研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
AP, SANE, SAT (併催) |
2024-07-24 14:40 |
北海道 |
北海道大学フロンティア応用科学研究棟 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPS無線通信システムの成層圏実証実験 ○太田喜元・小西光邦・松浦一樹・髙木裕貴・長谷川拓哉・長手厚史(ソフトバンク) AP2024-25 |
高度20kmの成層圏を航行する無人航空機からモバイル通信サービスを提供する成層圏プラットフォーム(HAPS : High... [more] |
AP2024-25 pp.19-24 |
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING (併催) |
2024-07-18 10:15 |
北海道 |
かでる2・7(北海道立道民活動センター) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ヌルフォーミング技術に基づく上空-地上システム間の周波数共用方式における実機性能評価 ○田代晃司・石川 力・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2024-97 |
近年,成層圏プラットフォーム(HAPS: high-altitude platform station)の活用により,モ... [more] |
RCS2024-97 pp.64-69 |
SIP, IT, RCS (共催) |
2024-01-19 11:20 |
宮城 |
東北大学 青葉記念会館 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ヌルスイーピングを用いたHAPSから地上システムへの干渉低減方式における協調制御用パラメータの削減 ○石川 力・田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) IT2023-60 SIP2023-93 RCS2023-235 |
モバイルネットワークにおけるカバレッジ拡張や災害時における迅速な通信インフラ提供の観点から,成層圏プラットフォーム(HA... [more] |
IT2023-60 SIP2023-93 RCS2023-235 pp.163-168 |
NS, RCS (併催) |
2023-12-15 09:25 |
福岡 |
九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
上空プラットフォームから地上システムに対するヌルフォーミング技術における試作装置を用いた干渉低減性能の評価 ○田代晃司・石川 力・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2023-193 |
次世代モバイル通信における大幅なカバレッジ拡張を実現する技術として,成層圏プラットフォーム(HAPS: high-alt... [more] |
RCS2023-193 pp.82-87 |
RCS, SAT (併催) |
2023-08-31 13:10 |
長野 |
JA長野県ビル + オンライン開催 (長野県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]上空プラットフォームと地上ネットワークとの周波数共用を実現するヌルフォーミング技術と連携制御方式 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) SAT2023-37 RCS2023-108 |
HAPS (high-altitude platform station)をはじめとする上空プラットフォームの活用により... [more] |
SAT2023-37 RCS2023-108 p.24(SAT), p.36(RCS) |
RCS |
2023-06-14 16:00 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
地上システムとの周波数共用のためのHAPS向けヌルフォーミング方式における干渉抑圧性能の改善に関する一検討 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2023-42 |
6G等の次世代モバイル通信における大幅なカバレッジ拡張を実現する技術として,成層圏プラットフォーム(HAPS: high... [more] |
RCS2023-42 pp.81-86 |
RCS |
2023-04-13 10:25 |
島根 |
松江ニューアーバンホテル + オンライン開催 (島根県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPSから地上セルへの残留干渉を低減するヌルスイーピング方式 ○石川 力・田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2023-2 |
6Gにおけるカバレッジの超広域化を実現する技術として,高度約20 kmに滞空する無人航空機などを用いて通信サービスを提供... [more] |
RCS2023-2 pp.7-12 |
RCS |
2023-04-13 11:30 |
島根 |
松江ニューアーバンホテル + オンライン開催 (島根県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPS移動通信システムにおけるニューラルネットワークを用いた動的エリア最適化アルゴリズム ○高畠 航・柴田洋平・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2023-4 |
高度 20km の成層圏から地上の携帯端末に直接通信サービスを提供するHAPS (High-Altitude Platf... [more] |
RCS2023-4 pp.19-24 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2023-03-02 09:50 |
東京 |
東京工業大学+オンライン開催 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[奨励講演]マルチセル構成によるHAPSモバイル通信における動的セル制御アルゴリズム ○柴田洋平・高畠 航・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク)・大槻知明(慶大) RCS2022-271 |
高度20kmの成層圏から直接地上の携帯端末に超広域の移動通信サービスを提供できるHAPS(High-Altitude P... [more] |
RCS2022-271 p.142 |
AP |
2023-02-15 13:50 |
宮城 |
東北大学 青葉山キャンパス (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]偏波共用アンテナで構成されるUniform Cross Arrayを用いたLoS-MIMOシステムの設計と特性評価 ○多和田基史・太田喜元・長手厚史(ソフトバンク) AP2022-204 |
車両,UAV,HAPSなどの移動体に無線機およびアンテナを搭載した通信サービスが活発化してきている.
