研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
ITS, WBS, RCC (共催) |
2023-12-21 11:05 |
沖縄 |
みんなの貸会議室 那覇泉崎店 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による複数階層における位置特定性能評価 ○長濱優太・間邊哲也(埼玉大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
ITS, WBS, RCC (共催) |
2023-12-22 15:15 |
沖縄 |
みんなの貸会議室 那覇泉崎店 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価基盤の拡張と複数地域間比較 ○相馬 匠・間邊哲也(埼玉大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
ITS |
2023-07-14 13:40 |
群馬 |
群馬大学 荒牧キャンパス+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による位置・方向特定の性能評価 ○長濱優太・間邊哲也(埼玉大) ITS2023-3 |
本稿では,スマートフォンを利用した位置・方向特定のため,Bluetooth Low Energy(BLE)ハイブリッドア... [more] |
ITS2023-3 pp.12-17 |
ITS |
2023-07-14 14:05 |
群馬 |
群馬大学 荒牧キャンパス+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
地方における待ち時間を考慮した観光アプリケーションに関する検討 ~ 複数日にわたる観光プランニング ~ ○川又正也(鶴岡高専/埼玉大)・金 帝演(鶴岡高専)・間邊哲也(埼玉大) ITS2023-4 |
本稿では地方における観光エクスペリエンスの向上のために土地勘のない旅行者でも嗜好を考慮した複数日にわたる観光プラン作成可... [more] |
ITS2023-4 pp.18-23 |
ICTSSL |
2023-05-19 09:45 |
新潟 |
湯沢東映ホテル(越後湯沢) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
高齢者向け避難支援システムに関する検討 ~ スマートウォッチを用いた情報提示 ~ ○池田龍征・金 帝演(鶴岡高専)・間邊哲也(埼玉大) ICTSSL2023-9 |
近年,自然災害の犠牲となる高齢者が多く,対策が求められている.災害における高齢者の犠牲を減らすために,防災情報伝達,身体... [more] |
ICTSSL2023-9 pp.47-51 |
SeMI, IPSJ-UBI, IPSJ-MBL (連催) |
2023-03-01 15:30 |
愛知 |
名古屋大学 工学部2号館 講義室241 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
自転車のための安全運転支援情報システムの効果検証 ○野地正樹・間邊哲也・小嶋 文(埼玉大) SeMI2022-111 |
本稿では,自転車のための安全運転支援情報システムの効果検証として,一時不停止抑制機能の構築と実走実験を行っている.実走実... [more] |
SeMI2022-111 pp.25-30 |
ICTSSL, CAS (共催) |
2023-01-26 13:10 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
映画館チケット予約システムの座席選択画面における混雑回避を目的としたナッジの効果について ○鵜沼 亘・間邊哲也(埼玉大) CAS2022-69 ICTSSL2022-33 |
本稿では,映画館チケット予約システムの座席選択画面における空間的な混雑回避を促すための「経済的インセンティブに頼らない」... [more] |
CAS2022-69 ICTSSL2022-33 pp.39-44 |
RCC, ITS, WBS (共催) |
2022-12-14 10:40 |
滋賀 |
立命館大学BKC (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
画像セグメンテーションと転移学習による自転車の走行環境判定に関する一検討 ○新井宏映・間邊哲也(埼玉大) WBS2022-54 ITS2022-30 RCC2022-54 |
本稿では,画像セグメンテーションと転移学習による自転車の走行環境判定に関する一検討として,実験的アプローチにて異なる3つ... [more] |
WBS2022-54 ITS2022-30 RCC2022-54 pp.108-113 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2022-03-11 16:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
自転車のための安全運転支援情報システムの情報提示に関する基礎評価 ○野地正樹・間邊哲也・小嶋 文(埼玉大)・金 帝演(鶴岡高専) ITS2021-74 |
本稿では,自転車のための安全運転支援情報システムの情報提示に関する基礎評価として,実車走行による視覚・聴覚・触覚の3つの... [more] |
ITS2021-74 pp.60-66 |
SeMI, IPSJ-MBL, IPSJ-UBI (連催) |
2022-03-07 10:10 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ユーザーの活動空間に基づく熱中症予防システムに関する検討 ○小野木 梓・小笠原悠人・松田大和・金 帝演・松橋将太(鶴岡高専)・間邊哲也(埼玉大) SeMI2021-83 |
近年,熱中症による救急搬送数が多く,熱中症対策が強く求められている.このような問題点を解決
