境界要素法を用いた加速器ビームパイプにおける抵抗壁航跡場の数値解析に関する検討 ○藤田和広(埼玉工大) EMT2021-44 |
高エネルギー粒子加速器の設計では,ビームパイプの抵抗性壁面と相対論的な電子ビームとの電磁相互作用の影響を正確に把握する必... [more] |
EMT2021-44 pp.82-87 |
OPE, MW, MWP, EST, EMT (共催) IEE-EMT, THz (連催) (連催) [詳細] |
2021-07-16 13:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
波動方程式に基づく単一場の時間領域有限差分スキームに関する一検討 ○藤田和広(埼玉工大) EMT2021-24 MW2021-29 OPE2021-18 EST2021-25 MWP2021-26 |
時間境域有限差分法(FDTD法)の計算効率を改善するための一手法として,電界の波動方程式とクランクニコルソン法に基づく単... [more] |
EMT2021-24 MW2021-29 OPE2021-18 EST2021-25 MWP2021-26 pp.91-94 |
OPE, MW, MWP, EST, EMT (共催) IEE-EMT, THz (連催) (連催) [詳細] |
2021-07-16 15:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
有限の導電率を持つ加速器ビームパイプの境界要素解析に関する一検討 ○藤田和広(埼玉工大) EMT2021-27 MW2021-32 OPE2021-21 EST2021-28 MWP2021-29 |
高エネルギー粒子加速器やX線自由電子レーザー開発では,相対論的な電子ビームとビームパイプの電磁相互作用を正確に把握する必... [more] |
EMT2021-27 MW2021-32 OPE2021-21 EST2021-28 MWP2021-29 pp.105-108 |
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN (共催) PEM, IEE-EMT (連催) [詳細] |
2018-01-26 10:55 |
兵庫 |
姫路西はりま地場産業センター |
2次収束性を有する半陰的Conformal FDTDスキームの検討 ○藤田和広(富士通) PN2017-86 EMT2017-123 OPE2017-164 LQE2017-146 EST2017-122 MWP2017-99 |
本稿では,誘電体と完全導体を両方含む電磁構造の解析における階段近似誤差を低減するため,磁界の陰的時間更新に基づく半陰的F... [more] |
PN2017-86 EMT2017-123 OPE2017-164 LQE2017-146 EST2017-122 MWP2017-99 pp.281-286 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2017-11-10 10:00 |
山形 |
山形県天童温泉天童ホテル |
半陰的FDTD法を用いた静電気放電により発生する過渡電磁界の数値シミュレーション ○藤田和広(富士通) EMT2017-56 |
近年の電子機器の開発では,数値シミュレーションにより設計段階において静電気放電(ESD)ノイズ耐性を評価し,ESDノイズ... [more] |
EMT2017-56 pp.103-108 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2017-06-02 10:00 |
東京 |
日本大学理工学部駿河台キャンパス |
有限積分法に基づく半陰的FDTDスキームの統一的な定式化について ○藤田和広(富士通) EMT2017-1 |
本稿では,Newmark-Beta法に基づく半陰的FDTDスキームの定式化を有限積分法(FIT)の概念を用いて再検討する... [more] |
EMT2017-1 pp.1-4 |
OPE, EST, LQE, EMT, PN, MWP (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2017-01-18 10:00 |
三重 |
伊勢市観光文化会館 |
Newmark-Beta法に基づく半陰的FDTDスキームを用いた薄型構造に誘起する擬似表面プラズモンの解析 ○藤田和広(富士通) PN2016-52 EMT2016-81 OPE2016-127 LQE2016-116 EST2016-91 MWP2016-65 |
擬似表面プラズモン(SSP)は,サブ波長程度の構造化された導体表面によって制御でき,通常の(光学領域の)表面プラズモンを... [more] |
PN2016-52 EMT2016-81 OPE2016-127 LQE2016-116 EST2016-91 MWP2016-65 pp.63-68 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2016-11-18 12:30 |
和歌山 |
白浜古賀の井リゾート&スパ(南紀白浜) |
マルチスケールFDTD解析のための表面粗さの実効媒質近似に基づくインピーダンス境界条件 ○藤田和広(富士通) EMT2016-63 |
興味ある波長に比べて大きく異なる寸法の解析対象を含むマルチスケール電磁波問題では,高精度化を図るため,表面粗さを考慮する... [more] |
EMT2016-63 pp.167-172 |
LQE, EST, OPE, EMT, PN, MWP (共催) IEE-EMT, PEM (連催) [詳細] |
2016-01-29 12:50 |
兵庫 |
神戸市産業振興センター |
周波数依存型半陰的FDTDソルバによる損失性誘電体基板の広帯域電磁界解析 ○藤田和広・小田恭裕・巨智部陽一・小田島 渉(富士通) PN2015-81 EMT2015-132 OPE2015-194 LQE2015-181 EST2015-138 MWP2015-107 |
本稿では,磁界成分に関して一方向に陰的な更新式を有する半陰的時間領域有限差分法(FDTD法)を周波数依存型スキームに拡張... [more] |
PN2015-81 EMT2015-132 OPE2015-194 LQE2015-181 EST2015-138 MWP2015-107 pp.281-286 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2015-10-30 10:00 |
宮崎 |
ANAホリデイ・イン宮崎 |
