お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 180件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SITE, LOIS, ISEC
(共催)
2024-11-15
10:50
福岡 福岡県福岡市・南近代ビル会議室7F3号室 (福岡県) Locality Sensitive Hashing を用いた準同型暗号顔認証システムの認証高速化
中西 聖成末義哲森川博之東大ISEC2024-78 SITE2024-75 LOIS2024-42
顔認証システムにおけるプライバシーとデータセキュリティの強化のため,準同型暗号が近年注目されている.準同型暗号は,暗号化... [more] ISEC2024-78 SITE2024-75 LOIS2024-42
pp.107-111
RISING
(第三種研究会)
2024-11-11
13:20
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) [ポスター講演]On Antenna Deployments for Beamforming with Broad Nulls in Microwave Power Transfer
Zhengdong LinShun ShibuyaHiroyuki MorikawaYoshiaki NarusueUT
 [more]
RISING
(第三種研究会)
2024-11-12
09:15
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) [ポスター講演]メタサーフェス反射板制御における位相反転に基づくヌル形成
海老原 晃東大)・熊谷 翔加賀谷 修AGC)・森川博之成末義哲東大
メタサーフェス反射板(Reconfigurable Intelligent Surface, RIS)は反射素子の位相制... [more]
RISING
(第三種研究会)
2024-11-12
11:15
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) [ポスター講演]O-RANフロントホールに向けたEarliest Deadline Firstスケジューリング方式
長谷川優斗杉村洋介東大)・甲斐雄介住友電工)・成末義哲森川博之東大
O-RAN Alliance の標準仕様に基づくオープンRAN(Radio Access Networks)の展開が拡大... [more]
RCS 2024-06-19
16:05
沖縄 平良港フェリーターミナル (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
チャープ系列を用いたメタサーフェス反射板におけるビーム幅制御
海老原 晃東大)・熊谷 翔加賀谷 修AGC)・森川博之成末義哲東大RCS2024-47
近年の通信需要の高まりにより,ミリ波の利用が始まっている.電波の直進性が高いミリ波に対し,カバレッジを拡大する技術として... [more] RCS2024-47
pp.118-122
RCS 2024-06-19
16:15
沖縄 平良港フェリーターミナル (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マイクロ波給電におけるスペクトラム拡散パイロット信号を用いた同一チャネル干渉抑圧の検討
加賀谷 湧林 政東小渕大輔森川博之成末義哲東大RCS2024-48
筆者らは,近接するマイクロ波電力伝送(MPT)システム群を同一の周波数チャネルで非協調的に共存させるべく研究開発を推進し... [more] RCS2024-48
pp.123-128
RCS 2024-06-19
16:25
沖縄 平良港フェリーターミナル (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フロントホールにおけるEarliest Deadline Firstスケジューリングの有効性評価に関する一検討
杉村洋介長谷川優斗成末義哲東大)・甲斐雄介住友電工)・森川博之東大RCS2024-49
無線アクセスネットワーク(RAN)に流れるデータ量は年々増加しており,RANを安価で構成することが重要である.
