お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICD, SDM
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2022-08-10
11:45
ONLINE オンライン開催に変更 現地開催(北海道大学百年記念会館)は中止 [招待講演]ビーム角制御型24GHz無線給電を用いた5G向け再帰反射型フェーズドアレイ無線機
井出倫滉湯浅景斗加藤星凪Dongwon YouAshbir Aviat FadilaJian Pang白根篤史岡田健一東工大SDM2022-51 ICD2022-19
無線給電型送受信機は大規模配備に適したメンテナンスフリーな中継器を構成でき、5G通信のエリア拡大に貢献できる。本研究では... [more] SDM2022-51 ICD2022-19
pp.77-82
RISING
(第三種研究会)
2021-11-17
09:00
東京 東京都内+EventIn
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ICN上のストリーミング配信におけるファジィ理論に基づくパケットスケジューリング手法の検討
大槻郁弥伊藤友輔東京理科大)・古閑宏幸北九州市大)・長谷川幹雄東京理科大
ICN(情報指向ネットワーク)は, 効率的なコンテンツ配信のための有望なアーキテクチャとして注目されている. しかし, ... [more]
KBSE, SC
(共催)
2020-11-13
11:35
ONLINE オンライン開催+機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
EAモデリングを通した機械学習プロジェクトキャンバスの構成法
竹内広宜武蔵大)・伊藤 優三菱ケミカル)・山本修一郎名大KBSE2020-12 SC2020-16
 [more] KBSE2020-12 SC2020-16
pp.20-25
NS 2010-04-16
10:25
鹿児島 鹿児島大学 MPLS-TP網の帯域保証を目的としたシェーパの評価
藤平健二遠藤英樹高瀬誠由湯田恭人日立NS2010-12
MPLS-TP網の帯域保証を目的とした流入トラフィックシェーピング機能の評価結果を報告する。網入口のシェーパは,バースト... [more] NS2010-12
pp.59-64
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会