研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
WPT |
2024-12-12 15:45 |
石川 |
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 21号館5階 21-505室 (石川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[記念講演]広ダイナミックレンジ動作を実現する整流器構成の検討 ○西川健二郎(鹿児島大) WPT2024-31 |
[more] |
WPT2024-31 pp.34-38 |
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2024-07-11 16:00 |
北海道 |
小樽市民会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
プリンテッド・エレクトロニクス技術を用いたCPW線路の基礎特性評価 ○安信大輔・西川健二郎(鹿児島大)・榊 裕翔(三菱電機) EMT2024-17 MW2024-41 OPE2024-20 EST2024-18 MWPTHz2024-24 |
本稿は,プリンテッド・エレクトロニクス技術を用いたCPW(コプレーナ線路)線路の特性を評価した結果について述べたものであ... [more] |
EMT2024-17 MW2024-41 OPE2024-20 EST2024-18 MWPTHz2024-24 pp.44-49 |
MW |
2022-12-15 15:25 |
三重 |
神宮会館(伊勢市) (三重県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
2電力条件におけるアウトフェージング増幅器のインピーダンス整合 ○前畠 貴・住吉高志(住友電工)・古本 廉・西川健二郎(鹿児島大) MW2022-136 |
飽和出力から高バックオフ出力まで高効率を実現する増幅器としてアウトフェージング増幅器(OPA)が注目されている.また高バ... [more] |
MW2022-136 pp.27-32 |
WPT (第二種研究会) |
2022-12-05 - 2022-12-06 |
京都 |
京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Hybrid power amplifier for WiCoPT WPT system ○Ren Furumoto・Daisuke Yasunobu・Kenjiro Nishikawa(Kagoshima Univ.) |
WiCoPT system, which can transfer data and power simultaneou... [more] |
|
MW |
2022-11-15 13:25 |
長崎 |
福江文化会館 (長崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
WiCoPT WPTシステム実現に向けたハイブリッド増幅器の検討 ○古本 廉・安信大輔・西川健二郎(鹿児島大) MW2022-112 |
情報と電力を同時に転送できるWiCoPTシステムでは,変調された信号が使用される.そのため,WiCoPTシステムの送信機... [more] |
MW2022-112 pp.19-24 |
MW |
2022-11-15 16:50 |
長崎 |
福江文化会館 (長崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
短距離MIMO WiCoPTシステムにおける電力およびデータ伝送特性の実験的評価 ○渡辺瑛大郎・宮 伸大朗・奈良太志・吉田賢史(鹿児島大)・川崎繁男(スペース&モバイルワイヤレステクノロジー)・西川健二郎(鹿児島大) MW2022-119 |
[more] |
MW2022-119 pp.56-60 |
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-07-19 09:45 |
北海道 |
旭川市民文化会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
比帯域71%を達成する1GHz帯広帯域シングルシャント整流器の設計,測定,評価 ○朝倉俊哉・吉田賢史・西川健二郎(鹿児島大) EMT2022-18 MW2022-42 OPE2022-21 EST2022-19 MWPTHz2022-16 |
本稿では,1 GHz 帯広帯域整流器として,回路構成がシンプルなシングルシャント構成を用いて比帯域71% を達成した結果... [more] |
EMT2022-18 MW2022-42 OPE2022-21 EST2022-19 MWPTHz2022-16 pp.57-61 |
WPT |
2022-06-10 11:45 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
2周波数ワイヤレス情報電力同時伝送システムの研究 ○藪田暉規・吉田賢史・西川健二郎(鹿児島大) WPT2022-17 |
本研究では,無線電力伝送の伝送方式である磁界結合方式とマイクロ波伝送方式を1つの送受信システム実現する2周波数情報電力同... [more] |
WPT2022-17 pp.20-23 |
MW, WPT (共催) |
2022-04-15 10:05 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
近距離4x4MIMO-WiCoPTシステムの伝送効率改善の検討 宮 伸大朗・○渡辺瑛大郎・奈良太志・吉田賢史(鹿児島大)・川崎繁男(スペース&モバイルワイヤレステクノロジー)・西川健二郎(鹿児島大) WPT2022-1 MW2022-1 |
本研究では,情報伝送と無線電力伝送を同一のアンテナ・周波数で行うWireless Communication and P... [more] |
WPT2022-1 MW2022-1 pp.1-5 |
