お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 70件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EST 2023-05-19
11:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ベイズ最適化を用いたNRDガイドスタブ型フィルタの設計
風間啓佑井口亜希人辻 寧英室蘭工大
 [more]
EST 2023-01-26
11:00
沖縄 大濱信泉記念館(石垣)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多層膜型マルチスペクトル・フィルタアレイにおける膜厚最適化の検討
大寺康夫富山県立大)・辻 寧英室蘭工大EST2022-77
集積型マルチスペクトルセンサに用いるための多層膜型マルチスペクトル・フィルタアレイの膜厚最適化について検討した.粒子群最... [more] EST2022-77
pp.20-25
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-13
11:10
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]THz帯の磁性メタサーフェスの自動最適設計に関する研究
谷口美緒井口亜希人辻 寧英室蘭工大
 [more]
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-07-20
09:20
北海道 旭川市民文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サブ波長グレーティング構造NRDガイドにおける単一モード伝送に関する研究
風間啓佑井口亜希人辻 寧英室蘭工大EMT2022-32 MW2022-56 OPE2022-35 EST2022-33 MWPTHz2022-30
通信の高速大容量化のためミリ波および THz 波の応用が盛んに検討されている.ミリ波および THz 波を伝送する伝送路と... [more] EMT2022-32 MW2022-56 OPE2022-35 EST2022-33 MWPTHz2022-30
pp.117-121
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-07-20
09:45
北海道 旭川市民文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Design of Mosaic-like NRD Guide Devices with Magnetic Material
Tahir BashirAkito IguchiYasuhide TsujiMuroran Inst. Tech.)・Tatsuya KashiwaKitami Inst. Tech.EMT2022-33 MW2022-57 OPE2022-36 EST2022-34 MWPTHz2022-31
 [more] EMT2022-33 MW2022-57 OPE2022-36 EST2022-34 MWPTHz2022-31
pp.122-126
EST 2022-05-19
13:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
共分散行列適応進化戦略と関数展開法を用いた光デバイスのトポロジー最適設計
丸山皓貴井口亜希人辻 寧英室蘭工大)・柏 達也北見工大EST2022-1
高性能な光デバイスの開発のため,まったく新しい素子構造を見出すことのできるトポロジー最適設計法が注目されているが,設計変... [more] EST2022-1
pp.1-5
OPE, MW, MWP, EST, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-07-16
09:55
ONLINE オンライン開催 焼き鈍し的手法を用いたNRDガイド素子のトポロジー最適設計
稗田直哉井口亜希人辻 寧英室蘭工大)・柏 達也北見工大EMT2021-18 MW2021-23 OPE2021-12 EST2021-19 MWP2021-20
 [more] EMT2021-18 MW2021-23 OPE2021-12 EST2021-19 MWP2021-20
pp.59-64
OPE, MW, MWP, EST, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-07-16
13:00
ONLINE オンライン開催 3次元プラズモニックデバイスのベイズ最適化
丸山皓貴井口亜希人辻 寧英室蘭工大)・柏 達也北見工大EMT2021-22 MW2021-27 OPE2021-16 EST2021-23 MWP2021-24
ベイズ最適化を用いた3次元プラズモニックデバイスの最適設計についての検討を行っている.自動最適設計における設計変数の最適... [more] EMT2021-22 MW2021-27 OPE2021-16 EST2021-23 MWP2021-24
pp.82-85
OPE, MW, MWP, EST, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-07-16
13:25
ONLINE オンライン開催 軸対称フルベクトル有限要素法を用いた効率的な導波路デバイスの解析
森本佳太井口亜希人辻 寧英室蘭工大EMT2021-23 MW2021-28 OPE2021-17 EST2021-24 MWP2021-25
軸対称構造の 3 次元光デバイスの解析・設計を効率化するため,円筒座標系に基づくフルベクトル有限要素法 (FV-FEM)... [more] EMT2021-23 MW2021-28 OPE2021-17 EST2021-24 MWP2021-25
