研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
CPM, LQE, OPE, EMD, R (共催) |
2024-08-29 14:55 |
青森 |
弘前大学文京町地区キャンパス 創立50周年記念会館 (青森県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]AI応用に向けた光行列演算回路 ○唐 睿・大野修平(東大)・谷澤 健(玉川大)・池田和浩・岡野 誠(産総研)・トープラサートポン カシディット・高木信一・竹中 充(東大) R2024-15 EMD2024-9 CPM2024-25 OPE2024-65 LQE2024-12 |
[more] |
R2024-15 EMD2024-9 CPM2024-25 OPE2024-65 LQE2024-12 pp.13-14 |
OFT |
2024-05-09 16:05 |
長崎 |
長崎県美術館 2F 講座室 (長崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
高強度両側波帯OFDM伝送のための誘導ブリルアン散乱対策 ○鈴木智哉・原田 駿・大塚修平・石島 樹・孫 哲青(都立大)・谷澤 健・二見史生(玉川大)・坂本高秀(都立大) OFT2024-6 |
[more] |
OFT2024-6 pp.23-27 |
OCS, LQE, OPE (共催) |
2023-10-19 17:05 |
高知 |
高知共済会館 COMMUNITY SQUARE (高知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
光位相共役と乱数による信号ランダム化機構を用いた高RFリンクゲイン・高セキュリティなアナログRoF伝送システム ○石島 樹・大塚修平・原田 駿・坂本高秀(都立大)・谷澤 健・二見史生(玉川大) OCS2023-38 OPE2023-93 LQE2023-40 |
[more] |
OCS2023-38 OPE2023-93 LQE2023-40 pp.57-61 |
OCS, LQE, OPE (共催) |
2023-05-26 16:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[特別招待講演]空間多重によるリアルタイム50-Gbit/s量子乱数発生器 ○谷澤 健・加藤研太郎・二見史生(玉川大) OCS2023-7 OPE2023-7 LQE2023-7 |
真に予測不可能な乱数の発生は暗号への応用に不可欠な技術である.量子力学によりランダム性が担保された現象を用いて乱数を生成... [more] |
OCS2023-7 OPE2023-7 LQE2023-7 pp.26-31 |
OPE (共催) OCS, OFT (併催) [詳細] |
2023-02-17 13:45 |
沖縄 |
シャボン玉石けんくくる糸満 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
回路深さが削減された万能ユニタリ変換光回路の実証 ○境野一輝・小田川朋史・木村彰吾・稲垣拓也(東北大)・湯 涵智(東大)・谷澤 健(玉川大)・池田和浩・岡野 誠(産総研)・竹中 充(東大)・山田博仁・松田信幸(東北大) OCS2022-85 OFT2022-61 OPE2022-114 |
[more] |
OCS2022-85 OFT2022-61 OPE2022-114 pp.77-79(OCS), pp.50-52(OFT), pp.102-104(OPE) |
ITE-BCT, OCS, IEE-CMN, OFT (連催) ※学会内は併催 |
2022-11-10 14:00 |
宮城 |
フォレスト仙台 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
量子乱数による信号ランダム化機構を組み込んだY-00光通信量子暗号の実証 ○二見史生・谷澤 健・加藤研太郎(玉川大) OCS2022-41 |
近年,サービスのブロードバンド化が進展し,社会経済活動の情報通信ネットワークへの依存度が急速に拡大している.そのため,情... [more] |
OCS2022-41 pp.7-12 |
ITE-BCT, IEE-CMN (共催) OFT, OCS (併催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2020-11-12 16:50 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