OPE, MW, MWP, EST, EMT (共催) IEE-EMT, THz (連催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2021-07-15 11:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
94GHz帯高効率整流回路MMICの設計 ○古本 廉・清水駿斗・西川健二郎(鹿児島大) EMT2021-10 MW2021-15 OPE2021-4 EST2021-11 MWP2021-12 |
本稿では, GaAsショットキーダイオードを用いた94GHz帯高効率整流回路MMICについて述べる.設計に使用したダイオ... [more] |
EMT2021-10 MW2021-15 OPE2021-4 EST2021-11 MWP2021-12 pp.16-21 |
MW |
2021-05-20 15:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
アンテナの給電点に着目したMIMO WiCoPT システムの伝送特性向上に関する研究 ○渡辺瑛大郎・宮 伸大朗・西川健二郎(鹿児島大) MW2021-11 |
本研究では,情報伝送と無線電力伝送を同じアンテナ・周波数で行う近距離MIMO-WiCoPTシステムの適用を提案する.著者... [more] |
MW2021-11 pp.32-36 |
ED, MW (共催) |
2020-01-31 13:10 |
東京 |
機械振興会館 地下3階6号室 (東京都) |
[特別講演]2019年ヨーロッパマイクロ波会議出席報告 ○半谷政毅(三菱電機)・西川健二郎(鹿児島大)・向井謙治(村田製作所)・安部素実・橘川雄亮・幸丸竜太・坂田修一・神岡 純・横溝真也(三菱電機) ED2019-99 MW2019-133 |
2019年9月から10月にかけてフランス・パリで開催されたEuMW(European Microwave Week)に参... [more] |
ED2019-99 MW2019-133 pp.29-34 |
MW |
2019-12-19 15:05 |
岐阜 |
岐阜大学サテライトキャンパス (岐阜県) |
[特別講演]4x2パッチアレイアンテナを用いた60GHz帯フェーズドアレイアンテナの3次元指向性測定 鬼丸隆太郎・○吉田賢史・西川健二郎(鹿児島大) MW2019-124 |
次世代移動通信システムである5G においては,28 GHz 帯での通信が利用されるなど,より高い周波数帯での通信が普及し... [more] |
MW2019-124 pp.31-36 |
MW |
2019-11-14 17:30 |
沖縄 |
南大東村多目的交流センター (沖縄県) |
6-10GHz帯GaAs pHEMT LNA MMICの極低温特性 ○清水駿斗・岩下雄大・岩本遼太郎(鹿児島大)・河口民雄(東芝)・西川健二郎(鹿児島大) MW2019-110 |
本研究では,77Kで動作し,雑音特性に優れた6-10 GHz帯GaAs pHEMT LNA MMICの報告を行う.試作し... [more] |
MW2019-110 pp.59-63 |
MW, AP (併催) |
2019-09-20 16:00 |
神奈川 |
JAXA (相模原) (神奈川県) |
60 GHz帯パッチアレイアンテナを用いた銅ボール接続実装技術および3次元指向性測定技術の検証実験 ○吉田賢史・鬼丸隆太郎・西川健二郎(鹿児島大) MW2019-63 |
次世代移動通信システムである5G においては,28 GHz 帯での通信が利用されるなど,より高い周波数帯
での通信が普... [more] |
MW2019-63 pp.43-47 |
MW (第二種研究会) |
2019-06-26 - 2019-06-28 |
海外 |
RUS(タイ・バンコク) (海外(アジア)) |
Wide Dynamic Range Rectifier Circuit With Varactor Tuned Matching Circuit ○Hayato Shimizu・Ayako Suzuki・Koshi Hamano・Kenjiro Nishikawa(Kagoshima Univ.) |
[more] |
|
MW, ICD (共催) |
2019-03-14 15:40 |
沖縄 |
大濱信泉記念館(石垣島) (沖縄県) |
バラクタを用いた広ダイナミックレンジ整流回路に関する研究 ○鈴木絢子・濱野皓志・清水駿斗(鹿児島大)・岡崎浩司・河合邦浩・福田敦史・鈴木恭宣(NTTドコモ)・西川健二郎(鹿児島大) MW2018-166 ICD2018-110 |
[more] |
MW2018-166 ICD2018-110 pp.55-59 |
WPT, AP (併催) |
2019-01-18 14:20 |
愛知 |
トヨタ博物館 (愛知県) |
Ka帯シングルシャント整流器の試作評価 ○吉田賢史・西川健二郎(鹿児島大)・川崎繁男(JAXA) WPT2018-61 |
マイクロ波を用いる無線電力伝送(MPT:Microwave Power Transmission)において,システムとし... [more] |
WPT2018-61 pp.37-41 |
EE, WPT, IEE-SPC (連催) ※学会内は併催 |
2018-07-03 15:30 |
北海道 |
北海道大学 フロンティア応用科学研究棟 (北海道) |
コイルアレイを用いたMISO無線電力伝送システムによる伝送面積拡大に関する研究 ○鈴木絢子・濱野皓志・西川健二郎(鹿児島大) WPT2018-28 |
本研究では、磁界結合による無線電力伝送システムにおいて高効率伝送と伝送面積の拡大化を実現するアレイコイルを用いたMISO... [more] |
WPT2018-28 pp.111-115 |
MW |
2018-05-25 11:10 |
京都 |
同志社大 (京都府) |
HySIC技術とバラクタダイオードを用いたC帯周波数可変整流器の検討 石寺啓一・○吉田賢史・西川健二郎(鹿児島大)・川崎繁男(JAXA) MW2018-16 |
本研究では,HySIC(Hybrid Semiconductor Integrated Circuit) 技術とバラクタ... [more] |
MW2018-16 pp.35-38 |