研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MW, EMCJ, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2023-10-20 11:30 |
山形 |
山形大学(米沢市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
トポロジー法によるミリ波レーダを用いた心拍間隔推定時の複素数割り当てに関する一検討 ○田中裕士・鷲見公崇・岩田慈樹・阪本卓也(京大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-21 13:50 |
北海道 |
室蘭工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
円弧走査アンテナに対応する境界散乱変換を用いた高精度ミリ波イメージング ○加藤雅也・田中裕士・阪本卓也(京大) EMT2023-57 MW2023-75 OPE2023-57 EST2023-57 MWPTHz2023-53 |
少ない計算量で高精度にレーダイメージングを実現する境界散乱変換が注目されている.境界散乱変換を用いるには,アンテナと目標... [more] |
EMT2023-57 MW2023-75 OPE2023-57 EST2023-57 MWPTHz2023-53 pp.243-248 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-21 14:25 |
北海道 |
室蘭工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ミリ波レーダによる生体信号計測可能距離についての検討 ○岩田慈樹・田中裕士・阪本卓也(京大) EMT2023-58 MW2023-76 OPE2023-58 EST2023-58 MWPTHz2023-54 |
レーダによる生体計測技術は,身体表面の変位を用いて生体信号を推定する.
こうしたレーダ生体計測技術の社会応用を広げ... [more] |
EMT2023-58 MW2023-76 OPE2023-58 EST2023-58 MWPTHz2023-54 pp.249-254 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-21 14:50 |
北海道 |
室蘭工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ミリ波レーダを用いた複数歩行者追跡における対象者数の自動推定法 ○小林悠人・大島夕侑・岩田慈樹・加藤雅也・田中裕士・阪本卓也(京大) EMT2023-59 MW2023-77 OPE2023-59 EST2023-59 MWPTHz2023-55 |
レーダにより複数の歩行者を追跡する場合,対象者数を推定する必要がある.従来は,レーダ画像上での人体の像の大きさなどが考慮... [more] |
EMT2023-59 MW2023-77 OPE2023-59 EST2023-59 MWPTHz2023-55 pp.255-259 |
EST |
2023-01-27 11:40 |
沖縄 |
大濱信泉記念館(石垣) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Radar Detection of Multiple Walking People Using Image-Processing Technique and Generalized Likelihood Ratio Test ○Jianxuan Yang・Jianxin Yi(Wuhan Univ.)・Takuya Sakamoto(Kyoto Univ.)・Xianrong Wan(Wuhan Univ.) EST2022-95 |
[more] |
EST2022-95 pp.108-111 |
EST |
2023-01-27 14:30 |
沖縄 |
大濱信泉記念館(石垣) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
高精度な生体信号計測に向けたミリ波アレーレーダの円弧状走査によるレーダイメージング ○加藤雅也・阪本卓也(京大) EST2022-99 |
電波によるワイヤレス人体センシングはセンサを装着することなく生体信号を測定できるため,医療分野への応用が期待されている.... [more] |
EST2022-99 pp.125-128 |
EMCJ, MW, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2022-10-13 10:55 |
秋田 |
秋田大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
呼吸による皮膚変位波形の周波数特性を用いた人体姿勢推定の検討 ○岩田俊亮(京大)・大川孝浩・正保 哲・福井 勉(文京学院大)・阪本卓也(京大) EMCJ2022-39 MW2022-85 EST2022-49 |
[more] |
EMCJ2022-39 MW2022-85 EST2022-49 pp.22-25 |
EST |
2022-05-19 15:20 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
呼吸に伴う皮膚変位波形の特徴を用いたレーダによる人体姿勢推定の可能性検討 ○岩田俊亮(京大)・大川孝浩・正保 哲・福井 勉(文京学院大)・阪本卓也(京大) EST2022-6 |
[more] |
EST2022-6 pp.30-33 |
EST |
2022-05-19 15:45 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アレーレーダ画像化と主成分分析による複数人の高精度心拍計測 ○岩田慈樹・阪本卓也(京大) EST2022-7 |
広い周波数帯域と多数のアレー素子を有するミリ波レーダは高性能化が進み,得られるレーダ画像の分解能は人体の複数部位からの反... [more] |