位相変調Y-00光通信量子暗号におけるWDM信号の一括暗号化実験 ○谷澤 健・二見史生(玉川大) OCS2020-26 |
光通信システムにおける光ファイバからの盗聴を防止するために,光の物理的な性質を用いた物理レイヤ暗号化が着目されている.著... [more] |
OCS2020-26 pp.15-20 |
OFT |
2020-10-09 13:25 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[招待講演]デジタルコヒーレント位相変調Y-00光通信量子暗号を用いたセキュア光ファイバ伝送 ○谷澤 健・二見史生(玉川大) OFT2020-32 |
光通信システムにおける光ファイバからの盗聴を防止するために,光の物理的な性質を用いた物理レイヤ暗号化が着目されている.著... [more] |
OFT2020-32 pp.97-102 |
LQE |
2018-07-12 14:20 |
北海道 |
北海道大学 (北海道) |
シリコン光プラットフォーム上のInP-SOAハイブリッド実装技術 ○松本 武・倉橋輝雄(富士通研)・鴻池遼太郎・鈴木恵治郎・谷澤 健(産総研)・植竹理人・高林和雅(富士通研)・池田和浩・河島 整(産総研)・秋山 傑・関口茂昭(富士通研) LQE2018-23 |
光パスネットワーク実現のキーデバイスである大規模Si光スイッチのオンチップ光損失を補償するため、光半導体増幅器 (SOA... [more] |
LQE2018-23 pp.13-16 |
NS, OCS, PN (併催) |
2018-06-14 16:00 |
福島 |
郡山商工会議所 (福島県) |
[招待講演]Y-00光通信量子暗号トランシーバとその応用 ○二見史生・谷澤 健・加藤研太郎(玉川大) NS2018-30 OCS2018-13 PN2018-13 |
(事前公開アブストラクト) 本学で研究開発を進めている物理効果を利用した物理暗号であるY-00光通信量子暗号の概要を説明... [more] |
NS2018-30 OCS2018-13 PN2018-13 pp.13-18(NS), pp.13-18(OCS), pp.49-54(PN) |
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN (共催) PEM, IEE-EMT (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2018-01-26 10:20 |
兵庫 |
姫路西はりま地場産業センター (兵庫県) |
シリコン導波路を用いた波面制御型及びfold-back型波長選択光スイッチ ○中村 文・浅倉秀明・村松喬介(慶大)・鈴木恵治郎・谷澤 健・大塚 実・横山信幸・松麿和幸・関 三好・越野圭二・池田和浩・並木 周・河島 整(産総研)・津田裕之(慶大) PN2017-85 EMT2017-122 OPE2017-163 LQE2017-145 EST2017-121 MWP2017-98 |
波長選択光スイッチ(WSS)は、波長多重された信号を光信号のまま波長ごとにポートに振り分ける機能を持つデバイスである。W... [more] |
PN2017-85 EMT2017-122 OPE2017-163 LQE2017-145 EST2017-121 MWP2017-98 pp.275-280 |
LQE, OPE, OCS (共催) |
2016-10-28 09:40 |
宮崎 |
宮崎市民プラザ(宮崎) (宮崎県) |
32X32光マトリクススイッチの高分解能パルス幅変調による駆動 ○松浦裕之・須田悟史・谷澤 健・鈴木恵治郎・池田和浩・河島 整・並木 周(産総研) OCS2016-46 OPE2016-87 LQE2016-62 |
完全ノンブロッキング構成である32X32マトリクススイッチは2048個のヒータ素子を有し、要素スイッチを構成するマッハツ... [more] |
OCS2016-46 OPE2016-87 LQE2016-62 pp.65-70 |
PN |
2016-03-07 16:00 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (沖縄県) |
[招待講演]シリコン細線導波路を用いた大規模光スイッチの高速・高精度キャリブレーション手法の検討 ○須田悟史・谷澤 健・鈴木恵治郎・松浦裕之・池田和浩・並木 周・河島 整(産総研) PN2015-113 |
[more] |
PN2015-113 pp.59-62 |
LQE, EST, OPE, EMT, PN, MWP (共催) IEE-EMT, PEM (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2016-01-29 10:15 |
