研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EE |
2024-01-18 13:05 |
鹿児島 |
宝山ホール (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
双方向Dual Active Bridgeコンバータを用いた絶縁型マルチレベル仮想導体の実機検証 ○衛藤 易・野下裕市・庄山正仁(九大)・馬場崎忠利(NTT-US) EE2023-40 |
本稿は絶縁型マルチレベル仮想導体(MLVC)の動作を実験的に確認する.MLVCは異なる電圧レベルを持つ機器同士のシームレ... [more] |
EE2023-40 pp.1-6 |
EE |
2024-01-18 13:30 |
鹿児島 |
宝山ホール (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチレベル仮想導体で連系された直流給電システムのDC Bus Signaling動作検証 ○衛藤 易・野下裕市・庄山正仁(九大)・馬場崎忠利(NTT-US) EE2023-41 |
本稿はDC Bus Signaling(DBS)に基づいて動作する機器同士が2台のマルチレベル仮想導体(MLVC)を介し... [more] |
EE2023-41 pp.7-12 |
EE |
2024-01-19 09:55 |
鹿児島 |
宝山ホール (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ディジタル制御スイッチングコンバータの主回路と変調器を分離したモデリング手法 ○前田崇純・舟木秀明・野下裕市・庄山正仁(九大)・米澤 遊(名大)・宮澤秋彦(モデルコア研) EE2023-47 |
スイッチング電源のコントローラを設計するには、制御対象のコンバータの主回路と変調器の特性を知る必要がある。しかし、変調器... [more] |
EE2023-47 pp.43-48 |
EE |
2024-01-19 11:45 |
鹿児島 |
宝山ホール (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
周波数変調制御と位相シフト変調制御を併用したCLLCコンバータの基本波近似法(FHA)による動特性解析 ○村上越郎・石井亮太・衛藤 易・野下裕市・庄山正仁(九大)・谷本 凌・中村祐喜(NTTドコモ) EE2023-51 |
CLLCコンバータは,双方向に電力を伝送できるコンバータであり,入出力範囲が広いことやソフトスイッチングが可能であるとい... [more] |
EE2023-51 pp.66-71 |
EE, WPT (併催) |
2023-10-06 14:00 |
大阪 |
大阪シティアカデミー 吹田さんくすホール (大阪府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スイッチング電源の変調器の伝達関数に関する検討 ○舟木秀明・前田崇純・野下裕市・庄山正仁(九大)・米澤 遊(名大)・宮澤秋彦(モデルコア研) EE2023-22 |
スイッチング電源のモデルはその制御器の設計にとって非常に重要である。筆者らの研究チームでは,これまでに共振型コンバータを... [more] |
EE2023-22 pp.29-34 |
EE, IEE-HCA (連催) |
2023-05-26 10:35 |
東京 |
機械振興会館 B3-1 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
LLC電流共振コンバータにおける位相シフト制御時のサージ電流発生原因解析と低減法 ○守安 亮・舟木秀明・野下裕市・庄山正仁(九大)・M. S. Hassan(Minia大) EE2023-1 |
本研究ではLLC電流共振コンバータの出力電圧範囲拡大のためにPFMとPSMを併用する.しかしPSMで出力電流にサージ電流... [more] |
EE2023-1 pp.1-6 |
EE, IEE-HCA (連催) |
2023-05-27 09:55 |
東京 |
機械振興会館 B3-1 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
部分共振型・準共振型を含む各種電源に適用可能な一般状態平均化法 ○舟木秀明・野下裕市・庄山正仁(九大)・米澤 遊(名大)・宮澤秋彦(モデルコア研) EE2023-6 |
スイッチング電源のモデルは制御器の設計にとって非常に重要である.スイッチング電源のモデル化手法としては,これまでに状態平... [more] |
EE2023-6 pp.44-49 |
EE |
2023-03-06 12:15 |
沖縄 |
八汐荘(沖縄市) (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
種々のスイッチング電源に広く適用可能な状態空間平均化法 ○王 浩哲・舟木秀明・野下裕市・庄山正仁(九大) |
[more] |
|
EE |
2023-01-19 11:50 |
福岡 |
九州工業大学(戸畑キャンパス 附属図書館AVホール) (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチレベル仮想導体で連系されたPlug-and-Play直流給電システムにおける負荷分散特性解析 ○衛藤 易・野下裕市・庄山正仁(九大)・馬場崎忠利(NTTファシリティーズ) EE2022-35 |
本稿は異なるDCバス上にあるドループ制御を施された複数の自立分散電源をマルチレベル仮想導体(MLVC)を用いて連系した際... [more] |
EE2022-35 pp.28-32 |
EE |
2023-01-20 15:40 |
福岡 |
九州工業大学(戸畑キャンパス 附属図書館AVホール) (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
電動航空機用極低温動作絶縁型 Pulsating DC-Link マルチレベルインバータ ○辛 健浩(九大)・モハメド サラー(ミニア大)・野下裕市・庄山正仁(九大)・ガマル エム ドスキー(ミニア大) EE2022-53 |
極低温動作電力変換機器の導入は,航空機の電動化における電力変換システムの効率や電力密度を大幅に向上させることを可能にする... [more] |
