お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 191件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SRW, MICT, WBS
(共催)
2023-07-20
11:50
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]自由空間法による建材物性・構造パラメータ推定手法
齋藤健太郎康 哲嘉高田潤一東工大WBS2023-15 SRW2023-13 MICT2023-12
今日では無線通信技術を用いた様々なinformation and communications technology (... [more] WBS2023-15 SRW2023-13 MICT2023-12
p.13
AP, WPT
(併催)
2023-01-19
13:55
広島 広島工業大学広島校舎
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]市街地マクロセル環境における垂直面内屋根越え伝搬損失の推定方法について(2)
高田潤一杜 鑫東工大AP2022-184
市街地マクロセル環境では,屋根越え伝搬が支配的となるため,多重回折の影響が非常に大きい.
屋根越え伝搬損失を精度よく高... [more]
AP2022-184
pp.39-44
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2022-11-25
09:30
栃木 ホテルエピナール那須 (栃木県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]LiDAR点群データを用いたオフィス環境における動的電波伝搬シミュレーション手法
齋藤健太郎Nopphon Keerativoranan高田潤一東工大SRW2022-26
今日では無線通信技術を用いた様々なinformation and communications technology (... [more] SRW2022-26
p.38
SR 2022-11-08
14:00
福岡 福岡大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[技術展示]SDR and cellular signal-based Passive Channel Sounder Development and its verification by Path Gain Measurement
Deepak GautamJun-ichi TakadaTiTechSR2022-67
 [more] SR2022-67
pp.110-113
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-03
09:30
ONLINE オンライン開催 25 GHz帯における伝搬チャネルの動的遮蔽特性と移動物体の同時測定
康 哲嘉张 恩琪高田潤一東工大SRW2021-71
第五世代移動通信システム(5G)において超高速通信(eMBB)を実現するためにミリ波 (24 - 71 GHz) 帯域を... [more] SRW2021-71
pp.14-16
SRW 2021-08-24
10:25
ONLINE オンライン開催 Vehicle Detection Method by Using Stereo Cameras for Signal Propagation Study in a Dynamic Environment
Siraphop Saisa-ardNopphon KeerativorananKentaro SaitoJun-ichi TakadaTokyo TechSRW2021-14
 [more] SRW2021-14
p.7
SRW 2021-08-24
12:50
ONLINE オンライン開催 [パネル討論]サイバーフィジカルシステム実現に向けた 電波伝搬シミュレーションのための伝搬環境計測とモデリング研究
齋藤健太郎高田潤一東工大SRW2021-18
近年の高速・大容量計算システムの普及に伴い,センサー等を用いて収集した実世界の情報を仮想空間上で再現し,システムの制御・... [more] SRW2021-18
p.15
SRW 2021-08-24
14:15
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]サイバーフィジカル融合によるワイヤレスエミュレータのための電波伝搬モデル
高田潤一Nopphon Keerativoranan東工大)・林 高弘KDDI総合研究所)・金 ミンソク新潟大)・吉敷由起子岡村 航KKE)・齋藤健太郎東工大)・今井哲朗廣瀬 幸東京電機大)・沢田浩和松村 武NICTSRW2021-23
サイバーフィジカル融合によるワイヤレスエミュレータを実現するために必要となる電波伝搬・空間モデルの構成技術について,その... [more] SRW2021-23
pp.21-26
RCS, SR, SRW
(併催)
2021-03-04
11:35
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]物理光学近似に基づくミリ波帯伝搬チャネル予測の計算量削減手法
康 哲嘉齋藤健太郎高田潤一東工大RCS2020-239 SR2020-78 SRW2020-68
第5 世代移動通信システム(5G)では, 大容量の通信を実現するために, ミリ波帯無線周波数の開拓が期待されているが, ... [more] RCS2020-239 SR2020-78 SRW2020-68
pp.167-170(RCS), pp.60-63(SR), pp.55-58(SRW)
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-27
11:50
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]サービスエリアプランニングのためのニューラルネットワークを用いた2段階伝搬損失予測手法