するために様々な研究がなさ... [more] |
SeMI2021-83 pp.1-6 |
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS (連催) |
2021-09-07 14:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
待ち時間の有効活用を目指した観光プランニングおよびナビゲーションに関する検討 ○齋藤大輝・金 帝演(鶴岡高専)・間邊哲也(埼玉大) ITS2021-7 |
地方における人口減少や商店街の衰退などの問題を解決するために,観光による地域活性化に着目する.本稿では地方における観光エ... [more] |
ITS2021-7 pp.12-17 |
ITS |
2021-07-02 15:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
路面標示を用いた自転車走行方向識別の検討 ○王 偉・間邊哲也(埼玉大)・金 帝演(鶴岡高専)・小嶋 文(埼玉大) ITS2021-3 |
本稿では,路面標示を用いて自転車走行方向を識別する手法を提案する.まず,路面標示の分類を行い,調査対象とした埼玉大学周辺... [more] |
ITS2021-3 pp.13-19 |
ITS |
2021-07-02 15:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
Wi-Fi RTTを用いた位置特定手法におけるアクセスポイントの選択方法について ○鵜沼 亘・間邊哲也(埼玉大)・相原弘一(パナソニック) ITS2021-4 |
本稿では,Wi-Fi RTTを用いた位置特定手法において,測距性能がどのようにして位置特定性能に影響を与えるかを調査し,... [more] |
ITS2021-4 pp.20-25 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2021-03-15 10:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
セグメンテーションを用いた自転車の走行方向検出の検討 ○相馬 匠・金 帝演(鶴岡高専)・間邊哲也(埼玉大) ITS2020-37 |
自転車の逆走による交通事故を減少させるために本稿では自転車の走行方向(順走・逆走)を検出する新たな手法を提案した.本シス... [more] |
ITS2020-37 pp.7-11 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2020-03-10 11:00 |
滋賀 |
立命館大学(BKC) (開催中止,技報発行あり) |
フレームワークに基づく三者協調型歩行者ナビゲーションシステムの設計と評価 ○鮒谷知也・間邊哲也(埼玉大) ITS2019-60 |
本稿では3種の端末が協調動作した歩行者ナビゲーションシステムの実現に向けて,既存研究の整理,設計要件の整理,フレームワー... [more] |
ITS2019-60 pp.19-24 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2020-03-10 11:20 |
滋賀 |
立命館大学(BKC) (開催中止,技報発行あり) |
Wi-Fi RTTを用いた位置特定手法の屋内環境での性能評価 ○平山裕介・小嶋直希・鈴木太智・間邊哲也(埼玉大) ITS2019-61 |
本稿ではWi-Fi RTT (Round Trip Time)の測距,測位について実際の利用時を想定した性能評価を行って... [more] |
ITS2019-61 pp.25-30 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2020-03-10 15:30 |
滋賀 |
立命館大学(BKC) (開催中止,技報発行あり) |
交通法規を遵守した自転車用ナビゲーションシステムについて ○縄野太一・間邊哲也(埼玉大) ITS2019-66 |
本稿では, 交通ルール違反による自転車事故増加の問題を解決するために, 交通法規を遵守した自転車用ナビゲーションシステム... [more] |
ITS2019-66 pp.69-74 |
ITE-HI, ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) IE, ITS (共催) (連催) [詳細] |
2020-02-28 10:30 |
北海道 |
北海道大学 (開催中止,技報発行あり) |
スマートウォッチを用いた歩行者ナビゲーションシステムのHMIについて ○鮒谷知也・間邊哲也(埼玉大) ITS2019-49 IE2019-87 |
本稿ではモバイル/ウェアラブル/インフラ協調型歩行者ナビゲーションシステムの実現に向けてスマートウォッチにおけるHMI(... [more] |
ITS2019-49 IE2019-87 pp.259-266 |
ITS |
2019-07-05 15:45 |
東京 |
機械振興会館(東京) |
スマートフォン位置特定フレームワークに関する一検討 大村恒介・○間邊哲也(埼玉大) ITS2019-5 |
本稿では,あらゆる場所での正確かつ高精度な位置特定(シームレスな位置特定)を市販のスマートフォンで実現するために,スマー... [more] |
ITS2019-5 pp.27-32 |
WBS, ITS, RCC (共催) |
2018-12-06 13:00 |
沖縄 |
宮古島平良港ターミナルビル(マリンターミナルビル)大研修室 |
[ポスター講演]BLE位置特定システムのデータベース構築の低コスト化に関する一検討 ○大村恒介・間邊哲也(埼玉大) WBS2018-39 ITS2018-22 RCC2018-70 |
本稿ではBluetooth Low Energy (BLE)位置特定システムにおけるデータベース(DB)構築の低コスト化... [more] |
WBS2018-39 ITS2018-22 RCC2018-70 pp.63-68 |