お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 47件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2024-10-17
10:00
福岡 アクロス福岡
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]縮退分離マイクロストリップ素子を取り付けた液晶を用いたビームステアリングアンテナユニット
中村浩紀長 敬三千葉工大)・大倉拓也辻 宏之NICTAP2024-90
本紙では,衛星通信用ビーム可変アンテナとして,ネマティック液晶(LC)を用いた位相制御機構に縮退分離マイクロストリップ素... [more] AP2024-90
pp.96-97
AP 2024-10-17
12:50
福岡 アクロス福岡
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]製作誤差にロバストなマルチバンド基地局アンテナ用周波数分散性移相器の検討
石井杏美花長 敬三千葉工大AP2024-113
周波数共用基地局アンテナにおける低周波数帯での隣接間干渉を軽減する方法として,1.5 GHz帯から,2.0 GHz帯を共... [more] AP2024-113
pp.157-158
AP 2024-10-17
12:50
福岡 アクロス福岡
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]天頂方向と低角方向に放射パターンを有するパッチアンテナを一体化した衛星通信用アンテナ
舘野允弥長 敬三千葉工大)・大倉拓也辻 宏之NICTAP2024-118
本紙では、天頂方向に指向性を有するTM11モード円形マイクロストリップアンテナ(MSA)と低角方向に指向性を有するTM2... [more] AP2024-118
pp.169-170
AP 2024-10-17
12:50
福岡 アクロス福岡
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]ガラス面で高チルトを可能とする3.5GHz帯用メタサーフェスの試作評価
川口真史大滝莉久長 敬三千葉工大)・内田圭耶山本将司井上祐樹NTTドコモAP2024-119
近年の移動通信システムにおいて,高速大容量を実現させるための手段として小セル化が提案されている.小セル化により高いスルー... [more] AP2024-119
pp.171-172
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
10:40
北海道 北海道大学フロンティア応用科学研究棟
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
150GHz帯における室内反射特性の測定評価
田中優真江澤烈生関根 純大橋 慎・○長 敬三枚田明彦千葉工大AP2024-32
本稿では,千葉工業大学内会議室において,室内を構成する代表的な構造物である石膏壁,金属壁,窓,および机における150 G... [more] AP2024-32
pp.60-65
AP
(第二種研究会)
2024-01-08
- 2024-01-10
海外 EPU, ハノイ 液晶による誘電率制御を用いたビームステアリングアンテナ用マイクロストリップユニット
中村浩紀長 敬三千葉工大)・大倉拓也辻 宏之NICT
本稿では,ネマティック液晶(LC)を用いた指向性可変アンテナに用いる素子構造を検討した結果について述べる.アンテナユニッ... [more]
AP
(第二種研究会)
2024-01-08
- 2024-01-10
海外 EPU, ハノイ ガラスを通してビームを傾ける,ホイヘンスメタマテリアルを用いたトランスミットアレー素子
藤井健太長 敬三千葉工大)・道下尚文防衛大)・中林寛暁千葉工大)・佐々木隆吉チャイホンサ ワランカナ佐藤啓介大島一郎電気興業
本稿では, 28GHz 帯の電波が低損失でガラスを通過可能なトランスミットアレーを設計した結果について述べる.トランスミ... [more]
AP, RCS
(併催)
2023-11-17
13:00
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]300GHz帯における屋内通信用金属平面反射板の大きさと反射電力の関係
大橋 慎長 敬三枚田明彦千葉工大AP2023-150 RCS2023-173
ミリ波帯・テラヘルツ波帯を用いた大容量・超高速通信が注目されている。高い周波数帯による伝搬損失の増加や回折量の減少を補う... [more] AP2023-150 RCS2023-173
pp.104-109(AP), pp.107-112(RCS)
MW, AP
(併催)
2023-09-29
09:40
高知 高知城歴史博物館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
屋内環境における300GHz帯サブTHz波の偏波を考慮した反射特性の測定評価
長 敬三大橋 慎田中優真枚田明彦千葉工大AP2023-82
 [more] AP2023-82
pp.22-26
AP 2023-06-15
15:20
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
飛行体用ミリ波通信システムを想定した干渉エリア評価
中山大輔長 敬三千葉工大AP2023-28
近年、配送ドローンや空飛ぶ車の開発が進む中,今後5Gなどの高速・大容量通信システムの飛行体への利用が考えられる。本報告で... [more] AP2023-28
