お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-14
10:40
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]サービスレベル帯域制御アルゴリズムとその運用方式
小崎成治峰野博史静岡大)・末廣 雄名倉健一白井 聡三菱電機)・畑中勇樹笹川晃平横谷哲也金沢工大
 [more]
AP 2022-02-17
13:30
ONLINE オンライン開催 電波到来角度特性を考慮した基地局Massive MIMOアンテナの受信性能最適化の基本検討
佐々康平藤井輝也東工大AP2021-165
 [more] AP2021-165
pp.38-43
CS 2021-07-15
15:40
ONLINE オンライン開催 光・5G連携トラヒック制御方式の検証に向けたプラットフォームの構築
笹川晃平畑中勇樹横谷哲也金沢工大)・末廣 雄名倉健一野田雅樹三菱電機)・小崎成治峰野博史静岡大CS2021-16
 [more] CS2021-16
pp.15-16
LQE, CPM, ED
(共催)
2017-12-01
14:20
愛知 名古屋工業大学 2段階MOCVD法を用いたGaNナノワイヤの結晶成長
佐々井耕平Myunghee KIM鈴木 敦澁谷弘樹栗崎湧気軒村恭平竹林 穣上山 智竹内哲也岩谷素顕赤﨑 勇名城大ED2017-65 CPM2017-108 LQE2017-78
 [more] ED2017-65 CPM2017-108 LQE2017-78
pp.77-82
ED 2016-07-23
15:05
東京 首都大学東京 南大沢キャンパス 国際交流会館 大会議室 Ga2O3上に堆積したSiO2膜におけるポストアニールの影響
小西敬太上村崇史ワン マンホイNICT)・佐々木公平倉又朗人山腰茂伸タムラ製作所)・東脇正高NICTED2016-29
現在,酸化ガリウム (Ga2O3) デバイスの高耐圧化のために,高品質な酸化シリコン (SiO2) 膜の形成が必須となっ... [more] ED2016-29
pp.11-15
ED 2016-01-20
11:20
東京 機械振興会館 [依頼講演]酸化ガリウムパワーデバイスの最新技術
東脇正高ワン マンホイ小西敬太NICT)・佐々木公平タムラ/NICT)・後藤 健タムラ/東京農工大)・野村一城ティユ クァン トゥ富樫理恵村上 尚熊谷義直Bo Monemar纐纈明伯東京農工大)・倉又朗人増井建和山腰茂伸タムラED2015-114
酸化ガリウム (Ga{$_{2}$}O{$_{3}$}) は,パワーデバイス用途に適した優れた物性を有する酸化物半導体で... [more] ED2015-114
pp.13-18
ED 2015-07-24
15:10
石川 ITビジネスプラザ武蔵研修室1(金沢市武蔵町) X線光電子分光法によるSiO2/β-Ga2O3界面のバンドアライメント評価
小西敬太上村崇史ワン マンホイNICT)・佐々木公平倉又朗人山腰茂伸タムラ製作所)・東脇正高NICTED2015-40
 [more] ED2015-40
pp.21-24
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会