研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
OFT (共催) OPE, OCS (併催) [詳細] |
2025-02-20 14:20 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) |
ランダム結合型マルチコア光ファイバにおける群遅延広がりの数値計算法に関する検討 ○今田諒太・坂本泰志(NTT)・佐藤孝憲・齊藤晋聖(北大)・中島和秀(NTT) |
[more] |
|
OFT (共催) OPE, OCS (併催) [詳細] |
2025-02-20 17:10 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) |
長周期ファイバグレーティングを用いた2LPモード伝送用EDFA利得平坦化フィルタの設計 ○木村 巧・佐藤孝憲(北大)・和田雅樹・岩屋太郎・中島和秀(NTT)・齊藤晋聖(北大) |
[more] |
|
PN, EMT, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2025-01-23 14:40 |
兵庫 |
アクリエひめじ(409会議室) (兵庫県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アナログRoFシステムのための光ユニタリ変換器を用いた光位相制御式マルチビームフォーマの原理検証 ○宍倉広規・佐藤孝憲・齊藤晋聖(北大) PN2024-48 EMT2024-98 MWPTHz2024-86 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
PN2024-48 EMT2024-98 MWPTHz2024-86 pp.37-40 |
OPE (共催) OFT, OCS (併催) [詳細] |
2024-02-21 14:20 |
沖縄 |
大濱信泉記念館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Analyzing the Impact of Stress Distribution on Polarization-Mode Dispersion in Multi-Core Fibers ○Gustavo Ocampo(Hokkaido Univ.)・Mayu Iizuka(Fujikura)・Kunimasa Saitoh(Hokkaido Univ.) OCS2023-70 OFT2023-63 OPE2023-110 |
[more] |
OCS2023-70 OFT2023-63 OPE2023-110 pp.15-20(OCS), pp.1-6(OFT), pp.15-20(OPE) |
OPE (共催) OFT, OCS (併催) [詳細] |
2024-02-21 16:55 |
沖縄 |
大濱信泉記念館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
共通ディプレスト層を付与した非結合型3モード4コアGIファイバの損失特性に関する検討 ○本田朋希・佐藤孝憲(北大)・岩屋太郎・寒河江悠途・坂本泰志・松井 隆・中島和秀(NTT)・齊藤晋聖(北大) OCS2023-75 OFT2023-67 OPE2023-118 |
[more] |
OCS2023-75 OFT2023-67 OPE2023-118 pp.42-47(OCS), pp.23-28(OFT), pp.58-63(OPE) |
OCS, LQE, OPE (共催) |
2023-10-20 10:10 |
高知 |
高知共済会館 COMMUNITY SQUARE (高知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
断熱ショートカットを用いたモード発展に基づく波長2 µm帯小型対称マルチモードY分岐導波路の設計 ○村椿太一・藤澤 剛・佐藤孝憲・齊藤晋聖(北大) OCS2023-39 OPE2023-94 LQE2023-41 |
波長2 µm帯における小型対称マルチモードY分岐導波路の設計結果を報告する.提案素子は,スーパーモードの断熱的なモード発... [more] |
OCS2023-39 OPE2023-94 LQE2023-41 pp.62-67 |
OFT |
2023-05-11 15:25 |
岩手 |
アイーナ・いわて県民情報交流センター (岩手県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
3モード階段型純石英コアファイバの損失特性に関する検討 ○岩屋太郎・寒河江悠途・森 崇嘉・坂本泰志・松井 隆(NTT)・佐藤孝憲・齊藤晋聖(北大)・中島和秀(NTT) OFT2023-3 |