これらの通信環境... [more] |
AP2022-204 pp.40-45 |
SR, UWT (併催) |
2023-01-26 14:10 |
東京 |
東海大学 高輪キャンパス (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]HAPS・地上移動通信システム間における周波数共用のための干渉回避技術の研究開発 ○小西光邦・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) SR2022-74 |
成層圏プラットフォーム(HAPS: High Altitude Platform Station)は、超広域のカバーエリ... [more] |
SR2022-74 p.11 |
MVE, IPSJ-CVIM, VRSJ-SIG-MR (連催) |
2023-01-27 10:25 |
奈良 |
奈良先端科学技術大学院大学 (奈良県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
特徴が異なるプレゼンテーション動画視聴時の脳活動比較 ~ トピックの難易度と説明の上手さを指標とした評価 ~ ○森田孝裕・張 亮・長手厚史(ソフトバンク)・Maryam Alimardani・西尾修一(阪大) MVE2022-41 |
「トピックの難易度」と「説明の上手さ」が異なる4種のプレゼンテーション動画視聴時の脳活動を脳波でセンシングし,脳波データ... [more] |
MVE2022-41 pp.37-42 |
RCS, AP, UWT (併催) |
2022-11-16 14:55 |
福岡 |
九州大学 病院キャンパス+オンライン開催 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
偏波共用アンテナを用いたLoS-MIMO伝送実験 ○多和田基史・太田喜元・長手厚史(ソフトバンク) AP2022-163 |
車両,UAV,HAPSなどの移動体に無線機およびアンテナを搭載した通信サービスが活発化してきている.
これらの通信環境... [more] |
AP2022-163 pp.91-96 |
RCS, AP, UWT (併催) |
2022-11-17 15:25 |
福岡 |
九州大学 病院キャンパス+オンライン開催 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Massive MIMOにおける隣接HAPS間干渉低減のためのサブアレー最適化手法 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2022-183 |
6G等の次世代モバイル通信において大幅なカバレッジ拡張を実現する技術として,成層圏プラットフォーム(HAPS: high... [more] |
RCS2022-183 pp.161-166 |
AP |
2022-08-19 13:25 |
栃木 |
栃木県産業会館 (栃木県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPSフィーダリンクにおけるロバストなLoS-MIMO伝送の検討 ○多和田基史・太田喜元・長手厚史(ソフトバンク) AP2022-68 |
HAPS通信システムにおけるフィーダリンクへのLoS-MIMO伝送の適用は,HAPSの移動による距離や角度の変化によるチ... [more] |
AP2022-68 pp.23-28 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-14 11:45 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (石川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPS無線中継システムにおける自動利得制御に関する実験的検討 ○長谷川拓哉・小西光邦・太田喜元・長手厚史(ソフトバンク) SR2022-29 |
地上のセルラ移動端末へLTE(Long Term Evolution)や5G New Radio(NR)などの移動通信サ... [more] |
SR2022-29 pp.41-47 |
IMQ, HIP (共催) |
2022-07-08 13:25 |
北海道 |
札幌市立大学 サテライトキャンパス (北海道) |
脳波を用いたプレゼンテーション視聴者の主観的印象の推定 ~ トピックの難易度と説明の上手さの評価 ~ ○森田孝裕・張 亮・長手厚史(ソフトバンク)・Maryam Alimardani・西尾修一(阪大) IMQ2022-5 HIP2022-36 |
特徴の異なる4種のプレゼンテーション動画視聴時の脳活動を脳波でセンシングし,「トピックの難易度」と「説明の上手さ」に関す... [more] |
IMQ2022-5 HIP2022-36 pp.5-10 |
RCS |
2022-06-15 11:00 |
沖縄 |
琉球大学 千原キャンパス+オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPSモバイル通信における2段階動的セル制御アルゴリズム ○柴田洋平(ソフトバンク/慶大)・高畠 航・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク)・大槻知明(慶大) RCS2022-27 |
高度20kmの成層圏から直接地上の携帯端末に超広域の移動通信サービスを提供できるHAPS(High-Altitude P... [more] |
RCS2022-27 pp.19-24 |
RCS |
2022-06-15 11:25 |
沖縄 |
琉球大学 千原キャンパス+オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
シリンダアンテナにおけるサブアレー内ヌル形成を用いた隣接HAPS間干渉低減技術に関する基礎検討 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2022-28 |
6G 等の次世代モバイル通信において大幅なカバレッジ拡張を実現する技術として,成層圏プラットフォーム(HAPS: hig... [more] |
RCS2022-28 pp.25-30 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2022-03-02 12:40 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[依頼講演]HAPS・地上移動通信システム間の下りリンク周波数共用における干渉回避制御の基礎評価 ○小西光邦・西巻卓哉・柴田洋平・長手厚史(ソフトバンク) SR2021-91 |
[more] |
SR2021-91 p.27 |