信号処... [more]
RCS2024-49
pp.129-132
WPT 2024-06-13
16:00
北海道 函館市民会館 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Study on Fast Beamforming with Broad Nulls for Microwave Power Transfer
Zhengdong LinHiroyuki MorikawaYoshiaki NarusueUTokyoWPT2024-12
 [more] WPT2024-12
pp.24-28
RCS 2024-04-25
14:00
広島 天然温泉尾道ふれあいの里 (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
VNFベースの5Gモバイルコアネットワークにおける転移学習を用いた障害診断の研究
朱 天昊成末義哲森川博之東大RCS2024-1
 [more] RCS2024-1
pp.1-6
RISING
(第三種研究会)
2023-10-31
09:45
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) [ポスター講演]メタサーフェス反射板制御におけるカメラ画像を用いたビーム追従の実験評価
海老原 晃東大)・熊谷 翔宇井 裕片岡瑞貴加賀谷 修AGC)・森川博之成末義哲東大
筆者らは,ステレオカメラ画像に基づくメタサーフェス反射板制御方式の研究開発を進めている.ステレオカメラ画像から各ユーザの... [more]
RISING
(第三種研究会)
2023-10-31
14:00
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) [ポスター講演]力覚提示機構を有する無線給電スポットの設計
大久保諒一山口温大小渕大輔林 政東森川博之成末義哲東大
電子機器の充電方式として無線給電が注目を集めており,自由度のさらなる向上を目指して技術の高度化が推し進められている.しか... [more]
SR 2023-05-11
15:40
北海道 生涯学習センター きらん(東室蘭) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]OTFS変調に基づくISACシステムのための物理層セキュリティ方式に関する一検討
ツォルモン ウーガンツェツェグ成末義哲森川博之東大SR2023-13
 [more] SR2023-13
pp.64-66
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-14
10:40
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催 (新潟県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]IoTの多端末収容環境下での効率的な位置登録方式 ~ 大規模障害時の適用事例 ~
佐竹 孝NTT)・成末義哲森川博之東大
 [more]
MW, WPT
(共催)
2022-04-15
11:20
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
磁界結合型無線電力伝送における磁気双極子モーメントに基づく漏洩磁界相殺器の設計
大関啓史小渕大輔成末義哲森川博之東大WPT2022-4 MW2022-4
無線給電システムの発展と大電力化に伴い,人体防護ならびに電磁両立性の観点からその漏洩磁界低減策が重要である.本研究では,... [more] WPT2022-4 MW2022-4
pp.14-17
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-02
13:55
ONLINE オンライン開催 (オンライン) ポスト5Gネットワークによるクラウド支援型低速モビリティシステムに関する検討
星 智文近藤亮磨岡野由樹成末義哲森川博之東大RCS2021-266
日本の社会課題および地域課題の解決に資するモビリティサービスを実現するため,ポスト5G網とクラウドコンピューティングを活... [more] RCS2021-266
pp.80-84
RISING
(第三種研究会)
2021-11-17
11:00
東京 東京都内+EventIn (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分散協調型マイクロ波無線給電における受信電力最大化のための同期周期設計
松浦賢太郎秦 竟超小渕大輔成末義哲森川博之東大
本稿では,分散協調型マイクロ波無線給電(Distributed Microwave Power Transfer: DM... [more]
RISING
(第三種研究会)
2021-11-17
11:00
東京 東京都内+EventIn (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
磁界結合型無線電力伝送における漏洩磁界低減型送受電コイル自動設計の検討
小渕大輔松浦賢太郎成末義哲森川博之東大
磁界結合型無線電力伝送技術が多様な機器に導入されるにあたり,解決すべき2つの課題がある.1つ目は,漏洩磁界強度への規制に... [more]
WPT, UWT
(併催)
2021-11-12
16:10
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 磁界結合型無線電力伝送における入力電圧波形設計に基づく高調波磁界強度低減
小渕大輔松浦賢太郎成末義哲森川博之東大WPT2021-11
無線通信への干渉や周囲の電子機器への電磁妨害を引き起こすため,磁界結合型無線電力伝送システムから発生する漏洩磁界には規制... [more] WPT2021-11
pp.11-16
WPT, UWT
(併催)
2021-11-12
16:35
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 無線給電向け周波数ホッピング型盗電防止手法の脆弱性に関する実験的検討
足立真志松浦賢太郎小渕大輔成末義哲森川博之東大WPT2021-12
磁界共振結合を利用した無線給電システムからの盗電を防ぐため,伝送周波数を一定の規則に従って定期的に切り替える周波数ホッピ... [more] WPT2021-12
pp.17-22
AP, RCS
(併催)
2021-11-10
12:40
長崎 NBC別館(長崎) (長崎県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]IoT/CPS基盤としてのワイヤレス給電技術
成末義哲生形 貴東大)・篠原笑子NTT)・森川博之東大AP2021-99 RCS2021-146
ワイヤレス給電技術は,近年増え続ける二次電池駆動型デバイスへの簡便な充電手段として期待を集めている.電磁誘導型ワイヤレス... [more] AP2021-99 RCS2021-146
p.1(AP), p.19(RCS)
 180件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会