お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SCE 2024-11-09
09:30
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超伝導転移端センサ型光子数識別器の高速化の研究
三津谷有貴飯島優浩松本隆太郎高橋浩之東大SCE2024-9
 [more] SCE2024-9
pp.21-22
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2020-02-27
15:05
沖縄 沖縄県市町村自治会館 THz帯反射型AWG周波数フィルタのクロストーク低減手法
矢田拓夢上智大)・松浦祐司東北大)・高橋 浩上智大OCS2019-79 OFT2019-63 OPE2019-102
我々は光通信で用いられているAWG波長フィルタのTHz領域への適用を検討してきた.検討デバイスは小型化と曲線導波路排除の... [more] OCS2019-79 OFT2019-63 OPE2019-102
pp.7-12(OCS), pp.19-24(OFT), pp.19-24(OPE)
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2020-02-27
15:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館 偏波間位相差シフト変調光の直接検波回路
岡田悠平高橋 浩上智大OCS2019-80 OFT2019-64 OPE2019-103
本論では、光波の直交する2つの偏波間の位相差(Retardation)を用いた変調方式である偏波間位相差シフト変調方式(... [more] OCS2019-80 OFT2019-64 OPE2019-103
pp.13-16(OCS), pp.25-28(OFT), pp.25-28(OPE)
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2020-02-28
09:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館 自己クローニングフォトニック結晶を用いたモード分割多重伝送用の厳密固有モード生成
里美 響高橋 浩上智大OCS2019-82 OFT2019-65 OPE2019-105
モード分割多重伝送の一種として、伝送チャネルに少数モード光ファイバの厳密固有モードを用いる方法が提案されている。実現する... [more] OCS2019-82 OFT2019-65 OPE2019-105
pp.23-28(OCS), pp.29-34(OFT), pp.35-40(OPE)
MWP 2019-11-27
13:30
東京 機械振興会館 光位相制御を用いたRoF伝送における高周波信号の位相シフト法
高橋 浩上智大MWP2019-42
RoF伝送システムのファイバ伝送路の途中におかれた光集積回路を用いて、変調光の上下側帯波間の位相を制御することにより、光... [more] MWP2019-42
pp.1-4
SCE 2019-08-09
10:50
茨城 産業技術総合研究所 可視光用超伝導転移端センサアレイの読出しに向けたマイクロ波SQUIDマルチプレクサの評価
中田直樹東大/産総研)・服部香里産総研)・中島裕貴産総研/JAXA)・平山文紀山本 亮山森弘毅神代 暁佐藤 昭産総研)・高橋浩之東大)・福田大治産総研SCE2019-10
量子通信やバイオイメージングなど様々な最先端の研究分野で光子測定技術が求められている。私たちの研究グループでは可視光用超... [more] SCE2019-10
pp.9-13
AP, RCS
(併催)
2017-11-08
09:25
福岡 福岡大学 システムスループット観測値に基づく周波数ブロック毎適応送信ON/OFF制御法のユーザ移動を考慮した特性評価
高橋浩亮樋口健一東京理科大RCS2017-205
本稿では,小型低出力のピコ基地局をマクロセル内にオーバレイ配置するヘテロジーニアスネットワークにおいて,筆者らが先に提案... [more] RCS2017-205
pp.7-10
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2017-09-01
10:25
北海道 北海道大学 コヒーレント通信用フォトニック結晶部品の開発
川上彰二郎川嶋貴之千葉貴史居城俊和フォトニックラティス)・津田裕之慶大)・高橋 浩上智大OCS2017-30
積層形フォトニック結晶は基板上のパタン設計と積層条件の選択によって波長板,レンズ,偏波分離プリズムなどの機能を実現できる... [more] OCS2017-30
pp.39-44
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-19
15:20
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) ヘテロジーニアスネットワークにおけるシステムスループット観測値に基づく確率的基地局ON/OFF制御法のユーザ移動を考慮した特性評価
高橋浩亮樋口健一東京理科大IT2016-69 SIP2016-107 RCS2016-259
本稿では,大電力のマクロセル内に小電力のピコ基地局を重ねる形で配置するヘテロジーニアスネットワークにおいて,筆者らが先に... [more] IT2016-69 SIP2016-107 RCS2016-259
pp.135-140
RCS 2016-06-24
09:20
沖縄 琉球大学 システムスループット観測値に基づく基地局ON/OFF制御法における基地局間情報交換に関する一検討
高橋浩亮樋口健一東京理科大RCS2016-77
本稿では,大電力のマクロセル内に小電力のピコ基地局を重ねる形で配置するヘテロジーニアスネットワークにおいて,筆者らが先に... [more] RCS2016-77
pp.179-184
SCE 2015-10-08
16:30
宮城 東北大 TESマイクロ波読み出しにおけるランプ磁束変調を用いた入出力特性の線形化
入松川知也東大)・平山文紀佐藤 昭佐々木 仁山森弘毅永沢秀一福田大治日高睦夫佐藤 泰神代 暁産総研)・大野雅史高橋浩之東大SCE2015-26
 [more] SCE2015-26
pp.35-40
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会