EST2022-7 pp.34-37 |
PN, MWP, EMT, PEM (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-01-28 11:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ミリ波レーダ人体センシングを想定した物理光学近似による電磁界散乱解析の計算量削減法の距離特性評価 ○越坂武仁・阪本卓也(京大) PN2021-44 EMT2021-60 MWP2021-49 |
ミリ波レーダを用いた人体の非接触計測が注目を集めているが,人体表面での電磁波散乱を詳細に解析した研究は多くない.人体サイ... [more] |
PN2021-44 EMT2021-60 MWP2021-49 pp.61-66 |
EST |
2022-01-27 13:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
信号の準周期性を利用した複数レーダ協調計測による複数人の呼吸同時計測 ○岩田俊亮・香田隆斗・阪本卓也(京大) EST2021-64 |
[more] |
EST2021-64 pp.38-41 |
EST |
2022-01-28 11:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ミリ波アレーレーダによる人体イメージングと位相時系列の主成分分析を併用した非接触心拍計測 ○岩田慈樹・香田隆斗・阪本卓也(京大) EST2021-84 |
本稿では,超広帯域ミリ波アレーレーダによる人体の心拍非接触計測において計測精度を向上させる手法を提案する.提案手法は,レ... [more] |
EST2021-84 pp.136-139 |
EST |
2022-01-28 13:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ミリ波2次元アレーレーダによる人体複数部位の非接触計測に関する検討 ○阪本卓也・田中佑弥(京大) EST2021-87 |
[more] |
EST2021-87 pp.150-153 |
MW |
2021-11-18 14:35 |
鹿児島 |
鹿児島大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ミリ波レーダによる複数人の非接触呼吸センシング ○阪本卓也・香田隆斗(京大)・奥村成皓・瀧 宏文(マリ) MW2021-69 |
本稿ではミリ波レーダによる複数人を対象とした非接触呼吸センシング技術を提案する。静止した複数人からのレーダ信号を分離する... [more] |
MW2021-69 pp.15-18 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2021-11-04 16:15 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[依頼講演]レーダ人体センシング ○阪本卓也(京大) EMT2021-36 |
本稿では,レーダによる人体の計測技術に関し,我々の研究の一部を紹介する.レーダによる計測では,対象となる人体の形状の情報... [more] |
EMT2021-36 pp.41-44 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2021-03-05 16:05 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[依頼講演]ワイヤレス人体センシングへの機械学習応用 ○阪本卓也(京大) SR2020-87 |
[more] |
SR2020-87 pp.85-90 |
EMT, MW, OPE, EST, MWP (共催) THz, IEE-EMT (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2020-07-17 09:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
超広帯域ミリ波アレーレーダによる脈波伝搬の非接触計測 ○小山田祐志・阪本卓也(京大) EMT2020-18 MW2020-27 OPE2020-13 EST2020-18 MWP2020-18 |
脈波伝搬速度は様々な疾患の兆候を検出できる重要な指標として知られている.
本論文では,被験者を79GHz帯の超広帯域ミ... [more] |
EMT2020-18 MW2020-27 OPE2020-13 EST2020-18 MWP2020-18 pp.67-70 |
EMT, MW, OPE, EST, MWP (共催) THz, IEE-EMT (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2020-07-17 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
2.4GHz帯9素子アレイレーダによる生体信号イメージング ○香田隆斗・阪本卓也(京大) EMT2020-21 MW2020-30 OPE2020-16 EST2020-21 MWP2020-21 |
本論文は非接触で呼吸運動をモニタリングすることを可能とするマイクロ波アレイレーダシステムと信号処理法の開発を述べる.
... [more] |
EMT2020-21 MW2020-30 OPE2020-16 EST2020-21 MWP2020-21 pp.83-88 |
AP |
2019-10-17 16:50 |
大阪 |
大阪大学 |
[特別講演](口頭発表)ミリ波UWBレーダーによる遠隔バイタルセンシング ○佐藤 亨・阪本卓也(京大) |
[more] |
|
AP |
2019-05-17 10:55 |
兵庫 |
かんぽの宿 有馬 |
[チュートリアル講演]ワイヤレス人体計測技術 ○阪本卓也(京大) AP2019-9 |
本稿では、ワイヤレス人体計測に関し、著者らが近年開発してきた技術を紹介する。超広帯域レーダを用いた人体イメージング技術で... [more] |
AP2019-9 pp.47-52 |