お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2024-05-14
15:25
沖縄 沖縄産業支援センター PC作業者の集中度低下による誤打鍵認知時間の増加の可能性
林 武志佐伯怜祐日高敦仁藤田欣也東京農工大
 [more]
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2023-05-15
10:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
かな漢字変換結果確認時間に基づくPC作業者の集中度推定の可能性
佐伯怜祐林 武志・○藤田欣也東京農工大HCS2023-8 HIP2023-8
我々はPCを使用するオフィス作業者の集中度推定に向けて,集中度を主課題に割り当てられる注意資源とみなし,日本語文章入力作... [more] HCS2023-8 HIP2023-8
pp.33-38
HCS 2017-08-21
13:45
東京 成蹊大学 オフィス会話におけるフォロワーシップと音声的非言語特徴量の関連性の分析
横山ひとみ高島健太郎藤田欣也東京農工大HCS2017-56
 [more] HCS2017-56
pp.51-54
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2016-05-19
10:25
沖縄 沖縄産業支援センター スマートフォンにより検出された作業遷移と割り込み拒否度との関連性の分析
小室喬平藤本雄一郎藤田欣也東京農工大HCS2016-17 HIP2016-17
オフィスワーカの知的生産性を低下させる作業の断片化を防ぐため,割り込み拒否度を自動推定する技術が望まれている.従来の研究... [more] HCS2016-17 HIP2016-17
pp.133-138
PRMU, BioX
(共催)
2016-03-25
14:00
東京 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館 複数の人形状弱識別器を用いたオフィス環境における作業者位置検出
藤本雄一郎中山雅野横山ひとみ清水郁子藤田欣也東京農工大BioX2015-63 PRMU2015-186
オフィスにおける作業種別やコミュニケーション行動等の自動分析は,オフィスの効率改善を可能にすると期待される.そのためには... [more] BioX2015-63 PRMU2015-186
pp.131-136
HIP 2016-03-18
16:50
東京 東京工業大学 すずかけ台キャンパス 3D物体に対する手への多点力覚提示アルゴリズム
山崎朱華東京農工大)・広田光一電通大)・藤本雄一郎藤田欣也東京農工大
 [more]
HCS 2016-03-02
09:00
石川 瑠璃光(山代温泉) オフィスにおける集団状態の推定可能性 ~ 自動推定された非言語特徴量に基づく会話参与役割の推定を中心として ~
横山ひとみ中山雅野堤 智昭藤田欣也東京農工大HCS2015-90
 [more] HCS2015-90
pp.47-51
HCS 2015-03-17
14:30
石川 山代温泉 瑠璃光 会話の重要度を反映したデスクワーク時割り込み拒否度の推定
橋本 賢青木和昭東京農工大)・田中貴紘名大)・藤田欣也東京農工大HCS2014-113
本研究では,オフィスでPCを用いたデスクワークを行うユーザの割り込み拒否度を推定するために,会話の重要性を反映した推定の... [more] HCS2014-113
pp.19-24
PRMU, CNR
(共催)
2015-02-20
16:30
宮城 東北大学 オフィス活動を無拘束モニタリングする知的情報空間システムの開発 ~ コミュニケーション行動と作業状況の自動推定について ~
藤田欣也中山雅野村田裕章横山ひとみ堀田政二清水郁子斎藤隆文近藤敏之中條拓伯藤波香織藤田桂英東京農工大PRMU2014-155 CNR2014-70
オフィスにおける活動の長期自動分析のためには,無拘束で在室者の位置や動き,発話者や発話情報などを推定する知的オフィスの実... [more] PRMU2014-155 CNR2014-70
pp.215-220
HCS 2014-10-23
15:10
東京 東京農工大学(小金井) 無拘束での非言語特徴量推定に向けた長期連続話者自動推定システム
中山雅野村田裕章横山ひとみ堀田政二藤田欣也東京農工大HCS2014-64
本稿では無拘束環境下における話者推定手法について提案する.本手法は著者らが構築中の在室者観測システムの一部であり,コミュ... [more] HCS2014-64
