お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE, SAT
(併催)
2025-03-05
13:30
沖縄 名護市民会館 【3/5に懇親会,3/7午前にNICT沖縄にて施設見学会を実施】 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海面LPWA端末と高高度飛翔体間の電波伝搬モデルに関する検討
鈴木康夫須崎皓平照日 繁宮越勇樹藤野洋輔飯塚達哉松原浩史遠藤直人NTT
 [more]
SAT, RCS
(併催)
2024-08-29
13:35
高知 かるぽーと(高知) (高知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]衛星IoTプラットフォームにおけるドップラー変動補償型受信ビーム制御技術
坂元一光高橋昌希須﨑皓平藤野洋輔鈴木賢司小島康義糸川喜代彦山下史洋NTTSAT2024-36
 [more] SAT2024-36
pp.21-26
CS 2024-07-11
16:45
長崎 対馬市交流センター 厳原地区公民館 大会議室 (長崎県) [特別招待講演]Mbps級高速水中音響通信技術 ~ ROV無線化への挑戦 ~
藤野洋輔福本浩之奥村亮太伊藤勇弥大森誓治NTTCS2024-26
 [more] CS2024-26
pp.79-82
IN, RCS, NV
(併催)
2024-05-30
15:50
福岡 福岡大学 (福岡県) [招待講演]低軌道衛星を用いた衛星IoTプラットフォームのための受信ビーム制御技術の研究
坂元一光藤野洋輔NTTIN2024-7 RCS2024-21
 [more] IN2024-7 RCS2024-21
p.27(IN), p.32(RCS)
SAT, SANE
(併催)
2024-02-09
14:45
鹿児島 アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
衛星IoTプラットフォームにおけるLoRa信号向け受信ビーム制御の検討
坂元一光藤野洋輔NTTSAT2023-76
 [more] SAT2023-76
pp.82-87
AP
(第二種研究会)
2024-01-08
- 2024-01-10
海外 EPU, ハノイ (海外(アジア)) Examination of miniaturized patch antenna with circular polarization for earth sensing platform via LEO satellite
Hayato FurumidoTakashi HikageManabu YamamotoHokkaido Univ.)・Kazumitsu SakamotoYosuke FujinoNTT
 [more]
UWT
(第二種研究会)
2023-11-27
17:40
滋賀 立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC) (滋賀県) 水中音響通信による無線制御型ROVの実海域実験
奥村亮太福本浩之藤野洋輔大森誓治伊藤勇弥石原拓実田端佑至NTT
海中における重機やロボット等の無線遠隔制御の実現へ向け,著者らは映像伝送可能な高速水中音響通信技術の研究開発に取り組んで... [more]
SAT, KOSST
(連催)
2023-10-11
11:15
海外 Central Hotel Marianne(韓国 釜山) (海外(アジア), オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
An Advanced Proposal for the On-orbit Practical Experiment of LEO Satellite MIMO for 920MHz band IoT Sensing Platform
Kiyohiko ItokawaDaisuke GotoYasuyoshi KojimaKouhei SuzakiKazumitsu SakamotoYousuke FujinoFumihiro YamashitaNTT)・Chihaya KatoMitsuhiro NakadaiMasanobu YajimaJAXASAT2023-55
 [more] SAT2023-55
pp.39-44
RCS, SAT
(併催)
2023-08-31
09:25
長野 JA長野県ビル + オンライン開催 (長野県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ドップラー変動補償型受信ビーム制御を用いた衛星IoTプラットフォームの端末収容台数評価
坂元一光高橋昌希須﨑皓平藤野洋輔鈴木賢司小島康義糸川喜代彦山下史洋NTTSAT2023-34
 [more] SAT2023-34
pp.7-12
SANE, SAT
(併催)
2023-03-02
15:50
沖縄 宮古島市中央公民館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