3モードファイバの低損失化・低モード間遅延差(DMD: Differential Mode Delay)化に向けて, 純... [more] |
OFT2023-3 pp.10-13 |
OFT |
2023-05-11 16:15 |
岩手 |
アイーナ・いわて県民情報交流センター (岩手県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
共通ディプレスト層を有する非結合型3モード4コアGIファイバの設計 ○本田朋希・佐藤孝憲・藤澤 剛(北大)・岩屋太郎・寒河江悠途・坂本泰志・松井 隆・中島和秀(NTT)・齊藤晋聖(北大) OFT2023-5 |
標準径 (125 μm) 非結合型 3 モード 4 コアファイバ (3M-4CF) の設計を行っている.コア間クロストー... [more] |
OFT2023-5 pp.20-23 |
OPE (共催) OCS, OFT (併催) [詳細] |
2023-02-17 14:10 |
沖縄 |
シャボン玉石けんくくる糸満 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Y分岐導波路によるモード変換器および光ユニタリ変換器を用いたPLC型6モード合分波器の検討 ○吉田康人・佐藤孝憲・藤澤 剛(北大)・森 崇嘉・坂本泰志・山下陽子・今田諒太・中島和秀(NTT)・齊藤晋聖(北大) OCS2022-86 OFT2022-62 OPE2022-115 |
モード分割多重(MDM)伝送の実現のための,平面光波回路(PLC)を用いた選択型/非選択型6モード合分波器の設計を行って... [more] |
OCS2022-86 OFT2022-62 OPE2022-115 pp.80-85(OCS), pp.53-58(OFT), pp.105-110(OPE) |
OPE, OCS, LQE (共催) |
2022-10-20 17:35 |
愛媛 |
松山市民会館 小ホール (愛媛県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
C、O、C+Oバンド向け超小型モザイクモード合波器 ○藤澤 剛(北大)・御手洗拓矢・沖本拓也・河野直哉・藤原直樹(住友電工)・佐藤孝憲(北大)・八木英樹(住友電工)・齊藤晋聖(北大) OCS2022-26 OPE2022-72 LQE2022-35 |
[more] |
OCS2022-26 OPE2022-72 LQE2022-35 pp.51-55 |
EMD, R, LQE, OPE, CPM (共催) |
2022-08-26 11:25 |
千葉 |
千葉工業大学津田沼キャンパス + オンライン開催 (千葉県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
中赤外モザイク型2 × 2 3-dBパワースプリッタの設計に関する研究 ○村椿太一・藤澤 剛・佐藤孝憲・齊藤晋聖(北大) R2022-25 EMD2022-13 CPM2022-30 OPE2022-56 LQE2022-19 |
中赤外波長帯域のための,モザイク型2 × 2 3-dBパワースプリッタを提案する.モザイク構造の適用により,従来のマルチ... [more] |
R2022-25 EMD2022-13 CPM2022-30 OPE2022-56 LQE2022-19 pp.50-55 |
OPE (共催) OFT, OCS (併催) [詳細] |
2022-02-25 13:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
ツイストおよび曲げを有する結合型マルチコアファイバを用いた群遅延広がり低減 ○本間和志・佐藤孝憲・藤澤 剛(北大)・寒河江悠途・坂本泰志・松井 隆・中島和秀(NTT)・齊藤晋聖(北大) OCS2021-49 OFT2021-79 OPE2021-64 |
モード分割多重伝送において重要となる群遅延広がり(GDS)低減を目的として,ツイストと曲げを
加えた結合型マルチコアフ... [more] |
OCS2021-49 OFT2021-79 OPE2021-64 pp.40-45(OCS), pp.49-54(OFT), pp.78-83(OPE) |
R, LQE, OPE, CPM, EMD (共催) |
2021-08-27 14:40 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
製造トレランスの高いモザイク型2 µm帯4モード交差導波路の設計 ○村椿太一・藤澤 剛・澤田祐甫・佐藤孝憲・齊藤晋聖(北大) R2021-26 EMD2021-7 CPM2021-16 OPE2021-27 LQE2021-6 |