pp.86-90
EST 2021-05-20
15:20
ONLINE オンライン開催 進化的手法と勾配法を組み合わせた光デバイスのトポロジー最適設計
奥谷怜平森本佳太井口亜希人辻 寧英室蘭工大EST2021-6
 [more] EST2021-6
pp.27-31
EST 2021-01-21
14:30
ONLINE オンライン開催 S行列を用いた領域分割型有限要素法による光導波路解析の効率化
森本佳太井口亜希人辻 寧英室蘭工大EST2020-60
 [more] EST2020-60
pp.39-44
EMT, MW, OPE, EST, MWP
(共催)
THz, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-07-16
14:55
ONLINE オンライン開催 ベイズ最適化を用いた誘電体フラットレンズの設計に関する検討
工藤滉司井口亜希人辻 寧英室蘭工大)・柏 達也北見工大EMT2020-13 MW2020-22 OPE2020-8 EST2020-13 MWP2020-13
 [more] EMT2020-13 MW2020-22 OPE2020-8 EST2020-13 MWP2020-13
pp.39-43
EMT, MW, OPE, EST, MWP
(共催)
THz, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-07-16
15:20
ONLINE オンライン開催 構造のトレランスを考慮した関数展開法に基づくトポロジー最適設計に関する検討
富安柾斗井口亜希人辻 寧英室蘭工大EMT2020-14 MW2020-23 OPE2020-9 EST2020-14 MWP2020-14
 [more] EMT2020-14 MW2020-23 OPE2020-9 EST2020-14 MWP2020-14
pp.45-49
EST 2020-05-21
11:05
ONLINE オンライン開催 進化的手法と勾配法を用いた多目的最適設計による光デバイスの構造単純化に関する検討
富安柾斗井口亜希人辻 寧英室蘭工大EST2020-3
 [more] EST2020-3
pp.11-15
EST 2020-05-21
11:35
ONLINE オンライン開催 モード結合理論と機械学習を用いた3次元光導波路デバイスの最適設計の効率化に関する研究
工藤滉司井口亜希人辻 寧英室蘭工大EST2020-4
 [more] EST2020-4
pp.17-21
EST 2020-01-31
14:55
大分 別府国際コンベンションセンター(小会議室31) 伝搬演算子を用いた有限要素法の境界条件による効率的な光導波路伝搬解析
森本佳太辻 寧英室蘭工大EST2019-99
有限要素法 (FEM) による電磁界解析では,開領域問題を扱う場合,解析領域終端で電磁界を無反射で吸収するか,終端境界上... [more] EST2019-99
pp.103-107
MW, EST, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-07-18
10:00
北海道 函館市中央図書館 ニューラルネットワークを用いた方向性結合型光デバイスの効率的な最適設計に関する研究
工藤滉司辻 寧英室蘭工大EMT2019-20 MW2019-33 OPE2019-24 EST2019-22 MWP2019-20
ニューラルネットワークを用いた光デバイスの効率的な最適設計についての検討を行っている.
ニューラルネットワークに様々な... [more]
EMT2019-20 MW2019-33 OPE2019-24 EST2019-22 MWP2019-20
pp.85-89
MW, EST, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-07-18
10:25
北海道 函館市中央図書館 グレイ領域を用いない関数展開法による光デバイスのトポロジー自動最適設計に関する研究
富安柾斗辻 寧英室蘭工大EMT2019-21 MW2019-34 OPE2019-25 EST2019-23 MWP2019-21
光通信の高速・大容量化のための高性能な光デバイスが求められる中,自由度の高いトポロジー最適化による光デバイスの設計に関す... [more] EMT2019-21 MW2019-34 OPE2019-25 EST2019-23 MWP2019-21
pp.91-95
MW, EST, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-07-18
10:50
北海道 函館市中央図書館 非対称スロットシリコン導波路を用いた偏光変換素子の設計
張 沢君神奈川大)・辻 寧英室蘭工大)・江口真史千歳科技大)・陳 春平神奈川大EMT2019-22 MW2019-35 OPE2019-26 EST2019-24 MWP2019-22
本研究では,非対称スロットシリコン導波路に基づく小型Lタイプ偏波変換素子(PC) を提案した.全体の構造はy = x 軸... [more] EMT2019-22 MW2019-35 OPE2019-26 EST2019-24 MWP2019-22
pp.97-100
EST 2018-09-06
13:55
沖縄 久米島イーフ情報プラザ(沖縄県久米島町) 正方格子フォトニック結晶ファイバを用いた偏光変換素子に関する検討
張 沢君神奈川大)・辻 寧英室蘭工大)・江口真史千歳科技大)・陳 春平神奈川大EST2018-46
本研究では,ダブルホールユニットを有する正方格子フォトニック結晶ファイバ(PCF) を用いた偏波変換素子(PC) を提案... [more] EST2018-46
pp.23-26
 70件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会