pp.21-26
AP 2023-05-12
13:35
沖縄 沖縄県男女共同参画センター(てぃるる)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数周波数を用いたTHz-TDS合成開口アレーの位置推定への周波数および閾値の影響
小林慶祐・○長 敬三中林寛暁水津光司千葉工大AP2023-19
 [more] AP2023-19
pp.59-64
AP 2023-02-16
14:15
宮城 東北大学 青葉山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]Fabry-Perotアンテナ近傍に配置したトランスミットアレ-を用いたビームフォーミングアンテナ
佐々木隆吉タナン ホンナラ白澤嘉樹ワランカナ チャイホンサ佐々木克守佐藤啓介大島一郎電気興業)・長 敬三中林寛暁千葉工大)・道下尚文防衛大AP2022-217
本報告では,小型で高利得な指向性を生成可能なFabry-Perot共振器アンテナと,透過位相を0~2πrad. で制御可... [more] AP2022-217
pp.111-115
AP 2022-08-19
11:20
栃木 栃木県産業会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
28GHz帯ローカル5Gへの応用に向けた2連素子異常反射ホイヘンスメタサーフェスの検討
ホンナラ タナン佐々木隆吉白澤嘉樹佐々木克守佐藤啓介大島一郎電気興業)・道下尚文防衛大)・中林寛暁長 敬三千葉工大AP2022-66
 [more] AP2022-66
pp.11-16
AP, SANE, SAT
(併催)
2022-07-27
15:30
北海道 旭川市大雪クリスタルホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ターゲット方向とマルチパスの相関を利用した時間反転アルゴリズムによる線状ターゲットの位置推定
チュア ハンス クリスチャン ハウリゲ長 敬三中林寛暁水津光司千葉工大AP2022-43
 [more] AP2022-43
pp.50-55
AP, SANE, SAT
(併催)
2022-07-29
12:40
北海道 旭川市大雪クリスタルホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低損失で通過位相を変化可能なホイヘンス・メタサーフェスレンズの等価回路パラメータに関する一検討
石田茉利彩長 敬三千葉工大)・道下尚文防衛大)・ホンナラ タナン佐々木隆吉チャイホンサ ワランカナ佐藤啓介大島一郎電気興業)・中林寛暁千葉工大AP2022-58
ホイヘンス・メタサーフェスは,薄型レンズを構成する手法として注目されている.本報告ではホイヘンス・メタサーフェスにおいて... [more] AP2022-58
pp.135-139
AP, WPT
(併催)
2022-01-20
09:00
鳥取 鳥取県立生涯学習センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
THz-POLSARを用いた透過特性を持つ材料内部観測に関する一検討
藤原 陸中林寛暁水津光司長 敬三千葉工大AP2021-134
電波と光の間に位置するテラヘルツ波は,その透過性や広帯域成分を有する極短パルスを生かしたセンシング分野への応用が期待され... [more] AP2021-134
pp.1-6
AP, RCS
(併催)
2021-11-11
09:55
長崎 NBC別館(長崎)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2周波共用基地局アンテナ用周波数分散性移相器の試作評価
相馬敏樹長 敬三千葉工大)・道下尚文防衛大)・佐々木隆吉佐藤啓介大島一郎電気興業)・中林寛暁千葉工大AP2021-110
周波数共用基地局アンテナは,電気的開口長の差により低周波数帯で隣接エリアへの干渉が増加するという問題がある.この問題に対... [more] AP2021-110
pp.56-60
MW, AP
(併催)
2021-09-09
14:00
ONLINE オンライン開催 2周波共用基地局アンテナ用周波数分散性移相器の整合回路設計
相馬敏樹長 敬三千葉工大)・道下尚文防衛大)・佐々木隆吉佐藤啓介大島一郎電気興業)・中林寛暁千葉工大AP2021-56
複数周波数帯を共用する基地局アンテナでは,共用する周波数帯で指向方向が一致するが電気長の違いで低周波数帯のビームが広がり... [more] AP2021-56
pp.1-5
AP 2021-04-16
13:00
兵庫 城崎国際アートセンター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
THzイメージングにおける圧縮センシングによる点波源ターゲットの位置推定
柳 理央長 敬三中林寛暁水津光司千葉工大AP2021-4
本稿では,テラヘルツ (THz) 波を用いたイメージングにおいて,合成開口アレーの適用により測定の高速化およびイメージ画... [more] AP2021-4
pp.17-22
AP 2020-05-21
11:25
沖縄 沖縄県男女共同参画センターてぃるる
(開催中止,技報発行なし)
NFC用超小型ソレノイドアンテナの伝送効率を改善する素子配置
吉良優也中村亮公・○長 敬三千葉工大
 [more]
 47件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会