お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCS 2025-03-13
16:05
静岡 静岡大学浜松キャンパス (静岡県) GANによる潜在空間を利用した表情モーフィングの生成と心理物理表情空間における意味次元の測定
飯野 匠浜崎昂多趙 晋輝中大
 [more]
WBS, ISEC, IT, RCC
(共催)
2025-03-05
13:30
大阪 大阪大学中之島センター (大阪府) データ多様体の空間構造に基づくディープフェイク画像の検知
王 翰田崎 元趙 晋輝中大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-23
10:05
北海道 札幌コンベンションセンター (北海道) データ多様体に着目した深層学習の構造解析による敵対的サンプル攻撃の内的要因の解明
田崎 元趙 晋輝中大ISEC2024-48 SITE2024-45 BioX2024-58 HWS2024-48 ICSS2024-52 EMM2024-54
深層学習を利用した分類器に対して,意図的に誤分類を引き起こす攻撃として敵対的サンプル攻撃が知られている.従来,敵対的サン... [more] ISEC2024-48 SITE2024-45 BioX2024-58 HWS2024-48 ICSS2024-52 EMM2024-54
pp.261-266
ISEC 2024-05-15
13:25
東京 機械振興会館 (東京都) 深層学習への敵対的サンプル攻撃に対するデータ多様体および分類器の内積符号に着目した検知手法
久重広樹田崎 元・○藤田真緒趙 晋輝中大ISEC2024-2
多岐にわたる分野で革新的な成果を上げている深層学習に対する攻撃である敵対的サンプル攻撃の存在が知られている.多くの対策手... [more] ISEC2024-2
pp.7-12
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
表情空間における有効次元および大域次元と局所次元の推定
三平大悟趙 晋輝中大
現在,表情認識で多く使われている言語カテゴリによる表情の分類は,曖昧な表情を記述することが難しい.それを受け,連続変化す... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低次元部分空間を利用した高次元表情空間における表情弁別閾値楕円とリーマン計量の推定法とその評価
保坂啓介・○三平大悟趙 晋輝中大
表情研究において,連続変化する表情の次元説に基づいた表情の心理空間に関する研究が多くなされている.一方で,2018年の炭... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
色空間の局所等長写像の新しい推定法と異なる観察者間の色感覚の比較変換への応用
小林知世神山 諒趙 晋輝中大
人間同士が互いに知覚する色の違いを認識そして比較することは難しい. 現在まで知られている等長写像を用いる方式では, 非線... [more]
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-02
11:40
北海道 はこだて未来大学 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
データ多様体の埋め込み幾何学に基づく新しい敵対攻撃法の提案
森田匡博田崎 元趙 晋輝中大PRMU2022-84 IBISML2022-91
深層学習を利用した画像認識などでは,人間が知覚できないほど小さな摂動を加えて生成される敵対的サンプルによって,誤分類を引... [more] PRMU2022-84 IBISML2022-91
pp.140-145
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
表情空間における任意方向のモーフィング構成とその心理物理次元に関する検証
塚本高大趙 晋輝中大
表情研究において,SchlossberやRussellらによる表情の心理空間の次元説と2次元部分空間における円環説が知ら... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
単体写像を用いた印象を共有する色変換の提案
神山 諒趙 晋輝中大
主観評価をもとに色変換パラメータを調整することによって,印象評価により色補正を可能とする方式として,対話型進化計算法(I... [more]
PRMU 2021-10-09
09:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 埋め込み空間におけるデータ多様体構造に基づく敵対的サンプルの発生メカニズムに関する考察
田崎 元金子勇次趙 晋輝中大PRMU2021-19
深層学習を利用した分類器に対して,誤分類を誘発させる敵対的サンプルと呼ばれる攻撃が広く知られている.この敵対的サンプルの... [more] PRMU2021-19
pp.17-21
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2020-05-14
14:20
ONLINE オンライン開催 (オンライン) リーマン空間における局所等長写像の新しい推定法
神藤真沙志・○趙 晋輝中大HCS2020-5 HIP2020-5
JND(Just Noticeable Difference, 丁度可知差異) 弁別閾値が定義される物理刺激空間は心理物... [more] HCS2020-5 HIP2020-5
pp.21-24
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2020-05-14
14:40
ONLINE オンライン開催 (オンライン) リーマン空間の有効次元の定義と高次元リーマン計量の推定法及び表情空間の次元推定
神藤真沙志・○趙 晋輝中大HCS2020-2 HIP2020-2
表情空間など心理物理空間の次元は高いと考えられているため,次元削減が重要な課題である.
現在では,次元削減を行うために... [more]
HCS2020-2 HIP2020-2
pp.7-12
HIP 2019-03-10
11:50
高知 高知工科大 永国寺キャンパス (高知県) 画像の表示目的や配色に適応した色彩補正方式と印象評価の考察
小島由梨乃中大)・望月理香渡辺昌洋NTT)・趙 晋輝中大HIP2018-95
多種多様なユーザが閲覧する公共のディスプレイにおけるコンテンツ表示において,色弱者のみならず,多くの閲覧者が違和感を抱か... [more] HIP2018-95
pp.63-68
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) (三重県) 表情空間のリーマン計量に基づく個人間表情感覚の比較と変換に関する考察
神藤真沙志趙 晋輝中大
人間が持つ表情認識能力に関する研究は古くから盛んにおこなわれ,現在でも数多くの研究が行われている.しかし,異なる個人の表... [more]
ICSS, IA
(共催)
2018-06-26
09:25
愛媛 愛媛大学 南加記念ホール (愛媛県) Twitter中の異常投稿に対する自動分類の可能性についての考察
牛込龍太郎NICT/中大)・松田 健長崎県立大)・園田道夫高橋健志鈴木未央NICT)・趙 晋輝中大IA2018-9 ICSS2018-9
SNSにはたくさんの情報が投稿されており,その中には誤情報や不適切な書き込みの他,機械による書き込みなどが含まれている.... [more] IA2018-9 ICSS2018-9
pp.55-60
HIP, ASJ-H
(共催)
2018-03-03
15:15
沖縄 那覇市IT創造館 (沖縄県) 表情空間におけるリーマン正規座標系の構築
炭矢瑠奈中大)・Reiner Lenzリンショーピング大)・趙 晋輝中大HIP2017-98
表情認識において,従来の表情の心理空間はSD法などの主観評価値から作られたが,表情弁別閾値という計量を用いて表情空間を構... [more] HIP2017-98
pp.25-28
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) (石川県) 食品画像の色彩補正に対する受容性に関する考察
小島由梨乃中大)・望月理香渡辺昌洋NTT)・趙 晋輝中大
色弱者向けの色彩補正において補正画像は多種多様であり,様々な評価実験が行われている.特に食品画像は色による印象が強いとさ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) (石川県) 顔表情認知における弁別閾値を用いた表情空間の構築とその意義に関する考察
炭矢瑠奈中大)・Reiner LenzLinkoping Univ.)・趙 晋輝中大
表情を定量化する手法として,ある特定の表情の寄与率などで表す手法が多く使われるが,特定の表情の組み合わせのみで全ての表情... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) (石川県) 高次元モーフィングによる複数表情間における表情合成と表情空間への応用
野瀬英明趙 晋輝中大
近年, 人間の二表情画像の間に連続表情を合成するために, モーフィング技術が広く使われている. モーフィングは, 任意二... [more]
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会