お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN 2023-04-28
13:05
神奈川 慶應義塾大学 新川崎タウンキャンパス K2ハウス 会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]分布ラマン増幅を用いた超広帯域波長多重伝送
佐野明秀立命館大PN2023-1
基幹系光ファイバ通信システムでは、通常のCバンドやLバンドに加えてSバンドなどに信号波長帯域を拡張するUWB-WDMによ... [more] PN2023-1
pp.1-5
OCS, OPE
(共催)
2017-05-12
15:55
東京 機械振興会館 [特別招待講演]100GBaud級16QAM信号を用いた1ペタビット高密度空間多重(DSDM)光伝送技術 ~ OFC2017ポストデッドライン報告 ~
小林孝行中村政則濱岡福太郎芝原光樹水野隆之佐野明秀川上広人磯田 暁長谷宗彦山崎裕史宮本 裕NTT)・安間淑通佐々木雄佑竹永勝宏愛川和彦フジクラOCS2017-7 OPE2017-7
本報告はOFC2017ポストデッドライン論文のレビュー講演である.高密度空間分割多重(DSDM)光伝送方式において,低コ... [more] OCS2017-7 OPE2017-7
pp.25-27
OCS, PN, NS
(併催)
2013-06-20
16:30
福島 日本大学工学部(郡山) パイロットトーンによる位相雑音低減効果の解析
吉田光輝山崎悦史小林孝行佐野明秀宮本 裕NTTOCS2013-13
次世代光ネットワークに期待されている400Gbps級伝送システムを実現するためには,周波数利用効率を向上する高次の多値変... [more] OCS2013-13
pp.17-21
OCS, OPE
(併催)
2013-05-17
15:20
東京 機械振興会館 [招待講演]OFC/NFOEC2013報告 ~ 基幹伝送関連 ~
佐野明秀NTTOCS2013-4 OPE2013-1
2013年3月17~21日に米国アナハイムにて開催されたOFC/NFOEC2013について、基幹伝送関連の注目トピックス... [more] OCS2013-4 OPE2013-1
pp.17-20(OCS), pp.1-4(OPE)
OCS, OPE
(併催)
2011-05-13
17:20
東京 機械振興会館 [招待講演]OFC/NFOEC 2011報告 ~ 光伝送システム関連 ~
佐野明秀NTTOCS2011-8 OPE2011-12
(事前公開アブストラクト) 2011年3月6~10日に米国・ロサンゼルスで開催されたOFC/NFOEC2011について,... [more] OCS2011-8 OPE2011-12
pp.33-36(OCS), pp.19-22(OPE)
OCS 2010-07-29
16:50
静岡 ニューウェルシティ湯河原 将来光ネットワークのための160Gb/s光16QAMの長距離伝送技術
小林孝行佐野明秀石原浩一吉田英二宮本 裕山崎裕史山田 貴NTTOCS2010-33
将来的な大容量光ネットワークを実現するためには、高い周波数利用効率をもつ伝送方式の検討が重要である。特に、高次の直交振幅... [more] OCS2010-33
pp.51-55
OCS 2009-07-29
17:05
静岡 ウェルシティ湯河原 [招待講演]多段SPMデジタル補償・2次分布ラマン増幅による100-Gb/s x 10-ch PDM-OFDM-QPSK信号の12,015 km伝送
山崎悦史増田浩次佐野明秀吉松俊英小林孝行吉田英二宮本 裕石原浩一工藤理一松井宗大鷹取泰司NTTOCS2009-28
二次分布ラマン増幅による着信OSNR改善、及び多段SPM補償によるQ値改善技術について述べる.伝送路としてスパン長80.... [more] OCS2009-28
pp.49-54
OCS, LQE, OPE
(共催)
2008-10-24
17:10
福岡 九州大学 シングルキャリア周波数領域等化技術による波長分散補償
石原浩一小林孝行工藤理一鷹取泰司佐野明秀山田英一増田浩次宮本 裕NTTOCS2008-82 OPE2008-125 LQE2008-94
無線伝送で用いられているディジタル信号処理(DSP)技術が光伝送でも注目を集めている.光信号の高速化に伴って,伝送距離を... [more] OCS2008-82 OPE2008-125 LQE2008-94
