お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 117件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMM 2025-03-05
15:45
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) [招待講演]ディープフェイク音声検出の試み:聴知覚に関連する音響特徴からディープニューラルネットワークまで
鵜木祐史北陸先端大
 [more]
EMM 2025-03-06
09:35
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) 回転機の異音検知に向けた音質評価指標による判別方法の検討
鵜木祐史磯山拓都大田恭士北陸先端大)・藤原美樂李 蒙萌福井基文住友重機械
 [more]
EMM 2025-01-21
14:45
宮城 東北大学 電気通信研究所 本館1階オープンセミナー室 (宮城県) Study on Blind Estimation of Room Volume from Reverberant Speech Based on the Modulation Transfer Function
Nutchanon SiripoolJAIST)・Suradej DuangpummetJessada KarnjanaNSTDA)・Waree KongprawechanonSIIT)・Masashi UnokiJAISTEMM2024-106
 [more] EMM2024-106
pp.19-24
EMM 2025-01-21
15:15
宮城 東北大学 電気通信研究所 本館1階オープンセミナー室 (宮城県) Study on Detecting Spoof Voices in Asian Non-Native Speech: An Indonesian and Thai Case Study
Aulia AdilaCandy Olivia MawalimMasashi UnokiJAISTEMM2024-107
 [more] EMM2024-107
pp.25-30
EMM 2025-01-21
15:45
宮城 東北大学 電気通信研究所 本館1階オープンセミナー室 (宮城県) Study on Ability of Human Auditory Perception to Distinguish Human-imitated Speech
Khalid ZamanIslam j a m SamiulKai LiYasufumi UezuShunsuke KidaniMasashi UnokiJAISTEMM2024-108
 [more] EMM2024-108
pp.31-36
EMM 2025-01-21
16:15
宮城 東北大学 電気通信研究所 本館1階オープンセミナー室 (宮城県) Study on signal modification method for protecting voice personae against speech synthesis system
Nopparut LiCandy Olivia MawalimMasashi UnokiJAISTEMM2024-109
 [more] EMM2024-109
pp.37-42
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
17:55
北海道 札幌コンベンションセンター (北海道) Study on Potential of Speech-pathological Features for Deepfake Speech Detection
Anuwat ChaiwongyenJAIST)・Suradej DuangpummetJessada KarnjanaNSTDA)・Waree KongprawechnonSIIT)・○Masashi UnokiJAISTISEC2024-33 SITE2024-30 BioX2024-43 HWS2024-33 ICSS2024-37 EMM2024-39
 [more] ISEC2024-33 SITE2024-30 BioX2024-43 HWS2024-33 ICSS2024-37 EMM2024-39
pp.164-169
EA 2024-05-22
15:20
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 音色関連特徴量を利用した産業機器の異常音検知
大田恭士小倉稜也・○鵜木祐史北陸先端大EA2024-6
本稿では,音質評価指標と音響特徴量を組合せた音色関連特徴量に基づく産業機器向け異常音検知法を提案した.4種の産業機器を対... [more] EA2024-6
pp.23-28
EMM 2023-03-03
09:10
長崎 福江文化会館 (長崎県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Study on Analysis of Amplitude and Frequency Perturbation in the Voice for Fake Audio Detection
Kai LiYao WangMinh Le NguyenMasato Akagi・○Masashi UnokiJAISTEMM2022-88
 [more] EMM2022-88
pp.110-115
SP, EA, SIP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-03-01
16:10
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Increasing speech intelligibility for evacuation guidance by mimicking professional announcers' voice -- Discussion on speech intelligibility and its physical correlates --
KimDung TranMasato AkagiMasashi UnokiJAISTEA2022-119 SIP2022-163 SP2022-83
 [more] EA2022-119 SIP2022-163 SP2022-83
pp.253-258
EMM 2023-01-26
13:35
宮城 東北大 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
聴覚的スペクトル表現に基づく音響ゼロ電子透かし法
市川敦暉鵜木祐史北陸先端大EMM2022-65
音響ゼロ電子透かし技術では,音響信号に透かし情報を直接埋め込む代わりに,音響信号の特徴から生成されるバイナリパターンと透... [more] EMM2022-65
pp.20-25
EMM 2023-01-26
14:00
宮城 東北大 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
線形予測残差を用いたスペクトル拡散型音声情報ハイディング法におけるフレーム同期の改良
磯山拓都北陸先端大)・小嶋徹也東京高専)・鵜木祐史北陸先端大EMM2022-66
筆者らのグループは先の検討で,ブラインド検出可能な,線形予測(LP)残差を利用したスペクトル拡散型音声情報ハイディング(... [more] EMM2022-66
pp.26-31
EA, EMM, ASJ-H
(共催)
2022-11-21
10:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ポスター講演]Study on method for blindly estimating parameters of extended model of room impulse response
Lijun WangMasashi UnokiJAISTEA2022-43 EMM2022-43
 [more] EA2022-43 EMM2022-43
pp.7-12
EA, EMM, ASJ-H
(共催)
2022-11-22
13:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [フェロー記念講演]音声メディアのセキュリティとプライバシー保護に向けて ~ 音声情報ハイディング技術からの試み ~
鵜木祐史北陸先端大EA2022-60 EMM2022-60
実世界の真正データから限りなく本物に近いものとして人工的に作られたメディアは「メディアクローン」と呼ばれる.近年,このメ... [more] EA2022-60 EMM2022-60
pp.99-104
SIP 2022-08-26
11:24
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
聴覚的顕著性の予測のためのSpectro-Temporal Modulation分析の検討
田中聡一郎堀口遼太郎木谷俊介鵜木祐史北陸先端大SIP2022-67
 [more] SIP2022-67
pp.91-96
SIP 2022-08-26
14:08
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Study on Bone-conducted Speech Enhancement Using Vector-quantized Variational Autoencoder and Gammachirp Filterbank Cepstral Coefficients
Quoc-Huy NguyenMasashi UnokiJAISTSIP2022-71
 [more] SIP2022-71
pp.109-114
EMM 2022-01-27
14:35
ONLINE オンライン開催 (オンライン) Auditory Representation of Speech Signals Using a Matching Pursuit Algorithm and Sparse Coding
Dung Kim TranMasashi UnokiJAISTEMM2021-87
 [more] EMM2021-87
pp.19-24
EMM 2022-01-27
15:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) Speech Watermarking Approach for Securing Speaker Anonymization using McAdams Coefficients
Candy Olivia MawalimMasashi UnokiJAISTEMM2021-88
 [more] EMM2021-88
pp.25-30
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2021-11-15
09:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ポスター講演]健常発話者の発話のしにくさの自覚に関係する発話過程の検討
古田尚久北陸先端大)・北村達也甲南大)・林 良子神戸大)・能田由起子国立国語研)・鵜木祐史北陸先端大
 [more] EA2021-28 EMM2021-55
pp.7-12
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2021-11-15
13:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ポスター講演]線形予測残差を用いたスペクトル拡散型音声情報ハイディング法におけるフレーム同期の検討
磯山拓都鵜木祐史北陸先端大EA2021-40 EMM2021-67
筆者らのグループは先の検討で,ブラインド検出可能な線形予測(LP)残差を利用したスペクトル拡散型音声情報ハイディング(L... [more] EA2021-40 EMM2021-67
pp.74-79
 117件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会