お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-05
17:45
京都 京都工芸繊維大学 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ウェアラブルMIMO:身体表面分散アンテナによるチャネル容量の向上
野田聡人高知工科大
 [more]
HCL
(第三種研究会)
2024-11-21
13:00
山梨 富士山科学研究 ホール (山梨県) [ポスター講演]医療デジタルツインの実現に向けた全身無線通信・給電服の設計
高橋 亮野田聡人雪田和歌子韓 燦教横田知之染谷隆夫川原圭博東大
 [more]
RISING
(第三種研究会)
2024-11-12
10:15
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) [ポスター講演]医療デジタルツインの実現に向けた全身無線通信・給電服の設計
高橋 亮東大)・野田聡人高知工科大)・韓 燦教横田知之染谷隆夫川原圭博東大
 [more]
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-29
14:35
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]医療デジタルツインの実現に向けた全身無線通信・給電服の設計
高橋 亮東大)・野田聡人高知工科大)・韓 燦教横田知之染谷隆夫川原圭博東大
 [more]
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-13
11:45
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
負性容量を用いた導電テキスタイル二次元通信の大面積化
野田聡人杉浦準哉高知工科大SRW2023-50
 [more] SRW2023-50
pp.30-32
SRW 2024-01-15
12:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]導電テキスタイル上の交流結合パルス伝送の波形不変条件
野田聡人高知工科大SRW2023-38
 [more] SRW2023-38
p.1
SRW, SeMI
(併催)
2023-11-22
09:45
東京 東京農工大小金井キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]フレキシブルコイル間のParity-Time対称ワイヤレス電力伝送
野田聡人高知工科大SRW2023-35
 [more] SRW2023-35
p.32
MW, AP
(併催)
2023-09-28
13:50
高知 高知城歴史博物館 (高知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]両面導電媒体による二次元通信:直流・パルス・マイクロ波の伝送と応用
野田聡人高知工科大MW2023-83
 [more] MW2023-83
p.15
SRW 2023-06-12
12:05
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
導電布伝送路上での容量結合型シリアル通信
野田聡人高知工科大SRW2023-6
本研究は,多数のセンサ等の電子回路モジュールを分散させたウェアラブルシステムを実装するための信号伝送手法の確立を目指して... [more] SRW2023-6
pp.31-32
SRW 2023-01-16
13:15
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]UHF帯RFID微小タグの応答性評価
野田聡人高知工科大SRW2022-38
本講演では,RFID(radio-frequency identification)システムによって小型の昆虫等の行動を... [more] SRW2022-38
p.19
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2022-11-24
14:00
栃木 ホテルエピナール那須 (栃木県) (栃木県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
導電布伝送路上でのアナログ波形の多チャンネル同時送信
野田聡人高知工科大SRW2022-19
本研究は,多数の振動触覚呈示素子を分散させたウェアラブル触覚呈示スーツを実装するための信号伝送手法の確立を目指している.... [more] SRW2022-19
pp.19-22
SRW 2022-08-22
10:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ショートペーパー]送信キャリア周波数の変動に追従するFMレシーバ
野田聡人高知工科大SRW2022-8
本講演では,小動物の行動計測用の周波数変調(FM)トランスミッタ-レシーバシステムにおいて,送信器のキャリア周波数変動に... [more] SRW2022-8
p.1
SRW 2022-06-20
11:10
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]導電布を用いた柔軟タッチインタフェース
野田聡人高知工科大SRW2022-3
著者らにより報告されている柔軟な導電素材を用いた二次元通信技術は,衣服やベッド,ソファなどの表面を信号と電力の伝送路とし... [more] SRW2022-3
p.10
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
14:55
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ショートペーパー]フレキシブルコイルを介した柔軟物表面での無線電力伝送
野田聡人南山大/JST)・清水宥貴竹元 豊南山大SRW2021-91
スマートフォンを専用の充電パッドに載せるだけで,充電ケーブルを挿し込むことなく充電可能な製品が普及している.本発表では,... [more] SRW2021-91
p.100
SRW 2022-01-17
11:35
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ショートペーパー]ウェアラブル触覚呈示スーツのための柔軟二次元伝送路上での振動波形の多チャンネルアナログ伝送
野田聡人南山大SRW2021-59
本発表では,ウェアラブル触覚呈示スーツを実装するための両面導電テキスタイル上でのアナログ波形伝送システムについて報告する... [more] SRW2021-59
p.28
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2021-11-26
10:35
東京 機械振興会館 (予定) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]二次元導波路上で動作するバッテリレスBackscatter送信器
野田聡人南山大/JSTSRW2021-37
本発表では,二次元通信・電力伝送環境でのbackscatter通信について報告する.
Backscatter端末(Bx... [more]
SRW2021-37
p.43
SRW 2021-08-24
13:20
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [パネル討論]低集積・広分散エレクトロニクスのための二次元通信
野田聡人南山大SRW2021-22
本講演では,著者らによる柔軟な導電素材を用いた二次元通信の研究について紹介し,将来像として低集積・広分散エレクトロニクス... [more] SRW2021-22
p.20
SRW 2021-06-21
12:55
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ショートペーパー]伸縮フレキシブル基板を用いた絆創膏型NFCセンサパッチ
野田聡人南山大)・岩瀬雅之日本メクトロンSRW2021-7
本講演では,皮膚に直接貼付しnear field communication(NFC)により非接触でデータを読み出し可能... [more] SRW2021-7
p.37
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-26
13:40
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [招待講演]柔軟表面二次元通信:ウェアラブルシステムと高密度IoT環境への適用に向けて
野田聡人南山大/JSTSRW2020-31
本講演では,特に導電性の布などの柔軟素材を用いた二次元通信・給電に関する著者らの最近の取り組みと展望を紹介する.人の着衣... [more] SRW2020-31
p.37
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-26
17:20
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ポスター講演]IoTスペースのためのbackscatter方式二次元通信
野田聡人南山大/JSTSRW2020-34
本発表では,二次元導波路上でのbackscatter通信について報告する.Backscatter端末(Bx)は,表面近接... [more] SRW2020-34
pp.42-43
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会