兵庫 |
神戸市産業振興センター (兵庫県) |
[招待講演]シリコンフォトニクスによる大規模光スイッチの開発 ○池田和浩・鈴木恵治郎・谷澤 健・並木 周・河島 整(産総研) PN2015-78 EMT2015-129 OPE2015-191 LQE2015-178 EST2015-135 MWP2015-104 |
ダイナミック光パスネットワーク、SDN、データセンタネットワークなどの次世代の高効率ネットワークにおいては、大規模光スイ... [more] |
PN2015-78 EMT2015-129 OPE2015-191 LQE2015-178 EST2015-135 MWP2015-104 pp.261-268 |
OCS, OPE (共催) |
2015-05-15 16:20 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
32×32シリコン細線ノンブロッキング光パス・スイッチ ○谷澤 健・鈴木恵治郎・外山宗博・大塚 実・横山信幸・松麿和幸・関 三好・越野圭二(産総研)・菅谷俊雄(古河電工)・須田悟史・コン グァンウェイ(産総研)・木村俊雄(古河電工)・池田和浩・並木 周・河島 整(産総研) OCS2015-8 OPE2015-8 |
大容量映像情報を低エネルギーで伝送するダイナミック光パスネットワーク実現のために,我々は,シリコンフォトニクス技術を用い... [more] |
OCS2015-8 OPE2015-8 pp.33-38 |
OCS, OPE, LQE (共催) |
2014-10-30 15:55 |
長崎 |
長崎歴史文化博物館 (長崎県) |
狭線幅TDA-CSG-DRレーザの高速・フレックスグリッド波長可変動作 ○松浦裕之(産総研)・金子俊光(住友電工)・谷澤 健(産総研)・坂野英一・上坂勝己(住友電工)・鍬塚治彦・並木 周(産総研)・小路 元(住友電工) OCS2014-64 OPE2014-108 LQE2014-82 |
波長可変レーザに要求される特性として、多値変調システムにおいては数百kHzの狭線幅特性、ITU-Tで定められたフレックス... [more] |
OCS2014-64 OPE2014-108 LQE2014-82 pp.117-122 |
LQE, OCS, OPE (共催) |
2013-10-25 16:45 |
福岡 |
門司港・海峡ロマンホール (福岡県) |
偏波ダイバーシティ・ガードバンドレス波長変換器の検討 ○井上 崇・谷澤 健・並木 周(産総研) OCS2013-79 OPE2013-125 LQE2013-95 |
本報告では実用的な波長変換器の実現を目的として,光ファイバ中の四光波混合にもとづき,広帯域でガードバンドが存在せず,さら... [more] |
OCS2013-79 OPE2013-125 LQE2013-95 pp.147-151 |
OCS, CS (併催) |
2013-01-24 13:30 |
愛媛 |
愛媛大学 (愛媛県) |
C-band入力波長に対する連続分散可変パラメトリック光分散補償方式 ○谷澤 健・来見田淳也(産総研)・高坂繁弘・八木 健(古河電工)・並木 周(産総研) OCS2012-85 |
将来の大容量映像情報の普及によって増加するトラフィックを効率的に収容し,光ネットワークの消費電力を大幅に削減する可能性を... [more] |
OCS2012-85 pp.1-6 |
OCS |
2012-07-26 15:10 |
静岡 |
ニューウェルシティ湯河原 (静岡県) |
WDM信号一括分散補償のための波長保持型・偏波無依存光パラメトリック可変分散補償器の開発と検討 ○谷澤 健・来見田淳也(産総研)・高橋正典・八木 健(古河電工)・並木 周(産総研) OCS2012-25 |
大容量映像情報を低エネルギーで伝送するダイナミック光パスネットワークの実現に向けて,我々は,四光波混合を原理とするパラメ... [more] |
OCS2012-25 pp.23-28 |
OFT, OCS (併催) |
2011-08-26 09:50 |
北海道 |
とかちプラザ (北海道) |
偏波無依存光パラメトリック可変分散補償器の105kmフィールド伝送試験 ○谷澤 健・来見田淳也(産総研)・高橋正典(古河電工)・中戸川 剛・小山田公之(NHK)・八木 健(古河電工)・並木 周(産総研) OCS2011-50 |
大容量映像情報を低エネルギーで伝送するダイナミック光パスネットワークの実現に向けて,我々は,光パラメトリック可変分散補償... [more] |
OCS2011-50 pp.27-32 |