お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 115件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, NS
(併催)
2025-03-07
09:20
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) 多段階情報処理システムにおける多様な要求品質に対するVMのサーバ最適割り当て
梅木勇杜名大)・福島行信岡山大)・策力木格電通大)・計 宇生NII)・村瀬 勉名大
 [more]
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OFT, OCS, CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
09:35
高知 高知城歴史博物館 (高知県) Efficient Semantic Communication with Bandwidth Adaptation
Chao Wu・○Yangfei LinZhaoyang DuCelimuge WuTsutomu YoshinagaUECCQ2024-57
セマンティックコミュニケーションシステムにおいて、セマンティック情報の抽出は送信データ量を効率的に削減できる。しかし、帯... [more] CQ2024-57
pp.1-5
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OFT, OCS, CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
10:00
高知 高知城歴史博物館 (高知県) Enhancing Deep Reinforcement Learning for MEC Task Offloading with Fuzzy Logic Based Pre-training
Jiujie Zhang・○Zhaoyang DuYangfei LinCelimuge WuUECCQ2024-58
 [more] CQ2024-58
pp.6-11
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-08-09
11:20
徳島 あわぎんホール (徳島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
D2D分散協調キャッシュにおける輻輳対応手法の改善
宮原雅司策力木格吉永 努電通大CPSY2024-31 DC2024-31 RECONF2024-31
近年, 動画サービスの普及とコンテンツの高品質化に伴って無線通信基地局の負荷が増大している. コンテンツ配信網 (CDN... [more] CPSY2024-31 DC2024-31 RECONF2024-31
pp.84-89
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2024-03-21
15:40
長崎 壱岐の島ホール (長崎県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGAを用いたキャッシュサーバにおけるリクエスト処理の低遅延実装
袁 天翊策力木格吉永 努電通大CPSY2023-41 DC2023-107
IoT関連技術の発展に伴い、多くのデバイスがネットワークに接続され、データ通信量が増加している。IoT応用では、通信の低... [more] CPSY2023-41 DC2023-107
pp.18-23
NS, IN
(併催)
2024-03-01
11:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター (沖縄県) 多段階情報処理システムの端末位置に応じた最適VM移動制御
梅木勇杜中根和俊名大)・福島行信岡山大)・策力木 格電気通信大)・計 宇生国立情報学研究所)・村瀬 勉名大IN2023-86
本稿では、多段階情報処理システムにおいて、端末位置から遅延的に近いエッジサーバに限定してVMを移動させるVM移動制御法の... [more] IN2023-86
pp.124-129
NS, IN
(併催)
2024-03-01
11:35
沖縄 沖縄コンベンションセンター (沖縄県) 多段階情報処理システムにおけるVM移動制御への深層強化学習の適用
糀谷友貴岡山大)・中根和俊名大)・樽谷優弥岡山大)・策力木格電通大)・計 宇生NII)・横平徳美岡山大)・村瀬 勉名大)・福島行信岡山大IN2023-87
本稿では,多段階情報処理システムを対象として,情報処理タスクの進捗度(正確性)を極力高めることを目的としたVM(Virt... [more] IN2023-87
pp.130-135
CQ, MIKA
(併催)
2023-08-31
15:30
福島 天神岬スポーツ公園 (福島県) Performance Analysis of On-device Hierarchical Federated Learning Frameworks
Zhaoyang DuCelimuge WuTsutomu YoshinagaUECCQ2023-28
In the rapidly advancing field of artificial intelligence an... [more] CQ2023-28
pp.14-19
CQ, MIKA
(併催)
2023-08-31
15:55
福島 天神岬スポーツ公園 (福島県) Semantic Communication with Masked Autoencoders: Enhancing Efficiency in Image Transmission
Jiale WuZhaoyang DuCelimuge WuTsutomu YoshinagaUECCQ2023-29
6G テクノロジーの有望な候補であるセマンティック通信は、研究のホットスポットとなっています。 ただし、既存の研究では、... [more] CQ2023-29
pp.20-25
CQ, MIKA
(併催)
2023-08-31
16:20
福島 天神岬スポーツ公園 (福島県) Enhancing Communication Efficiency for UAV Networks through Knowledge Distillation and Transfer Learning in Federated Learning
