お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-30
13:10
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Cyclic Prefixを用いたシンボル同期・時間領域波形補償を組み込んだ水中音響OFDM伝送方式
池田晴哉大網悠生野中柊次東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大IT2024-62 SIP2024-101 RCS2024-245
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] IT2024-62 SIP2024-101 RCS2024-245
pp.208-213
UWT
(第二種研究会)
2024-11-19
12:45
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島) (鹿児島県) 水中音響通信におけるOFDM-CPを用いた時間領域波形補償技術の検討
池田晴哉大網悠生野中柊次東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大
近年,空や宇宙,海などの陸上以外での無線通信の研究が進められており,水中音響通信は,音波の速度が陸上の電波の速度の約20... [more]
UWT
(第二種研究会)
2024-11-19
13:10
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島) (鹿児島県) 水中音響通信におけるDeep Learningを用いた同期・波形補償器の検討
大網悠生池田晴哉野中柊次東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大
Beyond 5G/6G の拡張性の一環として水中無線通信の研究が進められている.その中でも,水中音響通信は周波数に制限... [more]
UWT
(第二種研究会)
2024-11-19
13:35
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島) (鹿児島県) 水中音響通信におけるBell-hopモデルを用いたMIMO-OFDM伝送方式の検討
野中柊次池田晴哉大網悠生東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大
Beyond 5G/6Gに向け,空や宇宙,海などの陸上以外での無線通信の研究が進められている.特に水中において,音速は陸... [more]
RCS, AP
(併催)
2024-11-14
10:20
石川 金沢商工会議所 (石川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アダプティブアレー遅延波抑圧による水中音響MIMO-OFDM伝送方式
池田晴哉大網悠生野中柊次東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大RCS2024-158
Beyond 5G/6Gに向け,陸上以外(宇宙,水中など)での無線通信の研究が進められている.
その中でも,水中音響通... [more]
RCS2024-158
pp.32-37
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-28
15:40
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]OFDM水中音響通信におけるDeep Learningを用いたタイミング同期の検討
大網悠生池田晴哉野中柊次東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大
Beyond 5G/6G の拡張性の一環として水中無線通信の研究が進められている.その中でも,水中音響通信は周波数に制限... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-29
14:35
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]高効率水中音響MIMO-OFDM伝送方式及び超音波無響水槽伝送実験
池田晴哉大網悠生野中柊次東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大
Beyond 5G/6G に向け,陸上以外(宇宙,水中など)での無線通信の研究が進められている.その中でも,水中音響通信... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-29
14:35
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]水中音響通信におけるBell-hopモデルを用いたBAA-OFDM伝送方式の検討
野中柊次池田晴哉大網悠生東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大
Beyond 5G/6Gに向け,空や宇宙,海などの陸上以外での無線通信の研究が進められている.特に水中において,音速は陸... [more]
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会