研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EA, SIP, SP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2025-03-03 10:45 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (沖縄県) |
三人称ゲーム実況音声に対する時間遅延許容量の測定 ○松下嶺佑・阪井瞭介・福田航希(慶大)・高道慎之介(慶大/東大)・井浦昂太・齋藤佑樹(東大)・ニュービッグ グラム(カーネギーメロン大)・須藤克仁(奈良女子大)・高村大也・石垣達也(産総研) |
[more] |
|
EA, SIP, SP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2025-03-03 13:54 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (沖縄県) |
人間による知覚評価を反映したCLAPScoreの検討 ○高野大成・岡本悠希・金森勇介・齋藤佑樹(東大)・永瀬亮太郎(立命館大)・猿渡 洋(東大) |
[more] |
|
EA, SIP, SP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2025-03-03 14:08 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (沖縄県) |
Text-to-audioにおける入出力関連性の自動評価に向けた主観評価データセット構築 ○金森勇介・岡本悠希・高野大成(東大)・高道慎之介(慶大/東大)・齋藤佑樹・猿渡 洋(東大) |
[more] |
|
EA, SIP, SP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2025-03-03 14:22 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (沖縄県) |
オンライン空間音声変換に向けたBSS・VC・リミックスの統合 ○高田賢太・関 健太郎・齋藤佑樹・山岡洸瑛・石川悠人・猿渡 洋(東大) |
[more] |
|
EA, SIP, SP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2025-03-03 14:36 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (沖縄県) |
環境音に対する印象説明文データセット ○岡本悠希(東大)・永瀬亮太郎(立命館大)・井本桂右(同志社大)・山岸順一(NII)・齋藤佑樹(東大)・福森隆寛・山下洋一(立命館大) |
[more] |
|
SIP, SP, EA (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2024-02-29 10:10 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
音声品質と音響環境の潜在変数で条件付けたDenoising Trainingによるノイズロバスト音声変換 ○五十嵐琢斗・齋藤佑樹・関 健太郎・高道慎之介(東大)・山本龍一・橘 健太郎(LY)・猿渡 洋(東大) EA2023-63 SIP2023-110 SP2023-45 |
本稿では,ノイジーな入力音声に対し,その音声品質と音響環境を表現する潜在変数の条件付けを行うノイズロバストな音声変換を提... [more] |
EA2023-63 SIP2023-110 SP2023-45 pp.13-18 |
SIP, SP, EA (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2024-02-29 15:30 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
クラウドソーシングで収集した方言アクセントラベルに基づく End-to-End 日本語音声合成の方言適応 ○織田悠希・山内一輝・齋藤佑樹・猿渡 洋(東大) |
[more] |
|
SIP, SP, EA (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2024-02-29 15:35 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
SRC4VCデータセット:多話者音声変換モデルのベンチマークを目的とした実デバイス収録音声コーパス ○齋藤佑樹・五十嵐琢斗・関 健太郎・高道慎之介(東大)・山本龍一・橘 健太郎(LY)・猿渡 洋(東大) |
[more] |
|
SIP, SP, EA (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2024-03-01 09:30 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
VQ-VAEに基づく解釈可能なアクセント潜在変数を用いた多方言音声合成 ○山内一輝・齋藤佑樹・猿渡 洋(東大) EA2023-98 SIP2023-145 SP2023-80 |
本稿では,目的話者の母方言と同じ方言のテキスト音声合成(Text-to-Speech: TTS)を目的とする "Intr... [more] |
EA2023-98 SIP2023-145 SP2023-80 pp.220-225 |
NLC, IPSJ-NL (連催) |
2023-03-18 16:40 |
沖縄 |
沖縄科学技術大学院大学 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
