お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 47件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-10-14
13:05
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
瞳孔中心検出による目の動きを利用した非接触型アイスイッチ
ヌーテープ プロイワオ・○玉井龍斗齊藤剛史九工大)・伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターSP2023-27 WIT2023-18
我々は,ALS患者のコミュニケーション支援のための一手段として眼球運動を利用したアイスイッチの開発を目的としている.先行... [more] SP2023-27 WIT2023-18
pp.1-5
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2023-03-23
09:40
ONLINE オンライン開催 神経難病患者の発話シーンに対する口形認識
権藤優季中村祐哉齊藤剛史九工大)・伊藤和幸NRCPDWIT2022-24
我々は,神経難病患者のコミュニケーションの代替法として用いられている口文字コミュニケーションの支援システムの開発を目的と... [more] WIT2022-24
pp.27-31
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-02
10:55
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
第3回機械読唇チャレンジ報告
齊藤剛史九工大)・後藤悠斗長野紘之加藤暁浩能勢将樹リコー)・平元尚貴メルコイン)・服部智大青山椎耶加藤夕祐戸嶋隆太長脇拓海田村哲嗣岐阜大)・荒金大清九工大PRMU2022-76 IBISML2022-83
計算機を利用して音声情報を用いずに映像情報のみを用いて発話内容を推定する機械読唇技術がある.40年以上の工学的な解析があ... [more] PRMU2022-76 IBISML2022-83
pp.97-101
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-02
11:05
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メタ学習を用いた単語読唇の検討
児玉道成齊藤剛史九工大PRMU2022-77 IBISML2022-84
視覚情報のみを用いて発話内容を推定する読唇技術は,教師あり学習の一種であり,大規模なデータセットが望まれている.しかし,... [more] PRMU2022-77 IBISML2022-84
pp.102-106
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2022-05-13
10:45
愛知 豊田工業大学 単語読唇に有効な深層学習モデルの検討
荒金大清齊藤剛史九工大PRMU2022-4
本論文では,動画像データの教師あり学習の一つである読唇技術に関して,様々な深層学習モデルの検討に取り組む.認識実験には,... [more] PRMU2022-4
pp.18-23
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2021-12-08
15:20
ONLINE オンライン開催 日本語読話能力検査の実施報告
齊藤剛史九工大)・立入 哉愛媛大WIT2021-34
本稿では,日本語の読話能力を計るために,従来の検査方法を参考にしてインターネットを利用した単音,単語,単文,長文の四つの... [more] WIT2021-34
pp.13-17
SP, WIT, ASJ-H
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2021-10-19
10:35
ONLINE オンライン開催 瞳孔中心検出に基づく眼球運動を利用したALS患者用の眼鏡型スイッチの開発
坂本一樹齊藤剛史九工大)・伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターSP2021-27 WIT2021-20
本研究では,眼球運動を利用して意思伝達装置などへ接続可能なALS患者用の眼鏡型スイッチを開発する.先行研究では,瞳孔中心... [more] SP2021-27 WIT2021-20
pp.18-23
WIT, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2020-10-22
15:50
ONLINE オンライン開催 3D-CNNを用いた神経難病患者の口形認識に関する研究
中村祐哉齊藤剛史九工大)・伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターSP2020-13 WIT2020-14
 [more] SP2020-13 WIT2020-14
pp.27-32
NLC 2020-02-17
09:55
東京 成蹊大学 マルチモーダル情報を考慮した議論の取りまとめ役推定
本多幸希塩田 宰嶋田和孝齊藤剛史九工大NLC2019-41
議論において参加者が担った役割を推定することは重要である.