齋藤健太郎金 永日康 哲嘉高田潤一東工大SRW2020-38
近年Internet of Things (IoT) サービス等の普及に伴い,様々な業種の利用者により無線ネットワークが... [more] SRW2020-38
pp.61-66
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-27
16:00
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]Investigation of the Non-Intrusive Hand Trajectory Tracking Using The Commodity Wi-Fi Devices
Nopphon KeerativorananPanawit HanpinitsakKentaro SaitoJun-ichi TakadaTitechSRW2020-41
 [more] SRW2020-41
p.76
RCS, AP, UWT
(併催)
2020-11-27
15:40
ONLINE オンライン開催 FDTD法を用いた屋内伝搬解析の一検討
荒川祐也嶌田斐呂前山利幸拓殖大)・山本尚武菱川哲也パナソニック)・齋藤健太郎高田潤一東工大AP2020-93
筆者らは,大規模な屋内における伝搬特性の解析のため,電磁解析手法であるFDTD法(Finite Difference T... [more] AP2020-93
pp.107-111
SR 2020-11-20
10:50
ONLINE オンライン開催 サイバーフィジカル融合によるB5Gネットワーク実現を目指した高度電波模擬システム ~ 仮想無線機と実無線機の相互接続による大規模仮想環境検証基盤 ~
松村 武沢田浩和児島史秀宮地利幸原井洋明寳迫 巌NICT)・高田潤一東工大)・原田博司京大SR2020-41
Society5.0時代は,これまで以上に多くの機器が通信を行い,周波数の逼迫や周波数利用効率の劣化など,従前からの問題... [more] SR2020-41
pp.120-127
MW, AP
(併催)
2020-09-24
12:50
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]ミリ波帯無線システムを用いた環境形状イメージング法の実験的検証
三宅祐人金 ミンソク田嵜威司山川慧士新潟大)・高田潤一東工大AP2020-38
スマートホーム・スマートビルディングに向けた多重波伝搬経路を用いるデバイスフリー屋内測位法が検討されている.この手法を実... [more] AP2020-38
pp.37-42
SRW 2020-06-29
10:30
ONLINE オンライン開催 周波数共用向け伝搬損失モデルにおける3次元地図データ形式の比較検討
村上厚介高田潤一齋藤健太郎ハンピニットサック パナウィット東工大SRW2020-1
 [more] SRW2020-1
p.1
RCS, SR, SRW
(併催)
2020-03-04
09:50
東京 東京工業大学
(開催中止,技報発行あり)
ミリ波帯無線通信システムを用いた環境形状イメージングによる反射経路同定法
三宅祐人金 ミンソク新潟大)・高田潤一東工大SRW2019-63
スマートホーム・スマートビルディングに向けた多重波伝搬経路を用いるデバイスフリー屋内測位法が検討されている.この手法を実... [more] SRW2019-63
pp.21-26
RCS, SR, SRW
(併催)
2020-03-04
15:00
東京 東京工業大学
(開催中止,技報発行あり)
[招待講演]ダイナミック周波数共用実現に向けた研究開発
山崎浩輔林 高広天野良晃岸 洋司KDDI総合研究所)・藤井威生安達宏一電通大)・原田博司水谷圭一京大)・高田潤一齋藤健太郎東工大)・不破 泰田久 修信州大)・澤井 亮木村亮太ソニー)・馬場覚志掛札祐範日本電業工作)・金本英樹安永 毅パナソニックRCS2019-345 SR2019-120 SRW2019-66
総務省電波有効利用成長戦略懇談会においても,5Gの普及等,電波利用の今後のさらなる拡大に対応するためには,従来の地理的な... [more] RCS2019-345 SR2019-120 SRW2019-66
pp.137-142(RCS), pp.41-46(SR), pp.35-40(SRW)
SR 2019-12-05
13:50
沖縄 石垣市民会館(石垣島) [ポスター講演]支配的な到来波に着目したミリ波帯周波数リソース検知方式
村上厚介高田潤一齋藤健太郎ハンピニットサック パナウィット東工大SR2019-93
近年,スマートフォンや関連アプリケーションの普及に伴い,移動通信分野におけるトラフィック量は増加し続けている.それらの需... [more] SR2019-93
pp.37-42
SR 2019-12-05
13:50
沖縄 石垣市民会館(石垣島) [ポスター講演]Development of Software Defined Radio based Cellular Signal Measurement System to Construct Interference Map for Spectrum Sharing
Deepak GautamKentaro SaitoJun-ichi TakadaTokodaiSR2019-97
 [more] SR2019-97
pp.49-53
SR 2019-12-05
16:40
沖縄 石垣市民会館(石垣島) [招待講演]マイクロ波帯移動伝搬特性の研究を振り返って ~ 石垣島での実験 ~
高田潤一東工大SR2019-99
本講演では,著者らが受託した総務省委託研究電波資源拡大のための研究開発「超高速移動通信システムの実現に向けた要素技術の研... [more] SR2019-99
pp.61-62
 191件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会