研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2023-12-11 - 2023-12-13 |
福岡 |
北九州観光コンベンションAIM-3F (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
協調的問題解決タスク中の視線と不安および失感情症傾向の調査 ○宮本佳奈・田中宏季・中村 哲(奈良先端大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2023-12-11 - 2023-12-13 |
福岡 |
北九州観光コンベンションAIM-3F (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
大規模言語モデルを利用した認知行動療法に基づく対話システムの応答生成 ○泉 健太・田中宏季・設樂一碩(奈良先端大)・足立浩祥・金山大祐・工藤 喬(阪大)・中村 哲(奈良先端大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2023-12-11 - 2023-12-13 |
福岡 |
北九州観光コンベンションAIM-3F (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
単一話者特徴を利用したターンテイキング予測モデルの検証 ○大西一誉・田中宏季・中村 哲(奈良先端大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
HIP, HCS (共催) (連催) [詳細] |
2023-09-11 13:30 |
愛媛 |
人間環境大学松山道後キャンパス |
高齢者対話における音響的および韻律的エントレインメントの分析 ○杉本浩之・田中宏季・中村 哲(奈良先端大) HCS2023-57 HIP2023-47 |
会話中のエントレインメント(会話相手に対する話し方の適応)は, 言語的および非言語的特徴において生じる.加えて, エント... [more] |
HCS2023-57 HIP2023-47 pp.1-6 |
HIP, HCS (共催) (連催) [詳細] |
2023-09-12 09:15 |
愛媛 |
人間環境大学松山道後キャンパス |
周辺視野への視覚刺激の提示が読み込み中のページ離脱率に及ぼす影響 ○三山貴也・小川剣二郎・青木柊八・中村瞭汰・中村聡史(明大)・山中祥太(ヤフー) HCS2023-63 HIP2023-53 |
Webページを表示する際に発生する読み込み中の体感時間を短縮するために,プログレスバーが提示されることが多い.また,プロ... [more] |
HCS2023-63 HIP2023-53 pp.35-40 |
HIP, HCS (共催) (連催) [詳細] |
2023-09-12 09:40 |
愛媛 |
人間環境大学松山道後キャンパス |
基礎計算のミス防止に向けた2種類の数式ハイライト手法の比較検討 ○植木里帆・中村聡史(明大) HCS2023-64 HIP2023-54 |
基礎計算は数学学習の基盤となるため,符号間違えのようなケアレスミスは早い段階で修正したほうが良い.我々はその支援を目的と... [more] |
HCS2023-64 HIP2023-54 pp.41-46 |
HIP, HCS (共催) (連催) [詳細] |
2023-09-12 10:05 |
愛媛 |
人間環境大学松山道後キャンパス |
提示する文字形状の違いが読解問題の正解率に及ぼす影響 ○瀬崎夕陽・萩原亜依・高野沙也香・中村聡史(明大)・掛 晃幸(ワコム) HCS2023-65 HIP2023-55 |
文字形状と記憶容易性に関する研究は多数行われており,可読性が低い文字形状が記憶容易性を上げることが明らかになっている.我... [more] |
HCS2023-65 HIP2023-55 pp.47-52 |
HIP, HCS (共催) (連催) [詳細] |
2023-09-12 11:10 |
愛媛 |
人間環境大学松山道後キャンパス |
BingoFit: ビンゴ型衣服提示システムの多様なユーザを対象とした検証 ○青木由樹乃・中村聡史(明大) HCS2023-67 HIP2023-57 |
着用する衣服において,組み合わせのワンパターン化やタンスの肥やしといったように,コーディネ ートの多様性が失われているこ... [more] |
HCS2023-67 HIP2023-57 pp.59-64 |
HIP, HCS (共催) (連催) [詳細] |
2023-09-12 11:35 |
愛媛 |
人間環境大学松山道後キャンパス |
選択肢の逐次的表示における遅延が選択に及ぼす影響 ○徳原眞彩・木下裕一朗・髙久拓海・小松原達哉・中村聡史(明大) HCS2023-68 HIP2023-58 |
様々な要因により選択誘導が発生するインタフェースが存在している.我々はこれまでの研究で一部選択肢を,タイミングをずらして... [more] |
HCS2023-68 HIP2023-58 pp.65-70 |
HIP, HCS (共催) HI-SIGCE (連催) [詳細] |
2023-05-16 10:15 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ペンギン観察における腹部斑点のぬりえ順序の特徴分析 ○中川由貴・中村聡史(明大) HCS2023-23 HIP2023-23 |
動物園や水族館において,生き物を漠然と観察するだけではその後の記憶につながらない.我々はこれまでの研究において,観察の効... [more] |
HCS2023-23 HIP2023-23 pp.109-114 |
HIP, HCS (共催) HI-SIGCE (連催) [詳細] |
2023-05-16 11:50 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
操舵角に応じた音提示の音高変化がカーブ走行時の操舵に及ぼす影響 ○渡邉健斗・松田さゆり・大石琉翔・中川由貴・中村聡史・小松孝徳(明大)・鳥居武史・澄川瑠一・高尾英行(SUBARU) HCS2023-31 HIP2023-31 |
