お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 58件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
13:25
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高速ビームステアリングを用いたビーム探索手法の特性評価
宗 秀哉行谷滉希湘南工科大)・丸田一輝東京理科大)・加保貴奈湘南工科大
 [more]
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
09:40
山形 山形大学(米沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
GaNドハティ増幅器の5G NR TDD信号入力時の DPD補償量および変調帯域幅依存性の評価
矢野綾乃加保貴奈湘南工科大)・坂田修一小松崎優治山中宏治三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
10:00
山形 山形大学(米沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2入力GaN増幅器のアウトフェージング増幅器モードの高効率化の検討
谷津田臣呂松尾理己人加保貴奈湘南工科大)・坂田修一小松崎優治山中宏治三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AP 2023-03-17
14:10
富山 富山県民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バトラーマトリクスを用いた階段状アレーアンテナにおける実験評価
宗 秀哉加保貴奈湘南工科大)・山本泰義菅 瑞紀高橋雄太白戸裕史北 直樹NTTAP2022-249
著者らは,Massive MIMOの簡略および薄型化のため,一次元のバトラーマトリクスとパッチアレーアンテナからなる基板... [more] AP2022-249
pp.87-92
SANE, SAT
(併催)
2023-03-02
11:40
沖縄 宮古島市中央公民館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
気球実験におけるイリジウム測位誤差の高度・場所依存性の評価
鈴木貴登加保貴奈湘南工科大)・斎藤芳隆山谷昌大JAXA)・冨川喜弘国立極地研SAT2022-61
イリジウム衛星ショートバースト通信を使って,高高度を飛翔する大気球に搭載したセンサデ
ータを取得する実験を行っている.... [more]
SAT2022-61
pp.34-39
PN 2023-03-01
15:10
沖縄 沖縄県立博物館 講座室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Beyond 5Gに向けた高速ビームステアリング技術
野坂秀之立命館大)・加保貴奈湘南工科大)・川西哲也早大PN2022-46
Beyond 5Gシステムに向けて,移動体を探す高速ビームスキャンや高速移動体のビームトラッキング,少ないアレーアンテナ... [more] PN2022-46
pp.23-27
MW, ED
(共催)
2023-01-27
11:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
1入力広帯域GaN増幅器のバイアス依存性の測定評価
中川祐希加保貴奈湘南工科大)・坂田修一小松崎優治山中宏治三菱電機ED2022-89 MW2022-148
800MHzから4.8GHzまでの4GHz幅をカバーする4G/5G基地局用広帯域GaN増幅器を研究している.周波数帯域毎... [more] ED2022-89 MW2022-148
pp.19-24
MW, ED
(共催)
2023-01-27
15:25
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]シェアリング基地局用送信増幅器についての検討
山中宏治小松崎優治坂田修一齋木研人三菱電機)・加保貴奈湘南工科大ED2022-96 MW2022-155
5Gの次の世代の通信方式であるポスト5Gにおいて、基地局を共用化(シェアリング)することで基地局設置コストを低減すること... [more] ED2022-96 MW2022-155
p.50
AP, MW
(併催)
2022-09-15
11:35
愛媛 愛媛県美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ベクトルトランシーバを用いた2入力GaN増幅器の広帯域測定の検討
鈴木貴登難波八尋加保貴奈湘南工科大)・坂田修一小松崎優治山中宏治三菱電機MW2022-75
4G/5Gの周波数をカバーする広帯域な2入力1出力の基地局用GaN増幅器を研究している.デジタル制御を利用して周波数帯域... [more] MW2022-75
pp.36-41
SAT, RCS
(併催)
2022-08-25
09:50
北海道 函館市亀田交流プラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
イリジウム衛星を用いた南極上空スーパープレッシャー気球の測位誤差の実験評価
加保貴奈鈴木貴登湘南工科大)・斎藤芳隆JAXA)・冨川喜弘国立極地研SAT2022-28
