お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IT 2010-01-08
11:35
海外 ハワイ大学 On a Soft-input Decoding Algorithm of Concatenated LT Codes
Hitoshi TokushigeUniv. of Tokushima)・Jun AsataniOkayama Univ. of ScienceIT2009-64
We propose a concatenated coding scheme using error correcti... [more] IT2009-64
pp.71-74
LOIS 2009-03-06
10:20
沖縄 沖縄県青年会館 多元ブロックターボ型復号法を用いた電子透かし法について
土佐隆敏三島秀太得重 仁徳島大OIS2008-86
デジタコンテンツの著作権保護の一手法として電子透かし法が提案されているが,改ざんやメディア処理等に対する耐性は高くない.... [more] OIS2008-86
pp.65-70
ICM, LOIS
(併催)
2009-01-23
09:50
山口 海峡メッセ下関 サーバに対する情報セキュリティマネジメントシステムの構築
山田 晋得重 仁徳島大OIS2008-73
情報化社会の急速な発展に伴い,サーバ機器の需要は高まってきている.
サーバ機器は情報の集積・発信を行う性質上,様々な攻... [more]
OIS2008-73
pp.45-50
LOIS, ICM, IA
(併催)
2008-01-25
10:30
熊本 崇城大学(熊本市) ブロックターボ型復号法を用いた電子透かし法について
安陪利明土佐隆敏得重 仁徳島大OIS2007-96
(事前公開アブストラクト) デジタルコンテンツの著作権保護の為の一手法として電子透かし技術が有り,様々な方法が
提案さ... [more]
OIS2007-96
pp.67-72
IT, ISEC, WBS
(共催)
2007-03-16
11:10
群馬 群馬大学(桐生キャンパス) On a soft-input and output iterative decoding algorithm for Reed-Solomon codes
Hitoshi TokushigeKenichi ArimotoMasami MohriYasutada OohamaUniv. of Tokushima
Reed-Solomon(RS)積符号に対する逐次型復号法が提案されている. その逐次型復号法の内部では, 最小距離d_... [more] IT2006-112 ISEC2006-167 WBS2006-109
pp.161-166
IT 2006-07-28
13:55
千葉 東大柏キャンパス 多元ブロック符号に対する逐次型消失・誤り訂正復号法の改善について
安陪利明得重 仁徳島大)・Marc Fossorierハワイ大)・嵩 忠雄奈良先端大
多元ブロック符号に対して, 復号複雑度が非常に小さい消失・誤り訂正復号法を複数回用いる軟判定逐次型復号法を対象とする. ... [more] IT2006-38
pp.19-23
IT 2006-05-24
16:20
奈良 奈良県新公会堂 Performance Analysis of Ordered Statistics Decoding for Error Correction in Digital Watermarking
Ting-ting LiuOsaka Univ.)・Hitoshi TokushigeUniv. of Tokushima)・Toru FujiwaraOsaka Univ.
Digital watermarking is used to protect the copyright. An er... [more] IT2006-12
pp.29-34
IT 2006-05-25
14:50
奈良 奈良県新公会堂 On a reduced complexity soft-input and output iterative decoding algorithm for product codes
Hitoshi TokushigeUniv. of Tokushima)・Marc FossorierUniv. of Hawaii)・Tadao KasamiNAIST
 [more] IT2006-21
pp.47-52
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会