お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IPSJ-MUS, IPSJ-SLP
(共催)
SP
(連催) [詳細]
2023-06-24
13:50
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]SBERT-based Musical Components Estimation from Lyrics Trained with Imbalanced "Orpheus" Data
Mastuti PuspitasariTakuya TakahashiUEC)・Gen HoriAU)・Shigeki SagayamaToru NakashikaUECSP2023-18
 [more] SP2023-18
pp.86-90
SIP 2013-08-29
15:40
東京 東京農工大学 Conjugate Gradient Method For Orthogonal Matrix Optimization Using Cayley Transform
Gen HoriAsia Univ.SIP2013-72
Matrix optimization problems required by several application... [more] SIP2013-72
pp.31-34
NLP 2008-12-10
09:45
石川 石川県文教会館 Extension of Exactly Orthogonal Code for Chaos CDMA
Gen HoriKen UmenoRIKENNLP2008-80
 [more] NLP2008-80
pp.55-58
NLP 2007-08-06
10:55
静岡 静岡大学工学部 独立成分分析により生成した完全直交符号のCDMA-RFキャリア変調性能評価
高橋 亮湯川正裕堀 玄梅野 健理研NLP2007-39
キャリア変調を行っている同期CDMAについて、完全直交符号を用いた場合の性能評価を行った。
今回我々は完全直交符号とし... [more]
NLP2007-39
pp.19-22
NLP 2007-08-06
11:20
静岡 静岡大学工学部 受信信号分離を行うカオスCDMA方式のキャリアレベルシミュレーション
堀 玄梅野 健湯川正裕高橋 亮理研)・トマス ヤン ピオトロウスキ理研/東工大NLP2007-40
カオスCDMA方式はカオス力学系の性質を応用したCDMA方式であり,従来のCDMA方式と比較して,任意長の拡散符号を任意... [more] NLP2007-40
pp.23-28
NLP 2007-08-06
11:45
静岡 静岡大学工学部 低ランク適応フィルタと2次計量射影法 ~ 上り回線CDMA無線通信における先験情報を考慮したブラインド適応干渉抑圧法 ~
湯川正裕堀 玄梅野 健理研)・山田 功東工大NLP2007-41
2次計量射影法は、観測データから定義される複数の凸集合への並列射影に基づいて係数更新を行なう適応信号処理アルゴリズムであ... [more] NLP2007-41
pp.29-34
NLP 2006-12-14
09:55
北海道 北海道 湯の川温泉 KKRはこだて 独立成分分析によるCDMAキャリア信号の分離 ~ カオスCDMA方式と従来のCDMA方式の比較 ~
堀 玄梅野 健理研
 [more] NLP2006-103
pp.7-10
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会