お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MRIS, CPM
(共催)
ITE-MMS
(連催) [詳細]
2024-10-31
13:20
長野 信州大学長野(工学)キャンパス (長野県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
走査型磁気光学顕微鏡の観察結果に基づく磁気干渉縞の形状推定
鈴木雄也蛯原 翼小宮亮汰中村雄一林 攀梅豊橋技科大MRIS2024-9 CPM2024-38
磁気ホログラムメモリは高記録密度で大容量化が期待される次世代光記録技術である.実用化に向けては,記録された磁化状態を定量... [more] MRIS2024-9 CPM2024-38
pp.5-8
CPM 2024-02-29
15:05
山形 山形大学工学部 (山形県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
磁気光学顕微鏡の観察結果を用いた磁気干渉縞の形状推定
蛯原 翼鈴木雄也中村雄一林 攀梅豊橋技科大CPM2023-109
気ホログラムメモリの性能を向上させるためには,記録媒体中の磁気ホログラムの磁化状態を定量的に評価する必要がある.そこで本... [more] CPM2023-109
pp.54-57
CPM 2023-02-28
14:00
東京 東京工科大学 + オンライン開催 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
走査型磁気光学顕微鏡の焦点位置が磁気干渉縞の観察結果に及ぼす影響
鈴木雄也椋尾虎南中村雄一林 攀梅豊橋技科大CPM2022-99
 [more] CPM2022-99
pp.50-53
MRIS, CPM
(共催)
ITE-MMS
(連催) [詳細]
2022-10-27
13:55
長野 信州大学+オンライン開催 (長野県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
走査型磁気光学顕微鏡による磁気干渉縞の観察
椋尾虎南鈴木雄也中村雄一林 攀梅豊橋技科大MRIS2022-7 CPM2022-38
 [more] MRIS2022-7 CPM2022-38
pp.6-11
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール (東京都) [ポスター講演]無線センサネットワークと機械学習を用いた施設園芸環境制御システムの提案
兼田千雅井林宏文鈴木雄也静岡大)・大石直記静岡県農林技研)・峰野博史静岡大ASN2014-22
近年,ICTを用いた農業支援が活発に行われている.その内の一つに,施設園芸内にセンサネットワークを構築することによって環... [more] ASN2014-22
pp.75-76
SS 2014-03-12
09:25
沖縄 てんぷす那覇:第1・2会議室 (沖縄県) サブシステムの凝集度に着目したSimulinkモデルの設計品質メトリクス
鈴木雄也小林隆志東工大)・久保孝行アイシンAWSS2013-85
本稿ではSimulinkの設計品質を評価するための2つのメトリクスを提案する.
提案するメトリクスは,ソースコードにお... [more]
SS2013-85
pp.79-84
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会