半陰的FDTD法を利用した長距離電磁波伝搬の高精度解析 ○藤田和広(富士通) EMT2015-76 |
時間領域有限差分法(FDTD法)は電磁波の時間領域解析に広く使われている.近年,標準的なFDTD法に対して構造解析などで... [more] |
EMT2015-76 pp.185-190 |
EST |
2015-09-04 14:15 |
沖縄 |
石垣島 大濱信泉記念館 |
[特別講演]半陰的FDTD法とその応用 ○藤田和広(富士通) EST2015-68 |
時間領域有限差分法(FDTD法)は陽的および陰的解法に大別される.近年,それらの中間的な解法として,陰的な更新式と陽的な... [more] |
EST2015-68 pp.77-80 |
EST |
2015-05-15 15:30 |
東京 |
法政大学 小金井キャンパス |
磁界の陰的時間更新に基づく半陰的conformal FDTDスキームの基礎検討 ○藤田和広(富士通) EST2015-9 |
本稿では,曲面形状を有するモデルを高精度かつ効率的に解析するため,磁界の陰的時間更新を有する半陰的FDTD法に基づくCo... [more] |
EST2015-9 pp.45-50 |
EST, OPE, LQE, EMT, PN, MWP (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2015-01-29 16:00 |
大阪 |
大阪大学 豊中キャンパスΣホール |
極座標FDTDスキームを用いた擬似局在表面プラズモンの解析 ○藤田和広(富士通) PN2014-49 OPE2014-174 LQE2014-161 EST2014-103 MWP2014-71 |
プラズモニクスを低周波帯に拡張するための一つの可能性として,擬似表面プラズモンの利用が注目されている.擬似表面プラズモン... [more] |
PN2014-49 OPE2014-174 LQE2014-161 EST2014-103 MWP2014-71 pp.137-142 |
EST |
2014-05-30 16:15 |
東京 |
日本大学駿河台キャンパス |
磁界の陰的時間更新を有する半陰的2次元FDTDスキームの数値分散性解析 ○藤田和広(富士通) EST2014-12 |
著者は,時間ステップサイズに関して緩和された安定条件を持つFDTD法の一つとして,磁界成分にのみ陰的な時間更新式を要する... [more] |
EST2014-12 pp.65-70 |
MWP, EMT, PN, LQE, OPE, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2014-01-23 11:45 |
京都 |
同志社大学(烏丸キャンパス) |
金属-誘電体複合体に誘起するテラヘルツ擬似局在表面プラズモンのFDTDモデリング ○藤田和広(富士通) PN2013-40 OPE2013-154 LQE2013-140 EST2013-89 MWP2013-60 |
金属ナノ粒子で発生する局在表面プラズモン(LSP)の利用は、主に可視光領域において議論されている。本研究では、表面微細構... [more] |
PN2013-40 OPE2013-154 LQE2013-140 EST2013-89 MWP2013-60 pp.35-40 |
EMCJ, MW, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2013-10-24 16:10 |
宮城 |
東北大 青葉山キャンパス |
磁界ベクトル成分の陰的時間更新に基づく半陰的FDTDスキーム ○藤田和広(富士通) EMCJ2013-74 MW2013-114 EST2013-66 |
本研究では、磁界のベクトル成分に対して陰的な時間更新を用いた半陰的FDTDスキームの基礎的検討を行う。この半陰的スキーム... [more] |
EMCJ2013-74 MW2013-114 EST2013-66 pp.77-82 |
EST |
2013-05-10 13:25 |
神奈川 |
NTT厚木研究開発センター |
金属グレーティング構造におけるテラヘルツ疑似表面プラズモンのFDTDシミュレーション ○藤田和広・小田島 渉(富士通) EST2013-5 |
近年、テラヘルツ光をサブ波長領域に閉じ込めるための方法として、疑似表面プラズモン・ポラリトン(SPP)の利用が注目されて... [more] |
EST2013-5 pp.21-26 |
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2013-01-25 13:35 |
大阪 |
大阪大学吹田キャンパス |
テラヘルツ領域における「捕らわれた虹」型光保存のFDTDモデリングに関する検討 ○藤田和広・小田島 渉・並木武文(富士通) PN2012-62 OPE2012-171 LQE2012-163 EST2012-98 MWP2012-80 |
Tsakmakidisらによって近年提案された「捕らわれた虹」型光保存の概念は、スローライトを実現するための新たな手法と... [more] |
PN2012-62 OPE2012-171 LQE2012-163 EST2012-98 MWP2012-80 pp.223-226 |
EMT, PN, LQE, OPE, MWP, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2012-01-26 15:40 |
大阪 |
大阪大学コンベンションセンター |
FDTD-SPICE直接結合法に基づく気中放電の時間領域シミュレーション ○藤田和広・並木武文(富士通) PN2011-41 OPE2011-157 LQE2011-143 EST2011-91 MWP2011-59 |
静電気放電(ESD)は接触放電と気中放電に大別され、特に気中放電により発生する電磁界のフルウェーブ解析では、その励振源と... [more] |
PN2011-41 OPE2011-157 LQE2011-143 EST2011-91 MWP2011-59 pp.43-48 |
EMCJ, IEE-EMC (連催) |
2011-12-09 11:15 |
愛知 |
名古屋工業大学 |
気中放電による発生電磁界のFDTD-回路シミュレータ練成解析に関する一検討 ○藤田和広(富士通) EMCJ2011-100 |
近年の電子機器の開発では、数値シミュレーションにより設計の初期段階で静電気放電(ESD)ノイズの挙動を把握する必要性が高... [more] |
EMCJ2011-100 pp.35-40 |