pp.25-30
HCS 2014-10-23
15:40
東京 東京農工大学(小金井) 自動推定された非言語特徴量に基づく日常場面におけるコミュニケーション状況の推定 ~ 会話支配権の推定を中心として ~
横山ひとみ村田裕章中山雅野藤田欣也東京農工大HCS2014-65
本研究では,自動推定された非言語特徴量(e.g. 発話時間,発話回数,ターン取得回数)からコミュニケーション状況,特に会... [more] HCS2014-65
pp.31-36
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2014-05-29
16:10
沖縄 沖縄産業支援センター PC操作情報に基づく割り込み拒否度変化の予測可能性の検討
伊賀北斗田中貴紘青木和昭藤田欣也東京農工大HCS2014-13 HIP2014-13
本研究では,システムによる情報提示タイミングの適切な制御を目標に,作業者の割り込み拒否度が低下するまでの時間の予測可能性... [more] HCS2014-13 HIP2014-13
pp.107-112
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター 集団の行動把握・予測のための環境設置型計測システムの構築 ~ 複数の指向性マイクを用いた話者位置推定の検討 ~
村田裕章中山雅野藤田桂英清水郁子堀田政ニ藤波香織近藤敏之中條拓伯齋藤隆文藤田欣也東京農工大
我々は集団を対象に行動や状態を把握・予測し,適切なフィードバックを行う知的空間の実現をめざし,複数種類のセンサを用いた環... [more]
HIP 2013-03-14
17:10
沖縄 沖縄産業支援センター 仮想把持物体を介した干渉状態の非接地型力覚提示装置を用いた提示 ~ 力覚レンダリング法の検討 ~
小粥大敬・○藤田欣也東京農工大HIP2012-105
視覚的な状況認知が困難な場所での手指を使った作業においては,把持した物体と他の物体の干渉状態の認知が重要になる.本研究で... [more] HIP2012-105
pp.161-165
HCS 2013-01-24
13:40
高知 高知市文化プラザ かるぽーと PC作業中のアプリケーション切り替えタイミングのブレークポイント代替可能性の検討
田中貴紘東京農工大)・Niels A. TaatgenRUG)・藤田欣也東京農工大HCS2012-57
 [more] HCS2012-57
pp.19-24
HIP 2012-07-01
14:55
北海道 室蘭工業大学 物体への注意配分の減少が物体の運動予測に与える影響 ~ 遮蔽後物体の移動距離の見越しに関して ~
新井健之高千穂大)・藤田欣也東京農工大)・竹市 勝国士舘大HIP2012-45
本研究では,運動物体への注意配分の減少が,移動距離を短く予測させるメカニズムの解明を目的として行った.板により遮蔽された... [more] HIP2012-45
pp.59-64
HIP 2009-06-16
09:55
北海道 北海道大学学術交流会館 [招待講演]把持による柔らかさの知覚と提示に関する研究
藤田欣也東京農工大HIP2009-62
柔らかさなどの対象物の物理特性の知覚は,物体の把持と並ぶ手指の基本機能の一つである.筆者らは,これまで,人が弾性柔軟物体... [more] HIP2009-62
pp.79-84
MVE 2008-06-02
14:45
東京 東京大学 山上会館 多指仮想物体操作のための把持のモデルに基づくカメラトラッキング
松田 穣藤田欣也東京農工大MVE2008-8
 [more] MVE2008-8
pp.41-46
MVE 2008-06-02
15:15
東京 東京大学 山上会館 振動ファントムセンセーションの位置制御による接線力の代替呈示の提案
大丘達也藤田欣也東京農工大MVE2008-9
 [more] MVE2008-9
pp.47-50
DE 2007-07-04
10:20
宮城 秋保温泉(仙台) Inconspicuous外部知アクセスのためのウェブからの知識獲得手法の検討
品川徳秀加藤俊輔藤田欣也東京農工大DE2007-107
近年のネットワーク技術やモバイルデバイス技術の発達は,日常生活の様々な場面で情報システムにアクセスすることを容易にした.... [more] DE2007-107
pp.509-513
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会