議論のような対人コミュニケーションでは発言だけでなく動作や... [more]
NLC2019-41
pp.27-32
NLC 2020-02-17
10:20
東京 成蹊大学 救急医療での非言語行為解析のためのチームリーダの視線分析
土屋慶子種市 瑛横浜市大)・中村京太横浜市大附属市民総合医療センター)・酒井拓磨横須賀共済病院)・安部 猛横浜市大附属市民総合医療センター)・齊藤剛史九工大NLC2019-42
救急医療ではチームリーダーがメンバーと協働し, 安全に診療を行う必要がある. 本研究ではリーダーのコミュニケーション・ス... [more] NLC2019-42
pp.33-36
WIT, SP
(共催)
2019-10-27
10:50
鹿児島 第一工業大学 4号館1階大会議室 神経難病患者の口形認識に関する研究
中村祐哉齊藤剛史九工大)・伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターSP2019-33 WIT2019-32
神経難病患者は音声や筆談,PCなどを利用できない場合,コミュニケーションの代替法として口文字コミュニケーションを用いるこ... [more] SP2019-33 WIT2019-32
pp.93-98
WIT, SP
(共催)
2018-10-28
09:50
福岡 九工大・百周年中村記念館 読唇技術を用いた新規代用音声のための高齢発話障害者に対する実験報告
齊藤剛史窪川美智子九工大)・平井美紗都野山和廉岡山済生会総合病院SP2018-42 WIT2018-30
口頭コミュニケーションの代替法として,筆談や手話が知られているが,喉頭摘出者は専用の機械を用いて発声する人工喉頭,手術に... [more] SP2018-42 WIT2018-30
pp.51-55
PRMU, BioX
(共催)
2018-03-19
10:50
東京 青山学院大学 青山キャンパス SSSD:スマートデバイスを用いた読唇技術向け日本語データベース
齊藤剛史窪川美智子九工大BioX2017-63 PRMU2017-199
従来の読唇技術で利用可能なデータベースは,三脚などで固定されたビデオカメラを用いて,光源や背景など整備された環境で撮影さ... [more] BioX2017-63 PRMU2017-199
pp.163-168
WIT, SP
(共催)
2017-10-20
09:30
福岡 九工大戸畑図書館(北九州) [招待講演]サイレント音声認識の研究動向 ~ 読唇技術を中心として ~
齊藤剛史九工大SP2017-48 WIT2017-44
サイレント音声認識は,音声情報を用いずに発話内容を認識することであり,非可聴つぶやきマイクロフォン(NAM),カラー画像... [more] SP2017-48 WIT2017-44
pp.77-81
WIT, SP
(共催)
2017-10-20
10:20
福岡 九工大戸畑図書館(北九州) 手話認識に有効な骨格情報の検討
児玉知也齊藤剛史九工大SP2017-49 WIT2017-45
安価なモーションセンサKinectの登場により,Kinectを用いた手話認識手法が数多く提案されている.しかし従来研究で... [more] SP2017-49 WIT2017-45
pp.83-87
WIT 2016-10-16
14:55
佐賀 唐津ロイヤルホテル(佐賀県唐津市) 距離画像のフレーム連結画像を用いたConvolutional Neural Networkによる手話単語認識
橋村佳祐齊藤剛史九工大WIT2016-36
我々は,シーンよりフレーム画像を取り出してタイル状に連結して一枚の画像(フレーム連結画像)を作成し,フレーム連結画像を入... [more] WIT2016-36
pp.17-22
PRMU, CNR
(共催)
2016-02-21
09:30
福岡 九州工業大学・飯塚キャンパス Convolutional Neural Networkを用いた魚画像認識
脇坂健太郎齊藤剛史九工大PRMU2015-132 CNR2015-33
本研究では画像処理技術を用いた魚種同定システムの開発に取り組んでいる.従来手法の多くは,幾何特徴量やテクスチャ特徴量など... [more] PRMU2015-132 CNR2015-33
pp.1-5
PRMU, CNR
(共催)
2016-02-22
11:30
福岡 九州工業大学・飯塚キャンパス [ポスター講演]Constrained Local Modelを用いた顔特徴点検出に関する検討
原 賢太齊藤剛史九工大PRMU2015-154 CNR2015-55
モデルベースにより画像中から顔などの変形を伴う物体を抽出する手法としてActive Appearance Model(A... [more] PRMU2015-154 CNR2015-55
pp.121-122
PRMU, CNR
(共催)
2016-02-22
11:30
福岡 九州工業大学・飯塚キャンパス [ポスター講演]手話シーン観察時の注視情報分析
祐宗高徳渋谷昌尚川田健司齊藤剛史九工大PRMU2015-158 CNR2015-59
手話は,手指動作だけでなく,顔の表情や頷き,口型の変化などの非手指動作を同時に利用する.そのため,手話認識を取り組む上で... [more] PRMU2015-158 CNR2015-59
pp.129-130
PRMU, CNR
(共催)
2016-02-22
16:30
福岡 九州工業大学・飯塚キャンパス Eye Detection by using Gradient Value for Improvement Performance of Wearable Gaze Estimation System
Chinsatit WaraponTakeshi SaitohKyutechPRMU2015-163 CNR2015-64
本論文ではウェアラブルカメラによる注視点推定システムの精度改善のために,勾配を用いた高速かつ高精度な目検出を提案する.提... [more] PRMU2015-163 CNR2015-64
pp.149-154
 47件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会