研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING (併催) |
2024-07-18 13:05 |
北海道 |
かでる2・7(北海道立道民活動センター) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]高度自動運転時代に向けた車載ネットワークの研究・標準化動向 ○各務 学・菅野敦史・岡本英二(名工大) |
[more] |
|
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2024-07-11 10:00 |
北海道 |
小樽市民会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ミリ波帯固定無線システムのネットワーク制御へ向けた無線テレメトリの検討 ○菅野敦史(名工大)・翁 祖楷(NICT)・川西哲也(早大) EMT2024-7 MW2024-31 OPE2024-10 EST2024-8 MWPTHz2024-14 |
光ファイバ通信と固定無線通信を組み合わせる有無線融合アクセスネットワークについて,SDN制御を実現する上でキーとなるテレ... [more] |
EMT2024-7 MW2024-31 OPE2024-10 EST2024-8 MWPTHz2024-14 pp.5-8 |
EMT, PN, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2024-01-23 13:15 |
京都 |
京都大学吉田キャンパス 国際科学イノベーション棟シンポジウムホール (京都府) |
EOイコライザ集積による進行波型変調器の広帯域化と速度不整合に対するトレランス ○山口祐也・Pham Tien Dat・赤羽浩一・山本直克(NICT)・菅野敦史(名工大)・川西哲也(早大) PN2023-62 EMT2023-102 MWPTHz2023-90 |
[more] |
PN2023-62 EMT2023-102 MWPTHz2023-90 pp.78-81 |
UWT (第二種研究会) |
2023-05-25 13:40 |
静岡 |
あやめ会館(長岡中央公民館) (静岡県) |
超小型FPGAボードを用いて推定した水中光無線信号の伝搬チャネルによるフェージングの補償に向けた基礎実験 ○古川祐太郎(青学大)・前田智弘(青学大/NICT)・外林秀之(青学大)・菅野敦史(名工大/NICT) |
[more] |
|
AP |
2023-05-12 10:25 |
沖縄 |
沖縄県男女共同参画センター(てぃるる) (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
テラヘルツ帯屋内伝搬損失モデルの検討 ○沢田浩和・対馬和樹・吉野理玖・稲垣惠三・菅野敦史・藤井勝巳・チャカロタイ ジェドヴィスノプ・関根徳彦・笠松章史・小川博世・松村 武(NICT) AP2023-18 |
次世代の無線通信に使用される周波数帯として,数十 Gbps の高速無線通信を可能とするためにサブテラヘルツ及びテラヘルツ... [more] |
AP2023-18 pp.54-58 |
OPE, LQE, OCS (共催) |
2022-11-18 16:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[特別招待講演]EOイコライザの集積によるTi拡散導波路LN変調器の広帯域化 ○山口祐也・Pham Tien Dat(NICT)・高野真悟・本谷将之・片岡 優・市川潤一郎・及川 哲・清水 亮(住友大阪セメント)・山本直克(NICT)・菅野敦史(名工大/NICT)・川西哲也(早大/NICT) OCS2022-58 OPE2022-93 LQE2022-56 |
[more] |
OCS2022-58 OPE2022-93 LQE2022-56 pp.30-33 |
EMD, R, LQE, OPE, CPM (共催) |
2022-08-26 14:00 |
千葉 |
千葉工業大学津田沼キャンパス + オンライン開催 (千葉県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]マッシブ集積を目指す高性能光通信デバイス技術 ○赤羽浩一・松本 敦・梅沢俊匡・山本直克・菅野敦史(NICT) R2022-27 EMD2022-15 CPM2022-32 OPE2022-58 LQE2022-21 |
[more] |
R2022-27 EMD2022-15 CPM2022-32 OPE2022-58 LQE2022-21 pp.58-61 |
SRW |
2022-06-20 13:40 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]テラヘルツ通信に向けた光・電波融合技術の現在と課題 ○菅野敦史(NICT) SRW2022-5 |
Beyond 5G時代におけるテラヘルツ通信を支える光・電波融合技術について概説する.超多数張り出しを省エネルギーで実現... [more] |
SRW2022-5 pp.12-15 |
CQ, CS (併催) |
2022-05-13 14:30 |
福井 |
福井 (福井県) (福井県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[特別招待講演]光・電波融合アクセス実現に向けたミリ波ファイバ無線技術の研究開発と展望 ○菅野敦史(NICT) CQ2022-16 |
将来Beyond 5G時代における高周波ミリ波無線と光ファイバーネットワークとの融合について,光ファイバ無線技術を核に議... [more] |
CQ2022-16 pp.86-89 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2022-03-03 09:55 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
232~330GHz帯屋内伝搬モデルの検討 ○沢田浩和・松村 武・稲垣惠三・菅野敦史・藤井勝巳・チャカロタイ ジェドヴィスノプ・関根徳彦・笠松章史・小川博世(NICT) SRW2021-72 |
[more] |
SRW2021-72 pp.17-20 |
PN, MWP, EMT, PEM (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-01-27 13:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン, オンライン) |
見通し外の歩行者を検知する車載2次レーダシステムの実測実験に基づく技術検討 ○増田聡洋・周 中棋・北村麻衣子・森下真欧・実野邦久(早大)・稲垣惠三・菅野敦史(NICT)・川西哲也(早大) PN2021-36 EMT2021-52 MWP2021-41 |
見通しの悪い交差点における歩行者対車の事故を防ぐためのレーダシステムとして,2次レーダシステムを検討している.