Yalong LiZhaoyang DuCelimuge WuTsutomu YoshinagaUECCQ2023-30
Federated learning (FL) in unmanned aerial vehicles (UAVs) n... [more] CQ2023-30
pp.26-31
CCS, IN
(併催)
2023-08-04
09:36
北海道 番屋の湯 (北海道石狩市) (北海道) 多段階情報処理システムにおける品質の保証と最大化を両立するVM移動制御
中根和俊名大)・福島行信岡山大)・策力木格電通大)・計 宇生NII)・村瀬 勉名大IN2023-25
 [more] IN2023-25
pp.46-51
RCS, IN, NV
(併催)
2023-05-25
16:50
神奈川 慶應大学 日吉キャンパス + オンライン開催 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]メタネットワーキング:多面的知識による情報密度の強化でシャノン限界を突破する
策力木格電通大IN2023-11 RCS2023-22
This talk introduces Meta-networking: a paradigm shift to th... [more] IN2023-11 RCS2023-22
p.48(IN), p.36(RCS)
NS 2023-04-13
15:20
福島 日本大学 郡山キャンパス + オンライン開催 (福島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]協調型エッジコンピューティングとフェデレーテッド・ラーニングを用いた車両IoTシステム
策力木格電通大NS2023-6
This work discusses two approaches to enable intelligent veh... [more] NS2023-6
p.31
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2023-03-23
15:20
鹿児島 天城町防災センター(徳之島) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モバイル分散協調キャッシュにおけるマルチホップD2D通信の活用
宮原雅司秋場大暉萩原 賢策力木格吉永 努電通大CPSY2022-37 DC2022-96
近年, VODの台頭と動画コンテンツの高画質化に伴って通信量が大きく増大している. 多くの端末からアクセスを受ける基地局... [more] CPSY2022-37 DC2022-96
pp.19-24
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-16
16:05
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フェデレーテッドラーニングを用いた自動運転手法
小野航輝策力木格吉永 努電通大CQ2022-99
機械学習を用いて自動運転行動の学習を行う場合,膨大な量の走行データが必要であり,走行データを収集するために多大な時間と通... [more] CQ2022-99
pp.96-101
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-17
13:15
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
エッジコンピューティングとブロックチェーンを用いた著作権管理システム
譚 哲策力木格電通大CQ2022-106
 [more] CQ2022-106
pp.137-142
IN, NS
(併催)
2023-03-02
12:30
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多段階情報処理システムにおける最適な投機的VM移動準備法
中根和俊名大)・福島行信岡山大)・策力木格電通大)・計 宇生NII)・村瀬 勉名大IN2022-73
 [more] IN2022-73
pp.45-50
IN, NS
(併催)
2023-03-02
13:40
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多段階情報処理システムにおけるエッジ・ピアサーバによる処理進捗度向上のための分散型タスクオフロード及びスケジューリング
浅尾英寿名大)・福島行信岡山大)・策力木格電通大)・計 宇生NII)・村瀬 勉名大IN2022-79
本稿では、多段階情報処理システムにおいて、エッジ・ピアサーバを利用してタスクを適切にオフローディング およびスケジューリ... [more] IN2022-79
pp.80-84
IA, CQ, MIKA
(併催)
2022-09-15
13:25
北海道 北海道立道民活動センター (かでる2・7) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Fuzzy Logic based Client Selection for Federated Learning in IoT
Zhaoyang DuCelimuge WuTsutomu YoshinagaUECCQ2022-29
 [more] CQ2022-29
pp.36-41
IA, CQ, MIKA
(併催)
2022-09-15
13:50
北海道 北海道立道民活動センター (かでる2・7) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Secure outsourcing data integrity auditing for Internet of Things in cloud-edge environment
Yangfei LinCelimuge WuTsutomu YoshinagaUECCQ2022-30
近年、IoTデバイスの数は急増している。IoTはコンピュータやストレージのリソースが限られている ため、より良いサービス... [more] CQ2022-30
pp.42-47
 115件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会