お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HWS, ICD, VLD
(共催)
2025-03-06
14:25
沖縄 みんなの貸会議室 那覇旭町店
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
共通鍵暗号の光回路化に向けた実装アーキテクチャの提案と回路作製
高橋順子北 翔太新家昭彦NTT)・青木和麻呂文教大)・千田浩司群馬大)・星野文学長崎県立大VLD2024-117 HWS2024-88 ICD2024-108
近年,光コンピューティングに関する研究が盛んに行われており,その中で暗号機能を持つ光回路も提案されている.既存研究では,... [more] VLD2024-117 HWS2024-88 ICD2024-108
pp.84-89
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-15
14:55
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Keccak[r = 40, c = 160, nr = 2]における原像計算時間に関する実験
戚 莘鈺藤岡 淳神奈川大)・青木和麻呂文教大IT2022-131 ISEC2022-110 WBS2022-128 RCC2022-128
Keccak は, アメリカ国立標準技術研究所 (NIST) により SHA-3 として選出された暗号学的な Hash ... [more] IT2022-131 ISEC2022-110 WBS2022-128 RCC2022-128
pp.398-403
ISEC 2018-09-07
16:30
東京 機械振興会館 [招待講演]高速相関攻撃再考:フル仕様のGrain-128a、Grain-128、Grain-v1の解読(CRYPTO2018より)
藤堂洋介NTT)・五十部孝典兵庫県立大)・青木和麻呂NTTISEC2018-62
 [more] ISEC2018-62
p.59
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会