お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ITS 2021-07-02
13:30
ONLINE オンライン開催 視野が重ならない複数カメラのレーザポインタと鏡によるキャリブレーション法
西村隆之中西 功鳥取大ITS2021-2
本論文では,レーザポインタと平面鏡を用いて重複視野のない2台の固定カメラの相対位置を算出する手法を提案する.まず,レーザ... [more] ITS2021-2
pp.7-12
IE, CS
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2016-12-09
14:25
石川 石川県地場産業振興センター 対象CU内の輝度値分散特徴を利用したインター予測PU高速決定法
西村隆太郎近藤利夫佐々木敬泰深澤祐樹三重大CS2016-61 IE2016-97
2018年にスーパーハイビジョンの本放送開始が予定されるなど,動画像の高精細化が進んでいる.この高精細化に伴うデータ量増... [more] CS2016-61 IE2016-97
pp.103-108
IE 2015-06-18
15:40
沖縄 沖縄セルラー電話 H.265/HEVC対応ブロックサイズ適応型拡大ダイヤモンド動き探索法
西村隆太郎近藤利夫佐々木敬泰深澤祐樹三重大IE2015-39
4Kの本格放送に続き,スーパーハイビジョンの試験放送開始が2016年に予定されるなど,動画像の高精細化が大きく進んでいる... [more] IE2015-39
pp.41-46
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
16:25
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) サイドチャネル攻撃耐性を持つMDR-ROMに統合可能なPUF回路の設計と評価
西村隆志竹内章浩汐崎 充藤野 毅立命館大CPM2014-125 ICD2014-68
Physical Unclonable Function (PUF)を用いて製造ばらつきからデバイス固有の暗号鍵を生成す... [more] CPM2014-125 ICD2014-68
pp.15-20
IE, ICD, VLD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2014-10-03
10:20
宮城 東北大学 さくらホール 非近傍点にサブサンプリング画像を用いる適応的拡大ダイヤモンド探索
立野 篤西村隆太郎近藤利夫佐々木敬泰深澤祐樹三重大VLD2014-70 ICD2014-63 IE2014-49
動画像高精細化の需要が高まる中,増大するデータ量の低減に向けた符号化の圧縮率向上の要求が強まっている.このような状況の中... [more] VLD2014-70 ICD2014-63 IE2014-49
pp.57-62
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2013-11-27
10:45
鹿児島 鹿児島県文化センター サイドチャネル攻撃耐性を持つIO-Masked Dual-Rail ROMに統合可能なPUF回路の検討と設計
西村隆志菅谷周平竹内章浩汐崎 充藤野 毅立命館大CPM2013-112 ICD2013-89
複製困難な製造ばらつき情報を抽出しチップ固有の値を生成するPhysical Unclonable Function (P... [more] CPM2013-112 ICD2013-89
pp.25-30
RECONF 2008-09-26
11:00
岡山 岡山大学 動的リコンフィギャラブルプロセッサMuCCRA-2βの実機評価
齊藤貴樹加東 勝斉藤正太郎佐野 徹平井啓一郎西村 隆中村拓郎堤 聡長谷川揚平天野英晴慶大RECONF2008-34
従来,要求性能を満たす為に,モバイル機器には CPU と共に ASIC や FPGA が用いられてきた.しかし,組み込み... [more] RECONF2008-34
pp.69-74
RECONF 2008-05-23
09:00
福島 会津大学 パワーゲーティングを適用した動的リコンフィギャラブルプロセッサの設計と評価
齊藤貴樹慶大)・白井利明芝浦工大)・中村拓郎西村 隆長谷川楊平堤 聡慶大)・香嶋俊裕中田光貴武田清大宇佐美公良芝浦工大)・天野英晴慶大RECONF2008-10
一般的に動的リコンフィギャラブルプロセッサは,複数の Processing Element (PE) を用いて演算を行う... [more] RECONF2008-10
pp.55-60
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(共催)
CPSY, RECONF, IPSJ-ARC
(併催) [詳細]
2007-11-21
16:10
福岡 北九州国際会議場 動的リコンフィギャラブルプロセッサにおける電力分析
西村 隆長谷川揚平堤 聡天野英晴慶大RECONF2007-41
動的リコンフィギャラブルプロセッサは,動的再構成機能を用いた時分割実行により,従来の FPGA に代表される細粒度のリコ... [more] RECONF2007-41
pp.31-36
RECONF 2007-09-21
16:45
滋賀 立命館大学びわこくさつキャンパス (滋賀) 動的リコンフィギャラブルプロセッサアレイにおける動的周波数制御によるエネルギー削減手法の検討
堤 聡長谷川揚平西村 隆天野英晴慶大RECONF2007-31
(事前公開アブストラクト) 動的リコンフィギャラブルプロセッサアレイは、一つのタスクを複数のコンテキストに分割し、時分割... [more] RECONF2007-31
pp.95-100
RECONF 2007-05-18
09:30
石川 金沢市文化ホール 動的リコンフィギャラブルプロセッサMuCCRAの低消費電力化
平井啓一郎慶大)・武田清大芝浦工大)・西村 隆長谷川陽平堤 聡慶大)・宇佐美公良芝浦工大)・天野英晴慶大RECONF2007-11
携帯電話などのモバイル機器を対象とした組み込みハードウェアの開発における、コストの増大や設計期間の長期化の問題を解決す
... [more]
RECONF2007-11
pp.61-66
VLD, CPSY, RECONF, IPSJ-SLDM
(共催)
2007-01-18
13:50
東京 慶応大学(日吉) 動的リコンフィギャラブルプロセッサMuCCRAの実装
中村拓郎長谷川揚平堤 聡松谷宏紀Vasutan TunbunhengAdepu Parimala西村 隆加東 勝斎藤正太郎佐野 徹関 直臣平井啓一郎毛 凱毅天野英晴慶大
 [more] VLD2006-101 CPSY2006-72 RECONF2006-72
pp.43-48
VLD, CPSY, RECONF, IPSJ-SLDM
(共催)
2007-01-18
14:15
東京 慶応大学(日吉) マルチキャストコンフィギュレーションのスケジューリングアルゴリズム
堤 聡Vasutan Tunbunheng長谷川揚平松谷宏紀Adepu Parimala中村拓郎西村 隆佐野 徹加東 勝斉藤正太郎関 直臣平井啓一郎毛 凱毅天野英晴慶大
 [more] VLD2006-102 CPSY2006-73 RECONF2006-73
pp.49-54
RECONF 2006-09-15
10:45
熊本 熊本大学 工学部百周年記念館 動的リコンフィギャラブルプロセッサMuCCRAのコンテキスト制御機構
天野英晴長谷川揚平中村拓郎西村 隆Vasutan Tanbunheng慶大
 [more] RECONF2006-30
pp.19-24
RECONF 2006-05-18
16:00
宮城 東北大学 動的リコンフィギャラブルプロセッサにおける低電力設計手法の検討
西村 隆長谷川揚平天野英晴慶大
 [more] RECONF2006-7
pp.37-42
LQE 2005-05-19
11:20
石川 金沢大学 10Gbps-80km伝送用高光出力・低チャープEAM-LD
宮崎泰典大和屋 武松本啓資青柳利隆西村隆司三菱電機
電界吸収型光変調器(Electroabsorption Modulator : EAM)とレーザダイオード(LD)をモノ... [more] LQE2005-4
pp.13-16
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会