自動車の初心者ドライバにとって,カーブ走行は操舵の量やタイミングが感覚的で習得が容易ではない.我々はこれまでの研究におい... [more] |
HCS2023-31 HIP2023-31 pp.151-156 |
HIP, HCS (共催) HI-SIGCE (連催) [詳細] |
2023-05-16 15:05 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
メロ字ィ: 手書き軌跡に連動したメロディ提示による手書き文字練習システムの提案 ○松田さゆり・渡邉健斗・横山幸大・青木由樹乃・青木柊八・中村聡史(明大)・掛 晃幸・石丸 築(ワコム) HCS2023-37 HIP2023-37 |
文字を覚えたり,美しい文字を習得したりする方法として,繰り返し書いて練習することが一般的である.しかしこの繰り返し練習は... [more] |
HCS2023-37 HIP2023-37 pp.182-187 |
HIP, HCS (共催) HI-SIGCE (連催) [詳細] |
2023-05-16 15:45 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
選択肢の時間差表示が選択行動に及ぼす影響 ○木下裕一朗・関口祐豊・植木里帆・横山幸大・中村聡史(明大) HCS2023-39 HIP2023-39 |
ユーザを騙して意図していないことを実行させるダークパターンが問題になっている.我々は,選択インタフェースとして一見公平で... [more] |
HCS2023-39 HIP2023-39 pp.194-199 |
IMQ, IE, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2023-03-15 09:45 |
沖縄 |
沖縄県青年会館(那覇市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ドライビングシミュレータにおける道路幅の変化が運転に及ぼす影響 ○福井雅弘・髙久拓海・中村聡史(明大)・山中祥太(ヤフー) IMQ2022-24 IE2022-101 MVE2022-54 |
適切な車のナビゲーションのためには,道路形状に応じた運転の難易度のモデル化が必要となる.我々はこれまでの研究において,カ... [more] |
IMQ2022-24 IE2022-101 MVE2022-54 pp.32-37 |
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2022-12-14 - 2022-12-16 |
香川 |
サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
仮想エージェントとの認知行動療法中の心理的ストレスの推定に向けたマルチモーダル特徴量の影響の調査 ○設樂一碩・田中宏季(奈良先端大)・足立浩祥・金山大祐・阪上由香子・工藤 喬(阪大)・中村 哲(奈良先端大) |
認知行動療法(CBT)は、精神疾患の治療や日常のメンタルヘルスケアとして確立された手法である。対面での自動対話が可能なイ... [more] |
|
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2022-12-14 - 2022-12-16 |
香川 |
サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ダンス動画への軌跡の重畳付与が動きの理解に及ぼす影響 ○中村瞭汰・中村聡史・藤原優花(明大) |
動画共有サイトやSNSへのダンス動画の投稿が増加しており,投稿された動画を見て憧れを抱き,ダンスを真似する人も増えている... [more] |
|
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2022-12-14 - 2022-12-16 |
香川 |
サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
数学の基礎計算におけるミス防止のためのハイライト手法の比較検討 ○植木里帆・中村聡史(明大) |
正負の数や文字式の計算といった基礎計算は,数学学習の基盤となる.しかしこれらの計算は,算数から数学へ移行する際の概念の違... [more] |
|
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2022-12-14 - 2022-12-16 |
香川 |
サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
デジタルペンの筆圧による濃淡表現の有無が筆算の正答率に及ぼす影響 ○小林沙利・植木里帆・関口祐豊・中村聡史(明大)・掛 晃幸・石丸 築(ワコム) |
教育のデジタル化により,タブレットなどを用いて手書きをする機会も増えている.ここで手書きのデジタル化がどのような影響をお... [more] |
|
NLC, SP (共催) IPSJ-NL, IPSJ-SLP (共催) (連催) [詳細] |
2022-11-30 16:00 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
どう言ったかを何を言ったかで表す ~ フォーカスを含んだ発話及びその含意を反映したテキストを含む英語コーパス ~ ○鱸 尚晃・中村 哲(奈良先端大) NLC2022-15 SP2022-35 |
音声対話において,意図は「何を言ったか(言語情報)」と,「どう言ったか(パラ言語情報)」で伝えられる .本研究では,パラ... [more] |
NLC2022-15 SP2022-35 pp.33-38 |
HCS |
2022-08-26 14:45 |
兵庫 |
関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
表情認知課題と視点取り課題を用いた自閉傾向の予測 ○岩内厚大・田中宏季・中村 哲(奈良先端大) HCS2022-38 |
自閉スペクトラム症は,精神科医が診断基準に基づき,診断を行なっている.臨床診断の精度を向上させるために,自閉特有の行動指... [more] |
HCS2022-38 pp.14-17 |