自由記述文による声質制御に向けたin-the-wild文データ収集法 ○渡邊亞椰・髙道慎之介・齋藤佑樹・猿渡 洋(東大) NLC2022-29 |
[more] |
NLC2022-29 pp.55-60 |
SP, EA, SIP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2023-03-01 14:50 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
多ドメイン共感的対話音声合成に向けた音声コーパスの構築 ○齋藤佑樹・飯森栄治・高道慎之介(東大)・橘 健太郎(LINE)・猿渡 洋(東大) |
本研究では,人間のように多数のドメインで対話相手と共感的に会話できる人工知能エージェントを実現するためのコーパスを構築し... [more] |
|
EA, SIP, SP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2022-03-01 12:20 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
多話者音声合成のためのAdversarial Regularizerを考慮した学習アルゴリズム ○仲井佑友輔・宇田川健太・齋藤佑樹・猿渡 洋(東大) EA2021-72 SIP2021-99 SP2021-57 |
本稿では,Adversarial Reguralizer を考慮した敵対学習による多話者音声合成モデルを提案する.従来法... [more] |
EA2021-72 SIP2021-99 SP2021-57 pp.50-55 |
SP, WIT, ASJ-H (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2021-10-19 15:10 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
人間の知覚評価フィードバックによる音声合成の話者適応 ○宇田川健太・齋藤佑樹・猿渡 洋(東大) SP2021-33 WIT2021-26 |
[more] |
SP2021-33 WIT2021-26 pp.46-51 |
SP, IPSJ-MUS, IPSJ-SLP (連催) |
2020-06-07 15:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
人間GAN:人間による知覚評価に基づく敵対的生成ネットワークと生成音声の自然性評価 ○藤井一貴(徳山高専)・齋藤佑樹・高道慎之介(東大)・馬場雪乃(筑波大)・猿渡 洋(東大) SP2020-6 |
[more] |
SP2020-6 pp.15-20 |
SP, EA, SIP (共催) |
2020-03-02 13:00 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県) (開催中止,技報発行あり) |
DNNに基づく話し言葉音声合成における追加コンテキストの効果 ○山下優樹・郡山知樹・齋藤佑樹・高道慎之介(東大)・井島勇祐・増村 亮(NTT)・猿渡 洋(東大) EA2019-112 SIP2019-114 SP2019-61 |
ディープニューラルネットワーク(DNN)に基づく音声合成では, パラ言語, 非言語情報を追加することで, 読み上げ音声よ... [more] |
EA2019-112 SIP2019-114 SP2019-61 pp.65-70 |
EA, ASJ-H, EMM, IPSJ-MUS (共催) [詳細] |
2018-11-21 13:30 |
石川 |
ホテルこうしゅうえん(輪島市) (石川県) |
カートシスマッチングに基づく低ミュージカルノイズDNN音声強調の評価 ○溝口 聡・齋藤佑樹・高道慎之介・猿渡 洋(東大) EA2018-66 EMM2018-66 |
本稿では,DNN音声強調にカートシスマッチングを適用し,ミュージカルノイズの発生を低減させる方法を提案する.非線形信号処... [more] |
EA2018-66 EMM2018-66 pp.19-24 |
SIP, EA, SP (共催) MI (併催) [詳細] |
2018-03-19 10:25 |
沖縄 |
石垣島 ホテルミヤヒラ (沖縄県) |
音素事後確率とd-vectorを用いたVariational Autoencoderによるノンパラレル多対多音声変換 ○齋藤佑樹(NTT/東大)・井島勇祐・西田京介(NTT)・高道慎之介(東大) EA2017-105 SIP2017-114 SP2017-88 |
話者コードで条件付けされたVariational AutoEncoder (VAE) を用いた従来のノンパラレル音声変換... [more] |
EA2017-105 SIP2017-114 SP2017-88 pp.21-26 |
SP, IPSJ-SLP (併催) |
2017-07-27 16:15 |
宮城 |
秋保リゾート ホテルクレセント (宮城県) |
コンテキスト事後確率のSequence-to-Sequence学習を用いた音声変換とDual Learningの評価 三好裕之・○齋藤佑樹・高道慎之介・猿渡 洋(東大) SP2017-17 |
本稿では,コンテキスト事後確率の sequence-to-sequence 学習を用いた音声変換を提案する.従来のコンテ... [more] |
SP2017-17 pp.9-14 |
SP |
2017-01-21 11:00 |
東京 |
東京大学 (東京都) |
[ポスター講演]Anti-spoofingに敵対するDNN音声変換の評価 ○齋藤佑樹・高道慎之介・猿渡 洋(東大) SP2016-69 |
統計的パラメトリック音声合成において,生成される合成音声の音質劣化は深刻な問題となる.これまでに我々はテキスト音声合成に... [more] |
SP2016-69 pp.29-34 |