衛星IoTプラットフォームに向けたドップラー変動補償型受信ビーム制御の検討
坂元一光須﨑皓平片山陽平藤野洋輔鈴木賢司小島康義糸川喜代彦山下史洋NTTSAT2022-64
 [more] SAT2022-64
pp.51-56
AP 2022-12-15
14:30
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
衛星センシングプラットフォームに向けた小形円偏波パッチアンテナの基礎検討
大友啓暉日景 隆山本 学北大)・坂元一光藤野洋輔NTTAP2022-175
 [more] AP2022-175
pp.13-18
SANE, SAT
(併催)
2021-02-19
10:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 920MHz帯衛星IoTプラットフォームにおける各LPWA方式の端末収容台数評価
坂元一光景山知哉吉澤健人藤野洋輔小島康義糸川喜代彦山下史洋NTTSAT2020-35
 [more] SAT2020-35
pp.35-40
RCS, AP, UWT
(併催)
2020-11-27
09:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 時空間等化を用いた1 Mbit/sec級水中音響MIMO伝送の検討
福本浩之藤野洋輔中野真理菜大岩美春椿 俊光伊藤勇弥NTTAP2020-90 RCS2020-132
 [more] AP2020-90 RCS2020-132
pp.90-95(AP), pp.122-127(RCS)
RCS, AP, UWT
(併催)
2020-11-27
10:15
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 水中音響通信のための加速度計を用いた高次ドップラー補償技術の検討
大岩美春椿 俊光福本浩之藤野洋輔中野真理菜伊藤勇弥NTTAP2020-91 RCS2020-133
海中音響通信は、音波の伝搬速度が電波に比べて20万倍低速なことから端末の移動速度の変化に対するドップラーシフトの変化が陸... [more] AP2020-91 RCS2020-133
pp.96-100(AP), pp.128-132(RCS)
AP, RCS
(併催)
2019-11-22
14:15
佐賀 佐賀大学 (佐賀県) 海中機器遠隔操作に向けたMbps級の高速音響通信へのチャレンジ
藤野洋輔福本浩之中野真理菜椿 俊光坂元一光NTTAP2019-137 RCS2019-232
 [more] AP2019-137 RCS2019-232
pp.169-174(AP), pp.163-168(RCS)
AP, RCS
(併催)
2019-11-22
14:40
佐賀 佐賀大学 (佐賀県) 海中音響通信高速化のための時空間等化に関する検討
福本浩之藤野洋輔中野真理菜椿 俊光坂元一光NTTAP2019-138 RCS2019-233
 [more] AP2019-138 RCS2019-233
pp.175-180(AP), pp.169-174(RCS)
AP, MW
(併催)
2018-09-21
14:25
東京 東京工業大学 (東京都) UHF帯を用いた漏水監視システムの検討
山口 陽藤野洋輔勝田 肇中野真理菜福本浩之照日 繁赤羽和徳吉野修一NTTMW2018-66
重要なライフラインである上水道管の点検を効率的に行うため、水道管の音データを地下からの無線伝送により収集し、漏水の有無を... [more] MW2018-66
pp.41-44
RCS, NS
(併催)
2010-07-15
17:25
北海道 網走市民会館 (北海道) [特別講演]モノとの通信を実現する広域ユビキタスネットワーク技術
望月伸晃清水芳孝藤田隆史藤野洋輔吉野修一NTTNS2010-43 RCS2010-62
 [more] NS2010-43 RCS2010-62
pp.29-34(NS), pp.83-88(RCS)
RCS 2009-08-03
11:45
宮城 東北大学 (宮城県) 電波到来方向推定における空間ダイバーシチの一検討
大森誓治内田大誠藤田隆史藤野洋輔NTTRCS2009-84
近年,電波到来方向推定技術は無線通信システムにおいて,干渉低減,通信チャネル容量増加のためのアンテナ指向性制御や,端末の... [more] RCS2009-84
pp.37-42
RCS 2006-04-21
09:20
大阪 大阪大学中之島センター (大阪府) 広域ユビキタスネットワークにおける上りプリアンブルレスバースト同期方式
藤田隆史内田大誠藤野洋輔加々見 修渡辺和二NTTRCS2006-2
本稿では、広域ユビキタスネットワークに適用可能な上りプリアンブルレスバースト同期方式を提案する。広域ユビキタスネットワー... [more] RCS2006-2
pp.7-12
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会