 [more] SAT2022-28
pp.1-6
RCC, WBS, SAT, MICT
(共催)
2022-05-26
13:50
ONLINE オンライン開催 イリジウム衛星ショートバースト通信を用いた南極上空の通信実験
加保貴奈湘南工科大)・斎藤芳隆JAXA)・冨川喜弘NIPRWBS2022-8 RCC2022-8 SAT2022-8 MICT2022-8
南極昭和基地に設置したPANSYレーダーとスーパープレッシャー気球を用いて南極上空の大気の波動(大気重力波)を測定する実... [more] WBS2022-8 RCC2022-8 SAT2022-8 MICT2022-8
pp.34-39
MW 2022-03-03
14:25
ONLINE オンライン開催 ベクトルトランシーバを用いた2入力GaN増幅器の測定評価系の検討
森 悠輝鈴木貴登加保貴奈湘南工科大)・小松崎優治齋木研人山中宏治三菱電機MW2021-122
 [more] MW2021-122
pp.63-68
AP, WPT
(併催)
2022-01-21
13:30
鳥取 鳥取県立生涯学習センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バトラーマトリクスと階段状アレーアンテナによる小型アレーアンテナの提案
宗 秀哉渡辺義唯加保貴奈湘南工科大)・菅 瑞紀新井拓人白戸裕史俊長秀紀内田大誠北 直樹NTTAP2021-151
無線通信の高速・大容量化を実現するために,多数のアンテナ素子をもちいたMassive Multiple-Input Mu... [more] AP2021-151
pp.92-97
MW 2021-12-16
14:50
神奈川 川崎市産業振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広帯域GaN増幅器のマルチキャリア入力時の歪補償特性の評価
森 悠輝服部恒輝加保貴奈湘南工科大)・小松崎優治齋木研人山中宏治三菱電機MW2021-91
 [more] MW2021-91
pp.37-42
AP, SANE, SAT
(併催)
2021-07-28
14:30
ONLINE オンライン開催 南極域での大気重力波観測実験 (LODEWAVE : LOng-Duration balloon Experiment of gravity WAVE over Antarctica) ~ イリジウム衛星によるスーパープレッシャー気球からのデータ伝送 ~
斎藤芳隆JAXA)・冨川喜弘国立極地研)・村田 功東北大)・加保貴奈湘南工科大)・菅野高司明星電気SAT2021-21
大気重力波は,大気中の運動量輸送を担い,中層大気の子午面循環の駆動を通じて成層圏・中間圏の温度・物質分布の決定に重要な役... [more] SAT2021-21
pp.7-11
MW
(第二種研究会)
2020-05-13
- 2020-05-15
海外 CU(タイ・バンコク)
(開催延期)
CMOS Vector-Sum Phase Shifter With Novel Vector Summer
Takana KahoShonan Inst. of Tech.)・Kotaro TakamiyaRamesh Pokharel KumarKyushu University
A quasi-millimeter CMOS phase shifter which employed a vecto... [more]
SRW 2019-01-15
13:25
神奈川 三菱電機(大船) 広帯域シングルキャリアの周波数依存性IQインバランスに対するブラインド補償
森 秀樹中川匡夫笹岡直人鳥取大)・李 斗煥加保貴奈NTTSRW2018-50
無線通信のさらなる高速化を実現するための信号周波数の広帯域化は,直交変調器・直交復調器の位相誤差・振幅誤差(IQインバラ... [more] SRW2018-50
pp.25-29
SR, RCS
(併催)
(第二種研究会)
2018-10-31
15:00
海外 Mandarin Hotel, Bangkok, Thailand [招待講演]An Experiment of 100 Gbps Wireless Transmission Using OAM-MIMO Multiplexing in 28 GHz
Doohwan LeeSasaki HirofumiHiroyuki FukumotoYasunori YagiTakana KahoTakashi ShimizuNTT Corp.
 [more]
AP, MW
(併催)
2018-09-20
14:30
東京 東京工業大学 準ミリ波帯送受信フロントエンドモジュールの検討
加保貴奈山口 陽芝 宏礼NTT)・鈴木恭宜岡崎浩司NTTドコモMW2018-59
 [more] MW2018-59
pp.1-6
RCS, SR, SRW
(併催)
2018-03-02
11:45
神奈川 YRP 横須賀リサーチパーク 広帯域OFDMの周波数依存性IQインバランスに対するconstant norm algorithmを利用したブラインド補償
濱邊亮人中川匡夫鳥取大)・李 斗煥加保貴奈NTTSRW2017-90
無線通信のさらなる高速化を実現するための信号周波数の広帯域化は,直交変調器・復調器の位相誤差・振幅誤差(IQインバランス... [more] SRW2017-90
pp.105-108
 58件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会