EE2022-53 pp.151-156 |
EE, OME, CPM (共催) |
2022-12-09 14:40 |
東京 |
機械振興会館 B3-1 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
周波数変調制御と位相シフト変調制御を併用したCLLC方式共振形コンバータの基本波近似法(FHA)による静特性解析 ○村上越郎・石井亮太・野下裕市・庄山正仁(九大) EE2022-26 CPM2022-81 OME2022-39 |
CLLC方式共振形コンバータは入出力範囲が大きく,ソフトスイッチングが可能であるといった利点を もっており注目を集めてい... [more] |
EE2022-26 CPM2022-81 OME2022-39 pp.41-46 |
EE, OME, CPM (共催) |
2022-12-09 15:55 |
東京 |
機械振興会館 B3-1 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
中心差分近似を用いた拡張状態平均化法によるスイッチング電源モデリングの高精度化に関する検討 ○舟木秀明・野下裕市・庄山正仁(九大)・米澤 遊(名大) EE2022-29 CPM2022-84 OME2022-42 |
スイッチング電源のコントローラ設計において,主回路のモデルは非常に重要である.スイッチング電源のモデル化手法には,状態平... [more] |
EE2022-29 CPM2022-84 OME2022-42 pp.59-64 |
EE, IEE-SPC (連催) |
2022-07-15 10:05 |
愛知 |
ウインクあいち (愛知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
X線高電圧電源用Cockcroft-Walton回路を用いた電流共振形ソフトスイッチングコンバータの設計法 ○峯 一樹・岩下倫也・野下裕市・庄山正仁(九大) EE2022-13 |
[more] |
EE2022-13 pp.27-32 |
EE, IEE-SPC (併催) |
2022-03-10 14:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
DC Bus SignalingにおけるI-VドループベースPV電源の拡張性に関する検討 ○衛藤 易・野下裕市・庄山正仁(九大) EE2021-54 |
DCマイクログリッドの運用方法の一つとしてDCバスの電圧に応じて接続機器の動作モードを切り替えるDC Bus Signa... [more] |
EE2021-54 pp.12-17 |
EE |
2022-01-28 11:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
降圧形コンバータのインダクタ電流連続モードと不連続モードの遷移を考慮したリアルタイムシミュレーションモデル ○舟木秀明・野下裕市・庄山正仁(九大)・米澤 遊(名大) EE2021-45 |
近年,パワエレ分野において量産用制御装置の動作検証にHILS(Hardware-In-the-Loop Simulati... [more] |
EE2021-45 pp.79-84 |
EE |
2022-01-28 13:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
周波数変調制御と位相シフト制御を併用したLLC電流共振コンバータにおける出力電流サージ低減法 ○蛇嶋光樹・守安 亮・野下裕市・庄山正仁(九大)・西川幸廣・鷁頭政和(富士電機) EE2021-47 |
共振形コンバータの一種であるLLC電流共振コンバータの出力電圧範囲を拡大するために周波数変調制御と位相シフト制御を併用す... [more] |
EE2021-47 pp.90-95 |
EE, OME, CPM (共催) |
2021-11-18 11:35 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
2モータ逆位相駆動によるノイズ低減手法においてモータ各相のインピーダンスのばらつきがノイズ低減効果に与える影響 ○鶴久 徹・安部友貴・野下裕市・庄山正仁(九大) EE2021-23 CPM2021-41 OME2021-17 |
インバータはコモンモードノイズを発生するためノイズ対策が必要である.しかし,ノイズフィルタは機器の大型化などの問題を生じ... [more] |
EE2021-23 CPM2021-41 OME2021-17 pp.29-34 |
EE, OME, CPM (共催) |
2021-11-18 15:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
I-Vドループ制御とMPPT制御のシームレスな切替動作を可能とする直流マイクログリッド用PV電源の制御システム ○衛藤 易・野下裕市・庄山正仁(九大) EE2021-28 CPM2021-46 OME2021-22 |
DCマイクログリッドの制御方法の一つとしてDCバスの電圧に基づいて各接続機器の動作モード切り替えを行うDC Bus Si... [more] |
EE2021-28 CPM2021-46 OME2021-22 pp.57-62 |
EE, IEE-HCA (連催) |
2021-05-27 10:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
双方向電力伝送が可能なCLLC方式共振形コンバータ ○川野想一朗・久光椋太・庄山正仁・野下裕市(九大)・中村祐喜・竹野和彦(NTTドコモ) EE2021-5 |
[more] |
EE2021-5 pp.25-30 |
EE, IEE-SPC (併催) |
2021-03-01 15:10 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
LLC電流共振コンバータにおける周波数変調制御及び位相シフト制御のオーバーラッピング切り替え制御手法 ○蛇嶋光樹・藤井達希・野下裕市・庄山正仁(九大)・西川幸廣・鷁頭政和(富士電機) EE2020-40 |
共振形コンバータの一種であるLLC電流共振コンバータはソフトスイッチング動作するため高効率である一方,制御可能な出力電圧... [more] |
EE2020-40 pp.1-6 |