本研究では,高い製造トレランスを有する構造探索のための新しい直接二分探索法を提案し,その手法を使用してナノホールに基づく... [more] |
R2021-26 EMD2021-7 CPM2021-16 OPE2021-27 LQE2021-6 pp.25-30 |
OPE, LQE (共催) |
2020-11-20 15:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
結合型マルチコアファイバのマクロベンド下における群屈折率と群遅延広がりの関係 ○安井裕貴・藤澤 剛・佐藤孝憲・齊藤晋聖(北大) OPE2020-60 LQE2020-40 |
空間分割多重伝送用ファイバの一種である結合型マルチコアファイバのマクロベンド下における群屈折率と群遅延広がり(GDS)の... [more] |
OPE2020-60 LQE2020-40 pp.75-79 |
OPE, LQE (共催) |
2020-11-20 15:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
結合型マルチコアファイバにおけるツイスト及び曲げによるモード変換 ○本間和志・藤澤 剛・佐藤孝憲・齊藤晋聖(北大) OPE2020-61 LQE2020-41 |
ツイスト,及び,曲げを加えた結合型マルチコアファイバの伝搬特性についてビーム伝搬法により解析を行っている.3コアファイバ... [more] |
OPE2020-61 LQE2020-41 pp.80-85 |
OPE, LQE (共催) |
2020-11-20 15:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
共通トレンチ層付加による数モード結合型マルチコアファイバにおける曲げ損失低減 ○西村健汰・藤澤 剛・佐藤孝憲(北大)・坂本泰志・松井 隆・寒河江悠途・中島和秀(NTT)・齊藤晋聖(北大) OPE2020-62 LQE2020-42 |
群遅延広がり(GDS)の低減と曲げ損失の低減の両立を目的として,共通トレンチ層を付加した数モード結合型マルチコアファイバ... [more] |
OPE2020-62 LQE2020-42 pp.86-91 |
OPE, OCS, LQE (共催) |
2020-10-23 09:55 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
ニューラルネットワーク、ベイズ推定による光デバイスの特性学習の比較 ○藤澤 剛・齊藤晋聖(北大) OCS2020-10 OPE2020-33 LQE2020-13 |
[more] |
OCS2020-10 OPE2020-33 LQE2020-13 pp.11-16 |
OCS, LQE, OPE (共催) |
2019-10-18 15:05 |
鹿児島 |
サンプラザ天文館(鹿児島) (鹿児島県) |
広帯域TE0-TE1モードディバイダの作製と評価 ○藤澤 剛(北大)・坂本泰志・松井 隆・中島和秀(NTT)・齊藤晋聖(北大) OCS2019-48 OPE2019-86 LQE2019-64 |
(事前公開アブストラクト) Si細線導波路を用いた、マッハ・ツェンダー干渉(MZI)型広帯域TE0-TE1モードディバイ... [more] |
OCS2019-48 OPE2019-86 LQE2019-64 pp.109-112 |
OPE (共催) OFT, OCS (併催) [詳細] |
2019-02-15 13:00 |
福岡 |
リファレンス 大博多貸会議室 (福岡県) |
波面整合法設計シリコンモード変換器の試作 ○澤田祐甫・佐藤孝憲・藤澤 剛・齊藤晋聖(北大) OCS2018-91 OFT2018-78 OPE2018-207 |
(事前公開アブストラクト) 光デバイス設計のための最適化手法の1つである波面整合法を用いて,シリコンモード変換器の設計お... [more] |
OCS2018-91 OFT2018-78 OPE2018-207 pp.57-62(OCS), pp.41-46(OFT), pp.73-78(OPE) |
OPE (共催) OFT, OCS (併催) [詳細] |
2019-02-15 13:25 |
福岡 |
リファレンス 大博多貸会議室 (福岡県) |
螺旋光導波路のためのビーム伝搬法の開発とツイストフォトニック結晶ファイバへの応用 ○藤澤 剛・佐藤孝憲・齊藤晋聖(北大) OCS2018-92 OFT2018-79 OPE2018-208 |
(事前公開アブストラクト) 螺旋光導波路のためのフルベクトル有限要素ビーム伝搬法を開発している。光の進行方向にらせん状に... [more] |
OCS2018-92 OFT2018-79 OPE2018-208 pp.63-68(OCS), pp.47-52(OFT), pp.79-84(OPE) |