このレ... [more] |
PN2021-36 EMT2021-52 MWP2021-41 pp.19-22 |
PN, MWP, EMT, PEM (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-01-28 15:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン, オンライン) |
LiNbO3導波路によるチューナブルMMI光カップラを用いた高消光比マッハツェンダー光変調器 ○平井杏奈・安森昌太朗・松本祐一(兵庫県立大)・佐藤孝憲(北大)・河合 正・榎原 晃(兵庫県立大)・中島慎也・菅野敦史・山本直克(NICT) PN2021-48 EMT2021-64 MWP2021-53 |
Ti拡散LiNbO3導波路によるチューナブルな2×2多モード干渉(MMI)光カップラと1×2 MMI光カップラとを用いた... [more] |
PN2021-48 EMT2021-64 MWP2021-53 pp.85-90 |
IN, NS, CS, NV (併催) |
2021-09-10 13:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[招待講演][Invited Talk] Analog-to-digital compression techniques for (B)5G mobile fronthaul ○Paikun Zhu・Yuki Yoshida・Atsushi Kanno・Naokatsu Yamamoto(NICT)・Ken-ichi Kitayama(Hamamatsu Photonics) CS2021-47 |
[more] |
CS2021-47 pp.33-36 |
OPE, MW, MWP, EST, EMT (共催) IEE-EMT, THz (連催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2021-07-15 15:20 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
マルチモード光ファイバを用いたRoF MIMO伝送の検証 ○菅野敦史・山本直克(NICT) EMT2021-15 MW2021-20 OPE2021-9 EST2021-16 MWP2021-17 |
マルチモード光ファイバを用いるファイバ無線技術RoMMFについて,ファイバのマルチモード性を活用したMIMO伝送について... [more] |
EMT2021-15 MW2021-20 OPE2021-9 EST2021-16 MWP2021-17 pp.46-49 |
MWP |
2021-05-26 16:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[招待講演]量子マイクロ波フォトニクスに向けた量子トランスデューサ ○山口祐也・菅野敦史・山本直克(NICT)・山崎歴舟(国際基督教大)・加藤真也・青木隆朗(早大)・野口篤史(東大)・佐々木 遼(理研)・不破麻里亜・宇佐見康二・中村泰信(東大) MWP2021-5 |
従来の光ファイバ通信はデジタル情報(データ)を転送するネットワークであったのに対して,量子情報を転送するネットワークであ... [more] |
MWP2021-5 pp.19-22 |
AP (第二種研究会) |
2020-12-10 13:20 |
沖縄 |
大濱信泉記念館 多目的ホール (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
300GHz帯における複数アンテナの全周パターン測定 ~ 6Gに向けたITU-R勧告F.699の適用周波数拡大を目指して ~ ○稲垣惠三・沢田浩和・藤井勝巳・小川博世・菅野敦史・児島史秀・齋藤伸吾・関根徳彦・笠松章史・寳迫 巌(NICT) |
[more] |
|
CS, IN, NS, NV (併催) |
2020-09-10 09:50 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[依頼講演]中短距離コミュニケーションのための光・電波融合基盤技術 ○山本直克・Pham Tien Dat・菅野敦史(NICT) CS2020-36 |
[more] |
CS2020-36 pp.11-14 |
CS, IN, NS, NV (併催) |
2020-09-10 11:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[依頼講演]短距離光ファイバ無線の28GHz帯5G信号車内伝送への適応検討 ○相葉孝充・鈴木敏訓・安田裕紀・田中 聡(矢崎総業)・菅野敦史・山本直克(NICT)・川西哲也(早大)・若林知敬(矢崎総業) CS2020-37 |
[more] |
CS2020-37 pp.15-19 |
R, LQE, OPE, CPM, EMD (共催) |
2020-08-28 15:35 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[招待講演]マルチピクセル型フォトディテクターによるコヒーレントレシーバー応用 ○梅沢俊匡・吉田悠来・菅野敦史・山本直克(NICT)・川西哲也(早大) R2020-16 EMD2020-15 CPM2020-8 OPE2020-28 LQE2020-8 |
[more] |
R2020-16 EMD2020-15 CPM2020-8 OPE2020-28 LQE2020-8 pp.33-37 |
MWP |
2020-05-28 15:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
結合伝送路を用いたA-RoFサブシステムの周波数平坦性改善の設計検討 ○田中 聡・相葉孝充・鈴木敏訓・安田裕紀(矢崎総業)・菅野敦史・山本直克(NICT)・川西哲也(早大)・若林知敬(矢崎総業) MWP2020-3 |
高SHF帯の無線不感地帯への対策として比較的短い伝送距離ではマルチモード光ファイバを用いたVCSEL直接変調によるアナロ... [more] |
MWP2020-3 pp.13-17 |