お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-07
11:05
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) 社会実装を見据えたPKIベースの属性認証サービスモデルの提案とその実現可能性の検討
林田淳一郎石井 龍永井達也野村健太齋藤恆和高田雄太神薗雅紀DTCY
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2025-03-07
11:25
沖縄 沖縄県立美術館・博物館 (沖縄県) 証明書発行者に対する匿名性をもつ属性証明書発行シーケンスおよびOpenSSL3.4.0による概念実証
石井 龍林田淳一郎永井達也野村健太齋藤恆和高田雄太神薗雅紀DTCY
 [more]
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2018-03-08
11:10
北海道 沖縄北部雇用能力開発総合センター (北海道) Structured Threat Information eXpressionで記述された情報のモデル化
近藤秀紀永井達也神戸大)・伊藤大貴野村健太神薗雅紀PwCサイバーサービス)・白石善明古本啓祐瀧田 愼髙野泰洋神戸大)・毛利公美岐阜大)・森井昌克神戸大ICSS2017-75
 [more] ICSS2017-75
pp.145-150
ICSS 2017-11-21
09:30
大分 別府国際コンベンションセンター (大分県) LDPC符号を用いたシンドローム復号問題に基づく署名方式
土田敏生神戸大)・伊東春香佐賀大)・瀧田 慎神戸大)・廣友雅徳佐賀大)・野村健太PwCサイバーサービス)・白石善明神戸大)・毛利公美岐阜大)・福田洋治近畿大)・森井昌克神戸大ICSS2017-42
 [more] ICSS2017-42
pp.23-27
ICSS 2017-11-21
14:00
大分 別府国際コンベンションセンター (大分県) ダイアモンドモデルに基づく脅威情報分析のためのインタフェースについて
近藤秀紀・○永井達也古本啓祐神戸大)・伊藤大貴野村健太神薗雅紀PwCサイバーサービス)・白石善明高野泰洋神戸大)・毛利公美岐阜大)・森井昌克神戸大ICSS2017-50
 [more] ICSS2017-50
pp.71-76
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2017-03-13
13:25
長崎 長崎県立大学シーボルト校 (長崎県) 脅威情報の統合的分析に向けた攻撃活動のモデル化
野村健太伊藤大貴神戸大)・神薗雅紀PwCサイバーサービス)・白石善明高野泰洋神戸大)・毛利公美岐阜大)・星澤裕二PwCサイバーサービス)・森井昌克神戸大ICSS2016-47
特定の標的を狙ったサイバー攻撃は複数の侵入経路や攻撃手段を用いる.そのように多様化したサイバー攻撃に対抗するために,攻撃... [more] ICSS2016-47
pp.7-12
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2017-03-14
11:45
長崎 長崎県立大学シーボルト校 (長崎県) 脅威情報を関連付けるための攻撃活動の表現
伊藤大貴野村健太神戸大)・神薗雅紀PwCサイバーサービス)・白石善明高野泰洋神戸大)・毛利公美岐阜大)・星澤裕二PwCサイバーサービス)・森井昌克神戸大ICSS2016-64
高度化・複雑化するサイバー攻撃が社会問題となる中,近年,サイバーセキュリティに関する様々な情報を多角的に分析し,そこから... [more] ICSS2016-64
pp.147-152
ICSS, IA
(共催)
2016-06-06
16:05
佐賀 佐賀大学 (佐賀県) 局所的な同報通信のためのマルチグループ署名方式
野村健太神戸大)・毛利公美岐阜大)・白石善明森井昌克神戸大IA2016-5 ICSS2016-5
多種多様な機器がインターネットに接続されるIoT社会ではリソースが限られた機器からの情報発信がある.そういった機器に対応... [more] IA2016-5 ICSS2016-5
pp.25-30
NLP 2006-03-21
11:15
東京 法政大学(市ヶ谷) (東京都) マッチトラッキングの制御によるファジィARTMAPの性能向上
野村健太郎神尾武司藤坂尚登生岩量久広島市大
適応共鳴理論ニューラルネットワーク(ART)は入力と記憶の類似度に基づいて認識カテゴリを適応的に生成・成長させる教師なし... [more] NLP2005-154
pp.19-24
CAS, SIP, CS
(共催)
2006-03-07
11:20
沖縄 琉球大学 (沖縄県) グラフ彩色問題に対するPCクラスタ並列分枝限定解法の性能強化
野村健太郎田岡智志渡邉敏正広島大
分枝限定解法は様々な組合わせ最適化問題を解くための最も一般的な解法で
あるが,問題サイズの増加にともない計算時間が指数... [more]
CAS2005-121 SIP2005-167 CS2005-114
pp.19-24
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会