pp.177-180
OCS, LQE, OPE
(共催)
2008-10-24
17:35
福岡 九州大学 シングルキャリア周波数領域等化技術による偏波モード分散補償
工藤理一小林孝行石原浩一鷹取泰司佐野明秀山田英一増田浩次宮本 裕NTTOCS2008-83 OPE2008-126 LQE2008-95
 [more] OCS2008-83 OPE2008-126 LQE2008-95
pp.181-185
OCS 2008-07-17
14:35
山梨 山梨大学 大容量光ネットワークのための100Gb/s級の光OFDM伝送方式の検討
小林孝行佐野明秀山田英一宮本 裕NTTOCS2008-27
将来の100Gイーサーネットを直接収容可能な100 Gb/s級の光伝送技術の検討が重要である。光OFDM方式は,伝送距離... [more] OCS2008-27
pp.37-40
LQE, OPE, OCS
(共催)
2007-11-02
16:10
福岡 九州工業大学 111Gb/s CSRZ-DQPSK符号と帯域最大化ハイブリッド光増幅技術を用いた20.4Tb/s (204 x 111Gb/s)大容量伝送実験
増田浩次佐野明秀小林孝行吉田英二宮本 裕日比野善典山田 貴古田知史福山裕之NTTOCS2007-71 OPE2007-126 LQE2007-112
将来の高速・広帯域サービスを支えるため,高速・大容量伝送技術,特に,100Gイーサネット信号を収容できる高速チャネルと,... [more] OCS2007-71 OPE2007-126 LQE2007-112
pp.155-159
OCS 2007-07-20
10:10
山形 伝国の杜(米沢) [招待講演]石英系PLC-LiNbO3ハイブリッド集積技術を用いたマッハ・ツェンダ干渉計型高速光変調器及び光スイッチの開発
山田 貴石井元速坂巻陽平鈴木賢哉美野真司金子明正佐野明秀宮本 裕NTTOCS2007-21
石英系PLCとLN導波路デバイスをハイブリッド集積化することにより,高機能且つ小型の光変調モジュールあるいは光スイッチが... [more] OCS2007-21
pp.3-8
OCS 2007-05-11
13:50
東京 機械振興会館 44Gbit/s RZ-DQPSK WDM伝送における10GbE-LANPHYフルトランスペアレント多重転送
木坂由明相澤茂樹富澤将人宮本 裕寺田和彦岩崎 登佐野明秀増田浩次NTT)・古賀正文NTT/大分大OCS2007-3
我々は44.6-Gbit/s RZ-DQPSK WDM伝送において10GbE-LANPHYトランスペアレント多重転送を世... [more] OCS2007-3
pp.11-15
NS, OCS
(併催)
2007-01-26
15:40
宮崎 ホテルスカイタワー(宮崎県) 111 Gb/s/ch CSRZ-DQPSKフォーマットと拡張L帯光増幅器を用いた14Tb/s大容量伝送実験
佐野明秀増田浩次木坂由明相澤茂樹吉田英二宮本 裕山田 貴古田知史福山裕之NTTOCS2006-88
長距離WDM伝送システムでは,クライアント信号の高速化により100 Gb/s級の伝送技術が注目されている.DQPSK(D... [more] OCS2006-88
pp.79-84
OCS 2005-06-17
14:05
山梨 山梨大学 40Gbit/s DWDMシステムにおける一括分散補償方式の検討
川崎 岳佐野明秀片岡智由松岡伸治NTT
1波長当りの伝送速度が40Gbit/s の高密度波長多重(DWDM)伝送システムにおいては、波長分散による波形劣化の補償... [more] OCS2005-34
pp.47-52
NS, OCS
(共催)
2005-01-27
16:15
鹿児島 鹿児島大学(郡元キャンパス) DPSK直接検波方式を用いた40 Gbit/s/ch WDM伝送の検討
佐野明秀川崎 岳片岡智由松岡伸治NTT
DPSK直接検波(DPSK-DD)方式は高い波長分散耐力を有することが知られており、超高速光伝送に適した変復調方式である... [more] NS2004-184 OCS2004-144
pp.19-24
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会